
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年9月19日
旅ごはんをご覧くださいまして、
ありがとうございます![]()
フレンドツアーの添乗員です![]()
リトアニア・ラトビア・エストニア
バルト3国の古都を訪ねて9日間![]()
西欧の国々に比べ、まだまだ穏やかで
古き良き雰囲気が残るバルト3国![]()
かわいい街並みに、やさしい地元の人々など
日本の皆様に触れていただきたい魅力がたくさんの地域です![]()
旅ごはんでは、実際にお召し上がりいただいたお食事を
ご紹介させていただきます。
ご覧いただいた景色も少々取り入れてみました![]()
お楽しみいただければ幸せです![]()
![]()
★★★
2日目ご昼食 ヴィリニウス BRASSERIE ASTORIJA
★★★
リトアニアの首都ヴィリニウスにまいりました![]()
こちらは、夕刻の大聖堂広場です![]()
この日はひっそりとした様子ですが、クリスマスシーズンは
ここにクリスマスマーケットが広がり、賑わいを見せてくれます![]()
![]()
![]()

早速、ご昼食をご紹介いたします![]()
![]()
ご昼食のレストランは、天皇・皇后両陛下もご宿泊されたホテル
ラディソンBLUアストリアにて![]()
名物料理をお楽しみいただきました![]()
量は多めでした。女性には食べきれないくらい![]()
でも、美味なので、フォークを止めることができない。。。![]()
皆様からも、ツェペリナイが珍しく、モチモチ感が
たまらないと好評を頂戴しました![]()
![]()
![]()
メニューは、
ツェペリナイからスタート
ツェペリナイは、名物料理で、
中にお肉が入ったイモ団子です![]()
モチモチ感たっぷりのイモ餅風![]()
絶妙なバランスのベーコン味しみるクリームソースでした![]()
![]()

メインはローストビーフ![]()
少し硬めですが、しっかりとした味がたまりません![]()

デザートは蜂蜜ケーキ![]()
甘すぎず、食べやすいケーキでした![]()

★★★
2日目ご夕食 ヴィリニウス ご宿泊ホテルにて
★★★
ヴィリニウスのご宿泊は、ヨーロッパロイヤルヴィリニウスホテル![]()
ホテル内ダイニングでお食事です![]()
![]()
最適な量でよかったけれど、お昼がガッツリと多かったので
メインはあっさりグリルでもよかったかもね、という
お客様からのお声がありました![]()
![]()
前菜は、ブロッコリースープ![]()
すいません、美味しくて写真を撮り忘れて食べてしまいました![]()
こちらがメインの、サーモングリル 温野菜&ライス
温野菜もたっぷり![]()
サーモンは切身でホワイトソースがけでした![]()

デザートは、ガトーショコラとリンゴのシャーベット![]()
甘すぎないガトーショコラに、リンゴの甘酸っぱさがマッチング![]()

★★★
2・3日目ご朝食 ヴィリニウス ご宿泊ホテルにて
★★★
ご宿泊ホテルのご朝食ビュッフェです![]()
品数は少なめですが、朝食会場のお部屋がかわいらしく、
趣があってよかったです![]()



★★★
3日目ご昼食 カウナス HEDZIOJOJO UZEIGA
★★★
リトアニアのカウナスをご観光いただきました![]()
![]()
日本のシンドラーと称される、外交官杉原千畝ゆかりの
旧日本領事館(杉原記念館)がある町として、
我々にはなじみのある街かもしれません![]()
こちらでご昼食をお召しあがりいただきました![]()
![]()
野菜スープからお食事スタート![]()
ああ・・・また美味しくて、お写真撮り忘れて食べてしまいました![]()
食いしん坊な私をお許しください![]()
本当に美味しくて、つい・・・![]()
![]()
メインは、
コルドゥナイ![]()
リトアニア風水餃子です![]()
バターソースがけで、酸味があり、
パクパク食べやすいです![]()
お客様からも、食べやすかったと好評でした![]()

デザートは、バニラアイスベリーソースがけ
甘酸っぱいベリーソースがバランス良し![]()
![]()
お口直しにいいですね![]()

リトアニア最後のご観光地は、
十字架の丘があるシャウレイです![]()
人々の願いがこもる祈りの丘です。。。![]()

★★★
3日目ご夕食 リガ ご宿泊ホテルにて
★★★
国境を越え、ラトビアの首都リガへ![]()
リガのご宿泊ホテルは、ラディソンBLUダウガヴァ![]()
ダウガヴァ川のほとり、旧市街まで徒歩圏内の
便利なデラックスホテルです![]()
![]()
このご宿泊ホテル内でご夕食です![]()
お客様から、メインの味が良いと
ご好評のご夕食となりました![]()
前菜はモッツァレラチーズとトマトのサラダ![]()
シンプルな味で、野菜がほしいころに
バッチリのタイミング![]()

メインはチキングリルとマッシュコーン![]()
見た目がシンプルなグリルですが、チキンの素材がよく美味![]()
![]()
また、付け合わせのマッシュコーンが、これまた美味しい![]()

デザートのフォレストベリーケーキ
メインがさっぱりしてるので、
甘さがあっても食べられました![]()

こちらはリガの夜景![]()
大聖堂と街並み![]()
夜はほんのりとライトアップされて、街が照らし出され、
ムードたっぷりです![]()
![]()
![]()

★★★
4日目ご昼食 リガ ルンダーレ宮殿
★★★
バルトのベルサイユと称される、
優雅なバロック・ロココ様式のルンダーレ宮殿![]()
こちらが、優美な宮殿、お庭と外観です![]()
ロシア時代の宮殿で、庭園のバラも見ごたえありです![]()
![]()

こちらのルンダーレ宮殿で
お食事をお召し上がりいただきます![]()
バター風味が強めで、少々胃に重いと
みなさまからのお声を頂戴しました![]()
夏野菜とトマトのサラダ![]()
もう少し量があると嬉しいかなあ。。。

メインはスズキのソテー 温野菜 ハーブ入りマッシュポテト![]()
・・・だったのですが、食べてしまいました![]()
デザートはバニラアイス キャラメルベリーソースがけ
ベリーが大きく、ゴロゴロ入った感じ![]()

★★★
4日目ご夕食 リガ DA ROBERTA
★★★
リガのご観光を終え、ご夕食となりました。
メニューはボルシチから![]()
・・・すいません、すいません、すいません![]()
美味しくて、写真忘れて、また食べちゃいまして![]()
メインは、ポークチョップピカタ風&マッシュポテト![]()
お味はシンプルに塩コショウ風味![]()

デザートは、クレープベリーソースがけバニラアイス![]()
アイスクリームが続くので、フルーツなんかがいいころかなと、
お客様はおっしゃってました![]()
![]()

★★★
5日目ご昼食 シグルタ ご昼食 GARSAS FREKVENCE
★★★
ラトビアのスイスと呼ばれる、風
光明媚なシグルタをご観光![]()
![]()
ご昼食もシグルタで![]()
みなさま、食べやすくて美味しいと
お楽しみいただけたようです![]()
季節の野菜スープからスタートです![]()
胃に優しいスープで美味![]()

ロールキャベツ(大1つ)&温野菜をメインに![]()
食べやすい味付けで、食べ応えはありますが
丁度よい量でした![]()

デザートはヨーグルトクリームムースナッツのせ![]()
酸味うすめであっさり味![]()

★★★
4・5・6日目ご朝食 リガ ご宿泊ホテルにて
★★★
ご朝食のビュッフェです。
品数も多く、3連泊を楽しく美味しく過ごせました![]()
![]()






★★★
6日目ご昼食 タルトゥ VILDE JA VINE
★★★
エストニア文化の首都と呼ばれるタルトゥへ![]()
ご昼食もこちらの街で
お召し上がりいただきました![]()
スモークトマトスープからスタートです![]()
このトマトスープが特に美味しいと、
皆様からも嬉しいお声を頂戴しました![]()

平目のフライがメインでした![]()
このフライが、ムニエルより口当たり軽く、
食べやすくて嬉しいです![]()

デザートはチョコレートブラウニーバニラソース
見た目よりあっさりと甘さ控えめでした![]()
![]()

★★★
6日目ご夕食 タリン スリーシスターズ
★★★
三姉妹のように建物が並ぶスリーシスターズ![]()
著名人を多く迎えるホテルとしても、有名です![]()
![]()
日本の天皇・皇后両陛下もお食事をされた
ホテル内レストランでお食事です![]()
優雅なディナーにはつきものですが、お食事と
会話時間をお楽しみいただくため、サービスは
ゆっくりしています。今回は・・・2時間でした![]()
お客様からは、これまでで一番おいしいと
お褒めのお声を頂戴する反面、器がボール型で
食べにくい気がした、というご指摘もありました![]()
メニューは、生ハム野菜巻きから始まります。
ハムの塩分とトマトのブリュレがバランス良し![]()

メインは、仔牛肉のグリル![]()
味も量も良かったです![]()

デザートのプチケーキ バニラアイス
あっさりとお口直しにいいですね![]()

★★★
7日目ご昼食 タリン PEPPER SACK
★★★
エストニアのタリンで、ご観光を終え、ご昼食へ![]()
えんどう豆のスープが前菜です![]()
豆豆という味ではなく、クリーミーで美味しいです![]()

メインはローストポーク![]()
柔らかくて美味でした![]()
![]()

デザートは、カマクリーム![]()
カマというのは、穀物を粉状にしたもので、
小麦粉のような感じです。
これを、ヨーグルトやクリームにまぜて
デザートとして食すことがあります![]()
姫リンゴがのっていて、かわいいですよね![]()

午後はフリータイムでした![]()
タリンの旧市街は、とってもかわいいです![]()
ご宿泊の、RADDISON SKYホテルの24階にある
カフェバーからの眺望です
素敵ですね~![]()


★★★
6・7日目ご朝食 タリン ご宿泊ホテルにて
★★★
ご宿泊はRADDISON SKYホテルです![]()
ご朝食のビュッフェがこちらです![]()







バルト3国は、とても魅力的な国々です。
どの町も、絵本で見たような景色を楽しむことができます。
皆様もぜひ、この素敵な国々をお訪ねください。
ご参加お待ち申し上げております![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア