
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2019年8月 8日
フレンドツアー 関西発
2019年6月29日発
F101 日本航空で行く 黄金の巨匠たち 美しきロシア 9日間
で召し上がっていただいたお食事と一部観光内容をご紹介させていただきます。
お食事は星の数で評価させていただきます。
満点は 星5つ★★★★★となります。
<1日目>
早朝、伊丹を出発し成田、成田より日本航空にてモスクワへ。到着後ホテルへ。
<2日目>
朝、モスクワを出発しバスにてウラジミールへと向かいます。
到着後、昼食のレストランへ。
バスの下車地の前に、黄金の門がありました。

昼食 ADAM&EVE 星4つ★★★★
ボルシチ:本場のボルシチはビーツたっぷりでした。

ポークピカタ&温野菜

リンゴのピロシキ :ジャム入りでした。

観光/ウラジミール
聖堂広場

ウスペンスキー大聖堂
12世紀建立、14世紀初めまではロシア大聖堂の最高位にあった教会

ドミトリエフスキー大聖堂
外壁の浮彫が独特、石の詩と呼ばれています。

観光後、バスにてスズダリヘ

観光/スズダリ
ロジェストヴェンスキー聖堂
青い玉ねぎ型ドームが可愛い!

カーメンカ川周辺にいろいろな教会が見えます。

木造教会

夏の教会&冬の教会

スパソ・エフフィミエフ修道院とハーブ園
とてもいい匂いの中、散策しました。

ベルコンサートが行われました。

キリストの変容教会

タルゴーヴァヤ広場のマーケット (ポルチーニ茸、きゅうりのジャム、松の実ジャム、ハチミツ、ハーブティーなどがありました)

夕食 FARM HOUSE(ユリヤさん宅) 星4つ★★★★

ヴィネグレットサラダ(ビーツ)、ピクルス2種

チキンソテー&マッシュポテト

リンゴのピロシキ&ジャム、紅茶

<3日目>
スズダリのホテルでの朝食ブッフェ 素朴ながらも美味しい!

朝、セルギエフポサードの観光へ。
観光/セルギエフポサード
トロイツェ・セルギエフ大修道院群



昼食 TRAPEZNAYA 星4つ★★★★
オリビエサラダ:ロシア風ポテトサラダ

壺焼き:中にはシチューのようなものが入っています。

アイスクリーム

昼食後、バスにてモスクワへ
夕刻、モスクワより航空機にてサンクトペテルブルクへと向かいます
サンクトペテルブルクでは「AMBASSADOR」に4連泊
<4日目>
朝食 ホテルにてブッフェ 星3つ★★★




観光/サンクトペテルブルグ
聖イサク教会

デカプリスト広場

青銅の騎士

血の上の救世主教会


昼食 GLULIETIA 星4つ★★★★
ミネストローネ

タラのグリル&温野菜

チョコレートムース

バレエ学校の見学にも行きました

夕食 BISCUIT BANQUET 星4つ★★★★
ギリシャ風サラダ

ペリメニ:ロシア風餃子

フルーツサラダ

夕食後、エルミタージュ劇場にてバレエ「白鳥の湖」鑑賞


<5日目>
観光/プーシキン
エカテリーナ宮殿 音楽隊が出迎えてくれました

美しい水色の外観が目をひきます。

大黒屋光太夫が謁見した「大広間」



昼食 PODVORITE 星5つ★★★★★
ロシアの田舎風レストラン。

牛肉の薄切りにサワークリーム

ピクルス

ハム&キュウリ

トマト&チーズ

ウォッカとワインもお好みでどうぞ。

きのこのシチュー

ボルシチ

ロールキャベツ

パンケーキ&アイスクリーム

観光/ペテルゴフ
ピョートル大帝 夏の宮殿
色々な噴水を見ながら庭園を散策しました。楽しい仕掛けのある噴水もあったりと、童心に返って(?)楽しめる場所です。



夕食 ホテル 星4つ★★★★
チキン入りサラダ

ミネストローネ

白身魚のフライ

<6日目>
観光/サンクトペテルブルク
今日はお楽しみの
エルミタージュ美術館観光へ!


王座の間

クジャクのからくり時計

昼食は各自カフェにておとりいただきました。

ルネッサンス絵画中心にご覧いただきました。






一旦外に出て、新館へ

こちらは印象派のコレクションが中心です。




夕食 RUSSIAN EMPIRE 星5つ★★★★★

パン ロシアは黒パンが美味しい!

サーモン&イクラの前菜

エビ入りサラダ

お口直しのシャーベット

ビーフストロガノフ:本家のビーフストロガノフ。

パンナコッタとシャーベット

雰囲気、サービス、味もGOOD!
<7日目>
サンクトペテルブルクより国内線でモスクワへ。
到着後、まずはお食事です。
昼食 KITEZH GRAD 星4つ★★★★

グリーンサラダ

ソリャンカスープ:スパイスがきいたスープ。サワークリームとともにどうぞ。

ポジャリスキーカツレツ:チキンのミンチをカツにしたものです。

エクレア

観光/モスクワ
聖ワシリー教会

教会内部もご覧いただきました。


赤の広場

グム百貨店

スーパー1階には名物アイスクリームがあります。
ぜひお試しください
夕食はモスクワの宿泊ホテル「MARRIOT GRAND」にて。
夕食 ホテル 星4つ★★★★
エスニック風のお料理です。
タイ風春雨入りサラダ

サーモン&タイ風ピラフ

アプリコットタルト

<8~9日目>
朝食 ホテルにてブッフェ 星5つ★★★★★
種類も豊富で美味しい!


観光/モスクワ クレムリンの観光へ。
クレムリン内部は大統領府などがあります。



こちらでも音楽隊に遭遇。

「鐘の皇帝」 世界最大の鐘 ロシアはなんでもスケールが大きい!



モスクワ空港発、日本航空にて帰国の途へ。
こちらのコースは、サンクトペテルブルクで4連泊とゆったりしたコースです。
レストランも厳選されていて、お食事の心配もありませんよ。
ロシアの見どころを押さえた、フレンドツアーらしいコースとなっています
ぜひご参加ご検討ください
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア