
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2015年11月20日
	フレンドツアーの添乗員です
 
	アドリア海の真珠とアルプスの瞳を旅して
 ビジネスクラス利用![]()
	クロアチア・スロベニア2か国周遊9日間
	碧い海
、かわいらしい街、緑と豊かな清流あふれる公園・・・![]()
	すべてがそろっているのが、この2か国の周遊コースです![]()
	海岸線も長い国土から、豊かな海の幸に恵まれたクロアチアは、
	お食事も日本人の口に合い、とても美味しいんですよ![]()
![]()
	ツアーでお召し上がりいただいたお食事をご紹介させていただきます![]()
	![]()
2日目ご昼食 ポストイナ BAR BOR![]()
![]()
	この日は寒かったので、あたたか~い野菜スープが嬉しかったです![]()
	
	
 
	マスのグリルは半身で味もまろやか![]()
 ですが、
	ニンニクが結構パンチがきいていて、少々勇気が必要でした![]()
	デザートは中欧のデザート定番、パラチンケ(パンケーキ)
 時間に余裕もあり、ゆったりお楽しみいただけました![]()
	
 
	![]()
2日目ご夕食 ブレッドのご宿泊ホテルにて![]()
![]()
	どどどーっと入ってきた他グループのお客様に圧倒され、あまりお写真撮れず・・・![]()
![]()
![]()
	ドライバーさんチョイスの一皿を撮らせてもらいました![]()
	お肉はこの場でジュージュー焼いてご提供![]()
	
 
	
 
	![]()
3日目ご昼食 リュブリャナ『ALLEGRIA』![]()
![]()
	スロベニアの首都リュブリャナでのお食事![]()
![]()
キノコのスープ・スロヴェニア風ソーセージ・アップルシュトゥルーデル(リンゴパイ)
	でしたが、お客様とお話に花が咲き・・・スープ以外、撮り忘れました
 すみません~![]()
	
	![]()
3日目ご夕食は自由食![]()
![]()
	ご希望の方とイタリアンに出かけました。サイズはとっても大きくてびっくり![]()
	ラザニアとピザを食べました![]()
	
	![]()
4日目ご昼食 プリトヴィッツェ『TC GRABOVAC』![]()
![]()
	清流と滝の美しいプリトヴィッツェ湖群国立公園![]()
	パスタ入りビーフコンソメは、あっさりと美味![]()
	
	名物ペカ料理(仔牛肉とポテトの蒸し焼き)は、塩辛く感じましたが、
	現地人のドライバーさん曰く、普通に美味だとか・・・
	
 
デザートはフレッシュフルーツポンチ
	
これはちょっと旅ごはんの趣旨からは脱線しますが・・・
	
	黒と黄、阪神タイガースカラーのトカゲ発見![]()
![]()
	ガイドさんも初めてとか
 
	イイコ、イイコとなでなでして返しました
 
	雨のプリトヴィッツェもどうぞ![]()
![]()
	
 
	閑話休題・・・![]()
	![]()
4日目ご夕食 プリトヴィッツェのご宿泊ホテルにて![]()
![]()
	国立公園内のホテルにご宿泊![]()
	マス丸ごと一匹マリネ。丸ごとでビックリ![]()
 メインは白身魚のフライとほうれん草とポテト![]()
	
 
	ウスティプチ(クロアチア風ドーナツ)のデザート
 手づかみでかぷっと![]()
	
	またまた少々脱線ですが、近くで熊が飼われているところがありまして・・・
	ちょっと一枚
 熊って体、柔らかいんですね~![]()
	
	またまた閑話休題![]()
	![]()
5日目ご昼食 シーベニック『PESKARIJA』![]()
![]()
	海岸沿いの古都シーベニックでのお食事![]()
	こちらはカタクチイワシのマリネ
  と お誕生日の方をお祝いしたケーキをデザートに![]()
![]()
	
 
	メインはスカンピ(手長エビのグリル)とリゾットでしたが・・・写真撮り忘れてしまいました![]()
	エビ5尾であっさりと美味でした![]()
	![]()
6日目ご昼食 スプリット『VEVERA』![]()
![]()
	3世紀末の宮殿が庶民の街と一体化した、珍しい生きた遺跡の街スプリット![]()
	ご昼食のメニューは、ムール貝のブゼラ、イカのグリルと野菜、アイスクリーム![]()
	
 
	
	![]()
6日目ご夕食 ドブロブニク『MIMOZA』![]()
![]()
	海の街ドブロブニクらしく、シーフードのお食事![]()
	シーフードのリゾット・イカのリングフライ・サバのグリル・ロジャータ(ダルマチア風プリン)
	クロアチアはオリーブオイルやワインも美味しいんですよ~![]()
![]()
	
 
	
 
	7日目のご夕食は、ドブロブニクのホテルにて。ビュッフェのお食事で、種類も豊富でした![]()
	いかがでしたでしょうか![]()
	あっさりとした味付けに、シーフードも豊富。日本人の味覚に合う、美味しいお食事![]()
	ワインやコーヒー・紅茶もお値段控えめで美味しく、それも嬉しいポイントです![]()
	自然あり、遺跡あり、素敵な街歩きあり・・・是非みなさまもお越しください![]()
	ご一緒させていただきますこと、心よりお待ち申し上げております![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア