
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年7月12日
2018年5月31日出発 関西発
D309 ルフトハンザドイツ航空利用
ブルガリア・ルーマニア バラ祭り10日間
のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します。
お食事の評価もしていますので、よろしければご参考にしてください(満点は星5つです★★★★★)
◎1日目
ルフトハンザドイツ航空フランクフルトで乗り継ぎ、ソフィアへ。
ソフィアでは【ソフィアバルカン】に2連泊!
◎2日目
晴れ
14~28℃
<朝食:ホテル>






早速、ソフィア観光へと向かいます。
セルディカ遺跡 今ではすっかり大都会となりましたが、ソフィアは4世紀頃の城塞都市でした。

ロシア正教会

<昼食:Rose Resutaurant>

サラダ

キョフテ ・・・ ブルガリア風ミートボール

ブルガリアといえば・・・やっぱりヨーグルト
濃厚で美味しい。

★★★★ 星4つ
夕刻からはフリータイム。
ご希望の方とともに街中の散策へとでかけました
聖ペトカ地下教会 14世紀頃に建てられた半分地下、半分地上に造られた珍しい教会。

聖ペトカ地下教会

セルディカ遺跡とバーニャバシモスク
遺跡の発掘はどんどん広がっています。

旧共産党本部

◎3日目
晴れ
16~28℃
リラの僧院 入口 外観も鮮やか。

壁面のフレスコ画は圧巻です![]()

ヒレロの塔 19世紀の火災でヒレロの塔以外が焼失してしまいましたが、その後復旧され現在の姿となりました。

<昼食:GORSKI KUT>
タラトール ・・・ ヨーグルトの冷製スープ

ますのグリル | フルーツサラダ

★★★★ 星4つ
コチェリノボはコウノトリがたくさん飛来することで有名。
この時期は子育ての為にこの町へやってくるので、立派な巣がいたるところで見られます。

プロブディフ ローマ競技場跡
馬車競技等が行われていた跡が、街中にあります。

ローマ劇場跡は丘の上にあります。

<夕食:PUL DIN>
照明が薄暗く見えにくくてすみません!
サラダ | カヴァルマ というチキンシチューのようなもの

いちごとアイスクリーム

★★★★ 星4つ
プロブディフでは【パークホテルプロブディフ】に宿泊しました。

◎4日目
晴れ
一時にわか雨 14~28℃
バラ祭りに向けて、早朝出発なので、朝食はBOXタイプ(お弁当)

バラ祭り会場となるカザンラクへ。
こちらはバラ摘み会場。

民族衣装に身を包んだ地元の方々がお出迎えしてくれました。


バラの工場も見学
リキュール、ジャムなどを試食しました。

パレード前にステージイベントを鑑賞。

噴水もバラ型です![]()

フラワーパレードがスタート!観覧席から鑑賞いただけます。


<昼食:KRANSKO HANTEHE>
バイキング 昼食会場は大混雑


★★★ 星3つ
トラキア人の墓
紀元前3世紀前頃に建てられた丸天井型地下墳墓です。

シプキ峠
トルコとの戦争で激戦地となったところです。

<夕食:ホテル>
サラダ | 仔牛の煮込み | クリームブリュレ


★★★★ 星4つ
アルバナシでは【ラチェフホテル レジデンス】に宿泊しました。

◎5日目
晴れ
一時にわか雨 15~27℃
<朝食:ホテル>


アルバナシ コンスタンツァリエフハウス
オスマン朝時代の建築様式を今に伝えます。
キリスト生誕教会

<昼食:PRIETENIA>
野菜クリームスープ | ムサカ | チョコレートケーキ


★★★★ 星4つ
ブルガリアを後にし、ルーマニアの首都ブカレストへ。
ブカレスト 国民の館 独裁者チャウシェスクが権力誇示のために造られた圧倒的存在感の建物


国民の館 テラスからの景色

<夕食:PRIETENIA>

ほうれん草入りクレープ | 鱈フライ | プリン


★★★★ 星4つ
ブカレストでは【アテネパリスヒルトン】に宿泊しました。

◎6日目
晴れ
12~25℃
<朝食:ホテル>



英雄広場と旧王宮

革命広場(旧共産党本部) チャウシェスク政権を打倒するルーマニア革命が起きた場所

<昼食:VLAHIA>

ビーフスープ | サルマーレ ザワークラウトでつくったロールキャベツです。

パパナシュ ルーマニア風ドーナツ

★★★★ 星4つ
聖ニコラエ教会

ブラショフのメインストリート ホテルのすぐそばだから便利!

<昼食:CERBUL CARPATIN>
来店時にはスタッフが民族衣装でお出迎え~

食事中はフォーククロアショーで楽しませてくれました。

前菜盛り合わせ | ますのグリル | チーズケーキ


★★★★ 星4つ
◎7日目
晴れ
のち雨
14~24℃
<朝食:ホテル>



シギショアラの市街地
中世の雰囲気そのまま!

こちらはドラキュラ像

ドラキュラの生家

<昼食:CASA DRACULLA>
レストランのお皿。ドラゴンの模様が・・・。

ドラキュラ茄子の前菜 | ドラキュラポークシチュー | アイスクリーム


すべての料理がドラキュラを意識されたもの。雰囲気を楽しみましょう!
★★★★ 星4つ
ビエルタン要塞教会 オスマントルコの攻撃に備え、 三重の防壁に囲まれた教会

◎8日目
ドラキュラゆかりのブラン城



アズカ村
<昼食:RHEIN WINERY>

チキンヌードルスープ|サラダ

ミティティ ・・・挽肉団子 | チーズケーキ

★★★★ 星4つ
ペレシュ城 内部では写真撮影が有料です

シナイア僧院


ブカレスト大主教教会

<夕食:ホテル>
モッツァレラチーズとトマト | スズキのグリル | ケーキの盛り合わせ


★★★★ 星4つ
◎9日目
早朝出発なので、お弁当を用意してもらいました。
<朝食:お弁当>

ブカレストよりルフトハンザドイツ航空でフランクフルト乗り継ぎ、帰国の途へ・・・。
バラ祭りを楽しむツアー、いかがでしたでしょうか。
ブルガリアとルーマニアのそれぞれ特色ある観光地も魅力です。
ぜひ来年のご参加お待ちしております。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア