
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年10月28日
2015年10月7日出発 D394 フィンランド航空ビジネスクラス利用!優雅なクロアチア・スロベニア9日間 で実際にお召し上がりいただいたお食事を写真でご紹介させていただきます。
お食事の評価は★で表します(満点★5つ)
関西空港発
フィンランド航空ビジネスクラスにてヘルシンキ乗り継ぎ、ドブロヴニクへ![]()
夜、ホテル着!
初日から嬉しい2連泊ですのでお体の疲れも軽減されます(^^♪
#2日目#
【朝食】
ご宿泊ホテルにてビュッフェ★★★★★


サラダバーあり!オムレツマンもいました!
朝食は種類も多く朝から美味しくいただきました![]()
午前、ドブロヴニク観光♪
アドリア海のミニクルーズをお楽しみいただき、スルジ山から旧市街を一望しました![]()

ドブロヴィニク旧市街のメイン通り「プラッツァ通り」

【昼食】★★★★
⇒魚のスープ
前回いただいた時より塩辛くなくGOOD!!

⇒シーフードリゾット

⇒アイスクリーム

午後からはフリータイム![]()
夕食時に添乗員はホテルに待機していました★
自由行動のご相談などのお気軽に添乗員までお声掛けください♪
#3日目#
午前、古都スプリットへ。
【昼食】★★★★
美味しくいただきました(^^♪
⇒ツナパテ
アイスクリームに見えますが一口食べるとツナの風味が口の中に広がります![]()

⇒カジキマグロのグリル
まぐろ尽くしです☆

⇒フルーツ

午後はスプリット観光へ。
世界遺産のディオクレティアヌスや大聖堂、ジュピター神殿などをご案内♪
夕刻ホテルへ。
3日目も2連泊なのでゆったり過ごしていただけます♪
【夕食】
ご宿泊ホテルにてビュッフェ★★★★★

種類豊富でどれも美味しかったです♪♪
#4日目#
【朝食】
ご宿泊ホテルにてビュッフェ★★★★★



☆オムレツマン☆も登場!!
サラダバーもあり、パンも豊富で美味しく満点の評価です![]()
午前、城塞都市トロギール観光へ
プロムナードを歩き昼食へ![]()
【昼食】★★★★
⇒チーズサラダ

⇒手長エビ

⇒セミフレッド
アイスケーキ

午後、小さな町シーベニック観光へ。
石造建築の教会の中で世界一大きいとされる世界遺産の聖ヤコブ大聖堂へご案内♪
観光後は、プリトヴィッツェへ向かいます!!
【夕食】ご宿泊ホテルにて★★★★
⇒ビーフスープ

⇒サラダ

⇒ボイルドビーフ、ポテト

⇒フルーツサラダ

#5日目#
【朝食】
ご宿泊ホテルにてビュッフェ★★★

お写真はサワークリームとフルーツポンチ、チーズ、ハムです。
前日までの朝食に比べると種類・味が少し物足りなかったので減点しました![]()
あいにくのお天気でしたが、大小16の湖と92の滝がある世界遺産プリトヴィッツェ公園へ。
下の道は水浸しのため上の道へ向かいます![]()
上からのお写真です★

【昼食】★★★★
⇒マッシュルームスープ
雨で寒かったこともあり、あったかいスープは体が温まります♪

⇒サラダ
ツアー中、ほぼ毎食いただけるサラダも嬉しいです♪

⇒ペカ料理
クロアチア名物です★
鉄鍋で蒸し焼きにされたお肉や野菜は柔らかく、美味しくいただきました♪

⇒チーズケーキ

【夕食】ご宿泊ホテルにて★★★★
⇒タリアテッレ、マッシュルームソース
平べったくて細長いパスタです。

⇒魚のグリル、温野菜

⇒フルーツ盛り合わせ

#6日目#
【朝食】
ご宿泊ホテルにてビュッフェ★★★★
添乗員の食事を撮りました!

午前、ザグレブ観光。
果物やお土産が立ち並ぶ青空市場

サンマルコ教会や大聖堂を観光後、昼食!
【昼食】★★★★
⇒カプレーゼサラダ

⇒ザグレブ風カツレツ
お肉の間にチーズとハムを挟んだカツレツは美味しいです!

⇒チョコケーキ
可愛く描かれたお皿にはボリューム満点のチョコケーキ♪
甘すぎることなく美味しくいただきました!!

【夕食】
ご宿泊ホテルにてビュッフェ★★★


ビュッフェはサラダバーもありました!
無理して食べることなくご自身の体調に合わせて好きなものを選んでいただけるので良いですね(^^)/
#7日目#
【朝食】
ご宿泊ホテルにてビュッフェ★★★★
ハム、チーズ、BIO、MILK、大豆ミルクも有りました!
卵料理もあります♪


午前、ブレッド湖観光
聖マリア教会

葉が色づき、秋の気配漂う聖マリア城です!
小雨の中の観光となりました![]()
【昼食】★★★★★
名門ホテルのレストランにていただきます!!
評価は満点の★5でサービス、味ともに最高でした♪

⇒手長エビのリゾット

⇒ポークのフィレ、ポレンタ、野菜添え
ポレンタとはコーンミールをお粥状にした料理です。

⇒焼きりんごパイ、アイス、カラメルソース
さくさくパイ生地の中の焼きりんごとカラメルソースがマッチします♪

お客様にも大好評の昼食でした(^^♪
午後、全長27KMの鍾乳洞があるポストイナ鍾乳洞へ。
自然が造りだす姿に感激しました!!

【夕食】★★★★
⇒ポルチーニスープ
秋が旬のスープはGOOD!

⇒マスのグリル、ポテト

⇒ブレッドケーキ
その名の通りブレッド名物のケーキ♪
生クリームたっぷりですが、見た目よりも甘くなく食べれます。

#8日目#
朝、リュブリヤーナ空港へ。
お帰りもフィンランド航空ビジネスクラスでヘルシンキ乗り継ぎ、帰国の途へ。
海の幸あり、街々の名物料理ありの当コース!
日本人のお口にも良く合い、旬のスープなど美味しくいただきました♪
ツアーの行程もゆったりしていて、自然あふれるクロアチアとスロベニアを堪能いただけます♪♪
今季のツアーは終了しましたので、来季の出発を検討いただけると嬉しいです(^^♪
最後までお読みいただきありがとうございました!!
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア