
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年9月 4日
弊社ホームページ、ならびに旅ごはんを
ご覧くださいまして、ありがとうございます。
フレンドツアーの添乗員です![]()
リトアニア・ラトビア・エストニア![]()
![]()
バルト三国の古都を訪ねて9日間![]()
![]()
中世の街並みを残す街々をめぐります。
他の欧州では見られなくなった、懐かしい景色を
ご覧いただける場所が多く残されています。
ところでバルト三国って、何を食べるの![]()
と
疑問に思われる方もおられることだと・・・
今回のツアーで実際にお召し上がりいただいた
お食事をご紹介させていただきます。
最後まで、ぜひご覧ください。
2日目ご昼食 ヴィリニュス ブラッセリーアストリア
この日のご昼食会場は、ラディソンBLUアストリア内にて。
さすがは天皇陛下がご宿泊になったお宿![]()
![]()
シックなたたずまいです![]()

お食事メニューは
ツェペリナイ、ローストビーフ、ケーキのラズベリーソース、コーヒー
ツェペリナイは、中にお肉が入ったジャガイモの団子。
伝統的なリトアニアの家庭料理です![]()


午後は、リトアニアのかつての首都、トラカイへ。
水上に建つその姿は、いつみても素敵です![]()

2日目ご夕食 ヴィリニュス ご宿泊ホテルにて
この日はご宿泊ホテルでお食事です。
メニューは
トマトスープ、サーモンのクリームソース、パンナコッタ
パンナコッタがなかなか美味でございました![]()


3日目ご昼食 カウナス MEDZIOTOJU UZELGA
『日本のシンドラー』と呼ばれる杉原千畝氏ゆかりの地
カウナスを訪れました。
杉原千畝氏の記念館になっている、旧日本領事館は、
街のはずれですが、レストランは旧市街の中心にあります。
猟師小屋風のレストランです。

この日のメニューは
冷製バルシチ、コルドゥナイ(餃子)、アイスクリーム
とても美味しいお食事で、暑いさなかに飲んだ
冷製バルシチは、特に美味でした![]()


3日目ご夕食 リガ ご宿泊ホテルにて
ラトビアの首都リガでご宿泊。
川向うに旧市街が広がる、景色の美しいホテルです。
この日のご夕食はご宿泊ホテルにて。

サラダ、チキン胸肉、ケーキのチョコレートソース


4日目ご昼食 ルンダーレ宮殿 宮殿内レストラン
ラトビアで最も美しいバロック・ロココの宮殿
ルンダーレ宮殿を訪れます。
ルンダーレ宮殿のお庭は、バラであふれていました。


ご昼食は、宮殿内のカフェにて。

メニューは
サラダ、水鯛のグリル、アイスクリームとフルーツ
暑い時はアイスがサイコー![]()


午後は、リガの街に戻って旧市街のご観光![]()
見どころの多い、素敵な街です。
リガ城&広場の世界のクマ![]()
白に赤丸が日本のクマでした![]()


街で最も歴史ある建築のひとつ、3兄弟の家。

ネコの家のネコちゃん![]()

4日目ご夕食 リガ シャルベ
この日のご夕食はリガの街で。
メニューは
ボルシチ、ポークチョップ&ザワークラウト、クリームキャラメル
暑いせいか、塩辛めのお食事が美味しく感じました。


ホテルから見る、リガの旧市街です。
素晴らしい景色で、ずっと眺めていたくなります。

5日目ご昼食 シグルダ GARSASFREKVENCE
ラトビアのスイスと称される、風光明媚な地シグルダ。
木々の緑が優しい、癒しの地です。
トライダ城を訪れました。
民族衣装の現地ガイドさんがいました。

シグルダでご昼食をお召し上がりいただきます。
メニューは
野菜のスープ、ロールキャベツ&野菜、ヨーグルトクリーム
サービスが手早く、お味も美味しく・・・。
素敵なご昼食になりました。


6日目ご昼食 タルトゥ BERDE JA VINE
エストニア文化の首都と言われるタルトゥへ。
多くの著名人を輩出しているタルトゥ大学もあります。

この街でご昼食をお召し上がりいただきます。
レストラン内部がこちら・・・
ぶれてしまいました![]()
オシャレなレストランなんです![]()

メニューは
ドライトマト使用のトマトスープ、タラのフライ、チョコレートブラウニー
ここのお食事は大変おいしいです![]()


6日目ご昼食 タリン スリーシスターズ内ブードゥー
エストニアの首都タリンへ![]()
多くの著名人が宿泊したスリーシスターズ。
天皇皇后両陛下がお召し上がりになったお食事
エンペラーメニューをご用意いたしました。
こちらがお食事会場です![]()

おしゃれヌーベルキュイジーヌです。
メニューは
生ハムサラダ巻き&トマトシャーベット、
仔牛肉のグリル&トリュフ入りマッシュポテト、プチフール&バニラアイス


タリンの街が夕陽に包まれます・・・
ホテルからご覧いただく旧市街は、
とても美しいのです。
ご宿泊ホテルにあるバーからの眺めは最高です。
日中はカフェメニューもあり、夜も軽いお食事など
ありますので、ご自由行動の時、ぜひご利用ください。

7日目ご昼食 タリン ペッパーサック
ご昼食は、タリン旧市街の便利なレストランで。
歴史ある建物のレストラン内部がこちらです![]()

メニューは
グリンピースのスープ、ポークロースト、カマ
ポークのローストは、少々お酢風味の味わいでした。
カマはデザートに使う、穀物の粉です。
ヨーグルトにまぜたりしていただきます。


どの街も、ほかの欧州の街々が失ってしまった
懐かしい古き良き景色をお楽しみいただけます。
ぜひ一度お越しいただきたい国々です。
皆様のお申し込みをお待ちしております。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア