
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年10月26日
フレンドツアー 関西発 2018年9月4日出発
F101 日本航空で行く
黄金の巨匠たち美しきロシア9日間 
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ ★★★★★となります。
1日目
日本航空で成田からの直行便でモスクワへ。
2日目
ご朝食はホテルにていただきました。



星5つ ★★★★★
「黄金の環」と称される中世ロシアの美しい古都郡をめぐります。
ご昼食はPYATNITSAにていただきました。
ボルシチ

お水の文字ももちろんキリル文字です。

ロールキャベツ

焼きりんご

星3つ ★★★☆☆
ウラジミールの街角

ウスペンスキー大聖堂

スズダリでは
スバソ・エフィミエフスキー修道院などをご覧いただきました。

観光馬車もありましたよ

ご夕食はPRIVATE FARM HOUSEにていただきました。
ヴィングレッドサラダ

チキンとマッシュポテト

ロシアンティーとアップルのピロシキ

星4つ ★★★★☆
これは白樺の木で作った木箱です。お土産におすすめ
こちらのご昼食レストランで販売されていました。

3日目
ご朝食はホテルにていただきました。



星4つ ★★★★☆
14Cに大修道院の門前町として栄えたセルギエフ・ポサードへ行きました。
大修道院とウスペンスキー大聖堂

ご昼食はTRAPEZNARAにていただきました。
オリビエサラダ

ポークのつぼ焼き

星4つ ★★★★☆
ご昼食後、モスクワへ戻り航空機へサンクトぺテルブルグへ
ご夕食はホテルにていただきました。
チキングリルサラダ

白身魚とマッシュポテト

デザート
星5つ ★★★★★
これはロシアのチョコ会社ババエフスキ社のチョコレートです。お土産にいかがでしょうか
?

4日目
ご朝食はホテルにていただきました。


シャンパンもありました

はちみつもうれしいですね。

星5つ ★★★★★
サンクトぺテルブルグでは、
聖イサク教会や血の上教会

モイカ運河。この町には大小合わせて100以上の運河があるそうです。

血の上教会の内部は美しいモザイクで装飾がなされています。

ご昼食はERIVENにていただきました。
アルメニアの首都の名前のレストランです。
チキンスープ

ビーフストロガノフ

アルメニアの伝統菓子ガータ パイみたいなお菓子でした。

星3つ ★★★☆☆
午後はバレエ養成学校をご覧いただきました。
ご夕食はBISCUIT BANQUETにて。
サラダ

チキンキエフ 中にハーブバターが入っていて、ナイフで切ると中からとろ~りバターが。

フルーツサラダ

星4つ ★★★★☆
ご夕食後、
エルミタージュ劇場へ「白鳥の湖」をご覧いただきました。

5日目
ご朝食はホテルにていただきました。ロシア風クレープや団子もあります。


星5つ ★★★★★
ピョートル夏の宮殿へ行きました。



スリに注意の看板も
ご注意ください

ご昼食はPARKSIDEにていただきました。
ポテトとキノコのサラダ

ぺリメニ 水餃子みたいな食べ物でサワークリームをかけていただきます。

クレープ

星4つ ★★★★☆
午後は華麗なる
「エカテリーナ宮殿」へ行きました。


ご夕食はホテルにていただきました。
クリームスープ

ポークの串焼き

パンナコッタ

星4つ ★★★★☆
6日目
美術ファン憧れの
「エルミタージュ美術館」にてたっぷり6時間ご案内!
モネ、ルノワール、ゴッホなど印象派の巨匠たちの傑作を集めた別館にも行きました。
大天使の階段

ゴーギャンやマティスなど



イースターエッグコレクション

これはプーチンからのプレゼントだそうです↓

ご夕食はニコライ宮殿にていただきました。
4重奏の音楽とともに♪

サラダ

ロシアンポテトのオーブン焼き

魚のお料理

アイスクリーム

美味しくいただきました。
星5つ ★★★★★
7日目
ご朝食後、航空機でサンクトペテルスブルグヘ行きました。
到着後、ご昼食のレストランへ。
TERRINEにていただきました。

パンプキンスープ
ミートボールとポテト

カップケーキ

星4つ ★★★★☆
午後はモスクワの観光へ。
世界遺産ノヴォデヴィッチ修道院へ行きました。
湖畔からの景色

モスクワの街角

ワシリー教会

グム百貨店

ご夕食はホテルにていただきました。
サラダ

ポークフィレ

プリン

星5つ ★★★★★
ご宿泊ホテル マリオットグランドのロビーです↓

8日目&9日目
ご朝食はホテルにていただきました。




星5つ ★★★★★
ご朝食後、城壁の中の別世界
クレムリンの観光へ行きました。


観光の後、空港へ。JALの直行便へ成田へ向かいました。
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
世界3大美術館のひとつ「エルミタージュ美術館」の観光が充実しています。
広いロシアのハイライトを無駄なく廻れるおすすめのツアーです。是非次のご旅行にご検討くださいませ!
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア