
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2024年6月25日
フレンドツアー 関西発
2024年5月26日出発
フィンエアー利用
リトアニア・ラトビア・エストニア バルト3国の古都を訪ねて10日間
【ツアーコード:FE107】
にて実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ★★★★★となります。
1日目&2日目
フィンエアーにてヘルシンキ乗り継ぎでリトアニアの首都ヴィリニュスへ。
ヴィルニュス着後、かつてのリトアニアの首都トラカイへ行きました。
こちらはカラメイ族の伝統的な家屋です。
1階に窓がないのが特徴です。

トラカイ城内部
ほとんど何も残っていません。

中庭

ガルヴェ湖に浮かぶお城!
この季節はお花も綺麗です。


ご昼食:BERNELIU UZEIGA
旧市街ピリエス通りにある雰囲気のよいレストランです

たっぷりサラダ

ツェペリナイはリトアニアの代表的なお料理で飛行船の形をしています。

評価 星5つ ★★★★★
午後は自由時間をお楽しみいただきました。
ホテルからはゲティミナスの丘や旧市街がよく見えます。

ご夕食はホテルにていただきました。
バイキング形式で色々お召し上がりいただきました。





3日目
ご朝食はホテルにていただきました。





フルーツもサラダもありました。

オムレツコーナー

ヨーグルト



評価 星5つ ★★★★★
杉原千畝さんの功績を称えるモニュメントがあります。

聖ペトロ・パウロ教会

内部は2000以上の漆喰彫刻で施されて、中に入ると圧倒されます。


こちらは大聖堂前にある「STEBKULAS」奇蹟のプレート
1981年の人間の鎖のメモリアルとされています。

リトアニアの守護聖人
聖カジミェシュ礼拝所


大統領官邸

聖アンナ教会
ゴチック様式の美しい教会であのナポレオンがフランスに持ち帰りたいといった話が残ります。

展望台から見たヴィルニュスの街

夜明けの門

旧市街の様子

ご昼食:ASTORIA

かぼちゃスープ

白身魚のグリル

ハニーケーキ

評価 星5つ ★★★★★
午後のフリータイムに市場に出かけました。


フニクラーレで丘の上へも行きました。
ゲティミナスの丘


4日目
カウナスの観光へ行きました。
日本のシンドラーと称される日本の外交官ゆかりの旧日本領事館



カウナスの旧市街・旧市庁舎

大聖堂内部

13Cドイツ騎士団の侵攻を防ぐためにつくられ、その後戦争などで大部分が破壊されましたが現在は一部修復がされています。


ご昼食:MIESTO SODAS
マッシュルームスープ

コドゥナイはリトアニアの餃子のような伝統的なお料理です。

アイスクリーム

評価 星4つ ★★★★
ご昼食後、シャウエンへ。
大小無数の十字架の並ぶ十字架の丘へ立ち寄りました。


観光の後、国境を越えてラトビアのリガへ向かいました。
ご夕食:ホテルにて
前菜サラダ(写真忘れました)
チキンのグリル

チョコレートケーキ

評価 星4つ ★★★★
5日目
朝日がきれいに見えました!!

ご朝食はホテルにていただきました。









評価 星4つ ★★★★
バロック・ロココ様式のルンダーレ宮殿へ行きました。

北のベルサイユ宮殿と呼ばれています。


この時期のお花はきれいですね。




コウノトリを見つけました。

ご昼食はFORESTにていただきました。
レタスとチーズのサラダ

ポーク

アップルパイ

評価 星5つ ★★★★★
3人兄弟の家

大聖堂

ブラックヘッドの家

大聖堂
週末はオルガンコンサートもあります。

内部


中央市場をのぞいてみました。
うなぎのゼリー寄せやスモークの魚など色々なものが並んでいます。


チーズ

お花

リガの町には多くのアールヌーボ建築が並んでいます。


ご夕食はMELNAIS KIPLOKSにていただきました。
オニオンスープ

白身魚のワインソース

チョコレートケーキのマスカルポーネソース

評価 星4つ ★★★★
6日目
シグルダ城址

グートマーニャ洞窟

トライダ城

ご昼食はHOTEL SIGULDAにていただきました。
サラダ

ロールキャベツ

チョコレートムース

評価 星5つ ★★★★★
リガの街並み


フリータイムは旧市街でお楽しみいただけました。

7日目
ご朝食後、国境を越えてエストニアへ。
ご昼食はRAIMONDにていただきました。

サーモンのグリル

クレームキャラメル

評価 星5つ ★★★★★
パルヌの散策をお楽しみいただきました。

可愛いカラフルな建物が並びます。


ご夕食はFOTOGRAFISKAにていただきました。
ラムのタルタル

ウズラのグリル

ブラウニーアイス添え

評価 星5つ ★★★★★
レストランのテラスからの景色

8日目
ご朝食はホテルにていただきました。









評価 星5つ ★★★★★
ご朝食後タリンの観光へ行きました。


聖ニコラウス教会

死のダンス



ヴィル門

午後は自由時間をお楽しみいただきました。
9日目&10日目
フィンランド航空にてヘルシンキ乗り継ぎで帰国の途へ。
お疲れ様でした。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
天候にも恵まれ、大きな問題もなくツアーを終えることができました。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア