
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年11月22日
フレンドツアー 関西発 2018年9月29日出発
F101 日本航空で行く 黄金の巨匠たち美しきロシア9日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ ★★★★★となります。
-----1日目-----
大阪~東京~モスクワ
伊丹空港より国内線で東京(成田)へ。
東京(成田)発、日本航空直行便にてモスクワへ
ホテルに到着したのは、18:30頃でした。
-----2日目-----
モスクワ~スズダリ 晴れ 最高気温14℃
朝食/ホテルにて
豊富な内容。野菜も生野菜も温野菜も種類が多く、目の前でも卵と焼いてくれるようです。(今回は時間があいませんでした。)


「黄金の環」の観光へ。
ウラジミールの黄金の門にご案内しました。
昼食/Adam&Eveにて ★★★★
ボルシチ・・・具沢山で味もよかったです![]()

ロールキャベツ・・・ロシアの家庭料理。とっても美味しかったです♪

デザートは焼きりんごとコーヒーor紅茶

ウスペンスキー大聖堂
白い建物に金色の屋根が青い空によく映えます!

展望台からの景色。点在する教会と田舎の緑豊かな光景が見れるのが、スズダリのいいところ![]()

夕食/農家風レストランユリアにて ★★★★★
オーナーのユリアさんと私たちのモスクワのガイド イリーナさん

野菜サラダ(ビーツ、にんじん、じゃがいも、ピクルス、グリーンピース入り)

チキンとマッシュポテト

ピロシキ(りんごジャム入り)とハーブティー(手作りジャムとともに)

-----3日目-----
スズダリ~セルギエフポサード~モスクワ~サンクトペテルブルク 晴れ 最高気温14℃
朝食/ホテルにて

スズダリよりセルギエフポサードへ。
トロイツェ・セルギエフ大修道院群

昼食/Trapeznayaにて ★★★★
野菜サラダ(ポテト、にんじん、オリーブ等のマヨネーズ和え)

ロシア名物の「壺焼き」

アイスクリームとコーヒーor紅茶

その後、空路にてサンクトペテルブルクへ
夕食/ホテル内レストランにて ★★★★★
サラダ(魚、にんじん、ポテト)

白身魚(野菜のトマトソースがけ)とマッシュポテト

ナポレオンケーキとコーヒーor紅茶

全体的に味は悪くなかったのですが、機内食があったり、遅い夕食ということで残される方が多く、残念でした
-----4日目-----
サンクトペテルブルク 曇り少し雨 最高気温12℃
朝食/ホテルにて
豊富な内容!卵はスクランブルエッグの他に、目の前で焼いてくれるものもあります。


サンクトペテルブルクの観光へ。
イサク寺院、青銅の騎士像、血の上の教会などをご案内しました。
昼食/Erivanにて ★★★★
野菜スープ(シチュー、キャベツなど)

ビーフストロガノフとライス

アルメニアのパイ菓子とコーヒーor紅茶

昼食後は、可愛いバレリーナたちの演技を鑑賞。
夕食/Bisquit Banquetにて ★★★★
グリークサラダ・・・久々の生野菜

キエフ風カツレツ(チキンカツの中にバターがin)とフライドポテト・・・予想していたほど、中のバターは飛び出てこず

フルーツサラダ ラズベリージャムソースがかかっていました。

-----5日目-----
サンクトペテルブルク 雨のち曇り 最高気温10℃
サンクトペテルブルク郊外にあるピョートル大帝の夏の宮殿にご案内。
噴水が見事な宮殿です!
昼食/Parksideにて ★★★★
サラダ(ツナとポテト、ピクルスのマヨネーズ和え)

ペリメニ(ロシア風水餃子)はサワークリームと一緒にいただきます。

パンケーキ コーヒーor紅茶

エカテリーナ宮殿では紅(黄)葉が綺麗でした
今年はいつもより少し早かったようです。

夕食/ホテルレストランにて ★★★★
ベジタブルクリームスープ

ポークの串焼きと野菜(茄子とズッキーニ、パプリカ)のグリル

パンナコッタ コーヒーor紅茶

少しポークが固かったのですが、味は美味しい夕食でした。
-----6日目-----
サンクトペテルブルク 晴れのち曇り 最高気温9℃
エルミタージュ美術館観光
他のグループがおらず、静かな中での観光スタートでした(途中からは大混雑
)

誰かに似ている?像もありました
(わかるかなぁ・・・・
)

夕食/ニコライ宮殿にて ★★★★
音楽の調べとともにご夕食をお楽しみいただきます。スパークリングワイン付き。

イタリアンサラダとポタージュスープ

ロシア風ポテト

白身魚(上にはカットされた人参が)と温野菜

アイスクリームとフルーツサラダ

-----7日目-----
サンクトペテルブルク~モスクワ 晴れ 最高気温9℃
サンクトペテルブルクより空路モスクワへ。
昼食/Na Shabolovkeにて ★★★★★

マッシュルームサリヤンカ(スープ) 少し酸味のある具沢山スープ。美味しかったです。

ターキーの串焼きと温野菜

チーズケーキ ほどよい甘さのケーキで甘すぎず、美味しかったです

グム百貨店は秋の収穫祭のデコレーションが綺麗でした

夕食/ホテル内レストランにて ★★★★★

グリークサラダ オリーブとパプリカがたっぷり♪

ポークグリルとマッシュポテト

クリームカラメル

全体的に美味しかったです
-----8~9日目-----
モスクワ~東京~大阪
朝食/ホテルにて


特に珍しいものは無かったですが、品数・種類は豊富でした。
モスクワより日本航空にて成田→大阪へ。
ロシアは黄葉が始まっていて、美しい景色の中のツアーとなりました。
ご参加ありがとうございました♪またお会いできる日を楽しみにしています
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア