
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年7月 6日
フレンドツアー 関西発 2017年5月25日出発
F107 リトアニア・ラトビア・エストニア3か国の古都を訪ねて8日間
のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事を中心にご案内します。
お食事の評価は満点の場合、星5つをつけていますので、ご参考にしてくださいね![]()
![]()
ツアーのお食事がつく2日目からご紹介します
2日目 朝
リトアニアの首都ヴィリニウスの宿泊ホテル「ヨーロッパロイヤルヴィリニウス」でビュッフェ。
種類豊富で日本食のご用意も。卵は目の前で焼いてくれます。


<食事評価:★★★★>
世界遺産ヴィリニウス観光へ。
桜公園の杉原千畝碑。とても綺麗な装飾でした。

漆喰の美しい聖ペテロ・パウロ教会。3つの十字架の展望台から、ヴィリニウスの町を撮影

3つの十字架

昼食
天皇皇后陛下がお泊りになったヴィリニウスのホテル「ラディソンBLUアストリア」にて。
名物のツェペリナイ、ローストビーフのポレンタ添え。

デザートのハニーケーキ

<食事評価:★★★★★>
かつてリトアニアの首都だったトラカイへ。ガルヴェ湖の小島に浮かぶトラカイ城

夕食
ご宿泊のホテル「ヨーロッパロイヤルヴィリニウス」にて。
ギリシャ風サラダ、サーモンと温野菜、バニラケーキをご賞味いただきました


<食事評価:★★★★>
3日目 朝
リトアニア第2の都市カナウス(少しの間首都でした)の杉原記念館へ。日本のシンドラーと称される外交官、杉原千畝は映画にもなりましたね。


昼食
シャウレイのレストラン「MEDZIOTOJO UZAEIGA」にて。
トマト野菜スープ、リトアニア風餃子「コルドゥナイ」、バニラケーキ


<食事評価:★★★★>
夕食
ラトビアの首都リガのデラックスホテル「ラディソンBLUダウガヴァ」のレストランにて。
今宵のメニューはトマト&モッツァレラの前菜、チキンフィレのポレンタ添え、チョコレートケーキのメニューです


<食事評価:★★★★>
4日目 朝
朝食はホテルにて。ラトビア特産の品も並び、メニュー豊富です。



<食事評価:★★★★>
りんごの花が咲いていたバロック・ロココ様式のルンダーレ宮殿

庭園も綺麗です~

昼食
ルンダーレ宮殿レストランにて、お召し上がりいただきました。サラダ、タラと温野菜、フルーツサラダとアイス


<食事評価:★★★★★>
リガはEUからの指示で植えられている菜の花が咲いていて、とても綺麗でした

「三人兄弟」と呼ばれる15世紀の古い住居と市庁舎広場。ドイツの面影が色濃く残っていますね

エレクトロバスに乗車して、車窓からリガの旧市街をお楽しみいただきました
広場北側の「ネコの家」は、屋根の上で背伸びをする猫の像が印象的です(写真では見えにくいですね...
)

市庁舎広場に建つ「ブラックヘッドの家」は美しいゴシック様式の建物です。

聖ペテロ教会から見たリガ旧市街。世界遺産の中央市場も見えました

アールヌーボー建築群もたっぷりご覧いただきました。

夕食
レストラン「DA ROBERTA」にて名物のボルシチとラトビア風ポークチョップ。ピカタですが、ラトビアではこう呼ぶのだそうですよ

デザートはクレープとアイスクリームをいただきました

<食事評価:★★★★>
5日目
リガから「ラトビアのスイス」と呼ばれるシグルダへ。木々に囲まれたトライダ城とグートマニャ洞穴へご案内。

昼食
レストラン「MEDZIOTOJU UZEIGA」にて野菜のスープ、ロールキャベツ、

デザートはムースでした。

<食事評価:★★★★>
その後旧市街に戻り、自由行動。

リガを出発し、大学の街タルトゥへ。
6日目 昼食
タルトゥのレストラン「EDWARD VILDGE」にて。
メニューはスモークトマトスープ、ポークカツレツ、チョコレートブラウニー。
(スープとメインは撮り忘れです
スミマセン!)

<食事評価:★★★★★>
父子像。1歳半の赤ちゃん像ですが、身体は父より大きい
!

ラエコヤ広場、大聖堂、天使の橋をご案内しました。


ELRON17号でタリンまで一等車で列車の旅

夕食
2007年に天皇皇后陛下が泊まられたホテルのレストラン「BORDOO(三姉妹)」にてエンペラーメニュー
サンダニエリ産生ハムのクレソン巻き、仔羊のグリル、カヌレ風のデザート。見た目も味もGOOD![]()


<食事評価:★★★★★>
7日目 朝食
卵料理は別途注文可能でした


トームペアにてアレキサンドルネフスキー聖堂へ
ロシア正教の教会なので、玉ねぎ頭の建物になっています。

昼食
レストラン「BAIERI KELDER」
スルトゥ(煮こごり)、タラの蒸し物、アップルストゥーデルでした![]()


<食事評価:★★★★>
ランチの後はフリータイム。
旧市街祭の初日ということもあり、出店で賑わっていました。
コンサートもやってました!

タリンでお泊りのラディソンブル24階のスカイバーからの景色

バルト3カ国を9日間でゆったり巡るツアーです。
特に、リガのリバービューのホテルはお客様からもご好評![]()
ヨーロッパは色々回ったわ・・・というお客様、また違った雰囲気の街をお楽しみいただけますよ!
ご参加お待ちしています
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア