
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年6月11日
こんにちは!
今日は中欧4カ国のお食事をご紹介します![]()
プラハ、オーストリア、スロバキア、ハンガリーです。
デラックスクラスホテルに3都市×2連泊のゆとりの行程でご案内![]()
お楽しみに~♪
(コース番号:D381 出発日:2018年5月3日)
1日目
ルフトハンザドイツ航空にてフランクフルトで乗り継ぎ、チェコのプラハへ![]()
今日は長旅でお疲れだと思いますので、ゆっくりお休み頂きます![]()
2日目
朝から世界遺産プラハ観光です![]()
今日はよく歩くので、履きなれた靴を用意してくださいね![]()
まずは聖ヴィート教会の美しいステンドグラスがお出迎え![]()

美しい建築にうっとり・・・

圧倒されます。
続いてカレル橋へ![]()

橋が崩れてしまうのでは・・・というほど、たくさんの人々で賑わっています![]()

プラハ観光をたっぷりお楽しみ頂いた後は、半日自由行動のお時間をご用意しています![]()
本来であれば、お昼をお召し上がり頂いてからの自由行動なのですが、
利用予定のレストランが映画の撮影に使われており、夕食でご案内することになりました![]()
(でも、映画の舞台になるレストランでのお食事って、嬉しいですよね!!)
プラハの街をたっぷり散策して頂いた後、ご夕食へご案内![]()
市民会館の中にあるアール・ヌーヴォー様式の内装が美しい
『フランツォウスカー・レスタウラツェ』にて![]()
パンプキンスープ
おしゃれ♪

チキングリル

クリームブリュレ

ホテルの内装も美しく、落ち着いてお食事することができました![]()
お食事もどれもとても良かったです
盛り付けもパーフェクト!
大満足ですね、100点満点です!
★★★★★
3日目
朝食はご宿泊ホテル『ヤルタプラハ』にてビュッフェを頂きます![]()

まずまずの朝食でした!
★★★☆☆
本日は、絵本のような世界のチェスキー・クルムロフへ![]()
ご昼食にご案内します![]()
チェスキー・クルムロフ内で唯一の5つ星ホテル『ルージュ』にて![]()

シーザーサラダ
とっても大きなターキーが・・・

ローストポーク

フルーツサラダ

新鮮なサラダと新鮮なフルーツにほっと・・・
ヨーロッパではサラダがあまり出てこないので、サラダが出るとついほっとしてしまいます。(笑)
★★★☆☆
昼食後はチェスキー・クルムロフの観光へ![]()
可愛らしいおうちがたくさん建っていて、本当に絵本の世界に迷い込んだよう・・・

パンフレットでよく目にする綺麗な写真をチェスキー・クルムロフ城内から撮れました![]()

観光後は国境を越えてオーストリアのザルツブルクへと向かいます![]()
3時間のバスの旅です。
お手洗いは2時間に1回おとりしますので、ご心配なく![]()
ザルツブルクに到着し、少しお部屋でゆっくりして頂いた後はご夕食![]()
お野菜のポタージュ
とろとろで美味しい♪

マッシュルームリゾット
味もボリュームも見た目も満点!

カイザーシュマーレン
オーストリアの有名なデザートのひとつ。結構甘いです![]()

全体的にボリュームも丁度良く、味付けもGOOD![]()
美味しく頂くことができました![]()
★★★★★
4日目
朝食はご宿泊ホテルにてビュッフェを頂きます![]()

とっても種類豊富で、朝から食べ過ぎてしまいました(笑)
たくさん種類があると、楽しいですね♪
★★★★★
今日はモーツァルトゆかりの地、世界遺産ザルツブルク観光です![]()
「サウンド・オブ・ミュージック」の舞台にもなったミラベル庭園

ザルザッハ川と、遠方にはホーエンザルツブルク城

ゲトライデガッセ

大聖堂
モーツァルトが洗礼を受けた大聖堂として有名です。

モーツァルトの生家

ザルツブルクをお楽しみ頂いた後は、楽しみにされていた方も多いハルシュタットへ向かいます![]()
ハルシュタットに着いたら、まずは昼食を頂きます![]()
サラダ

鱈のフライ、ポテト添え
熱々でも、油っこくなくて美味しい!

ベリーのヨーグルト

★★★★★
それでは皆様お待ちかねのハルシュタット観光へ!
緑がとっても美しい![]()
空気が美味しいとはこのことですね![]()

ハルシュタットで美味しい空気をいっぱい吸って・・・
オーストリアの首都ウィーンへ![]()
到着後、レストランへご案内します![]()
コンソメスープ
丁度よい味付け!中にはお団子が入っています。

ウィンナーシュニッツェル
ウィーン風カツレツといって、オーストリアの名物料理♪

グリーンサラダ

アップルシュトゥルーデル
アップルパイのようなデザートで、こちらもオーストリアで有名なデザートのひとつです![]()

オーストリアの名物料理を2種類も食べることができました
満足!
とっても美味しかったです![]()
★★★★★
5日目
朝食は、ご宿泊ホテル『ヒルトンウィーン』でビュッフェを頂きます![]()


さすがヒルトン♪
お料理の種類がとっても多いです![]()
更に日本食もあります!!!
久しぶりの日本食の味に、ほっと心安らぐのは私でけでしょうか・・・![]()
★★★★★
本日は世界遺産ウィーン観光です![]()
ベルヴェデーレ宮殿にご案内
なんと、
フレンドツアーでは通常開館前の早朝特別入場でご案内!!!

観光客の少ない時間にゆっくり見学して頂くことが可能になります![]()
こ~~~んなに近くで写真も撮れちゃいます![]()
クリムトの絵画が有名です![]()
『接吻』までこんなに近くで見れるんです・・・!

美術にた~ぷり浸った後は、世界遺産シェーンブルン宮殿へ向かいます![]()
マリア・テレジアイエローといわれる山吹色の外観はとても印象的でした…

続いてシュテファン寺院

午後は自由行動をお楽しみ頂きます。![]()
美しい町並みを散歩するもよし、ザッハーホテルででザッハトルテを食べるもよし、
ホテルも街中にあるので、しんどくなったらすぐに帰ることができ、お身体ラクラクです![]()
夜は皆様と音楽の本場ウィーンにて音楽鑑賞です![]()
楽友協会でモーツァルトコンサートをお楽しみ頂きました![]()

6日目
連泊のため、朝食の写真は割愛させていただきまして・・・
国境を越えて、ブラチスラバへ向かいます![]()
聖マルティン教会

旧市庁舎

「ひっくり返したテーブル」という愛称のブラチスラバ城

昼食もブラチスラバで頂きます![]()
トマトとチーズのグリル

白身魚のソテーと温野菜(ポテト)

はちみつケーキ

お味はまずまず![]()
田舎のお食事といったところでしょうか・・・
★★★☆☆
短かったですが、ブラチスラバにお別れを告げ・・・
ハンガリーの首都ブダペストを目指します![]()
ブダペストに到着後はご宿泊ホテル『ソフィテル』でチェックインを済ませて、
ホテル内のレストランにて夕食をお召し上がり頂きます![]()
牛肉のカルパッチョ

チキンソテー クリームソース キヌア添え

緑茶ムース パッションフルーツ添え

・・・ん~~~![]()
申し分ないお味![]()
盛り付けも美しく、皆様からも大変好評でした![]()
★★★★★
夕食後は、ドナウ川クルーズへ♪
貸切のお船でドナウ川の美しい夜景をご覧いただきます![]()

くさり橋のライトアップが本当に美しい・・・

国会議事堂もこんなに綺麗にライトアップされています。。

幻想的なライトアップにうっとり・・・
貸切船なので、気を遣うこともなく、ゆっくりお飲物を飲みながら景色を楽しむことができます![]()
まさにドナウの真珠
!!!!!
7日目
『ソフィテル』にてご朝食はビュッフェ![]()


ウィーンのヒルトンに続いて、種類が豊富。
楽しくお食事を頂くことが出来ました![]()
★★★★★
本日観光最終日です!
ブダペストの観光へ
昨日美しくライトアップされていた国会議事堂

内部はキンピカ!!!!本当にここが国会議事堂?!と思ってしまいます。
実はここ、完全予約制でなかなか予約がとれないんです。
ツアーで入っているのも珍しいので、国会議事堂がメインでいらっしゃる方も多いんです![]()


続いてマーチャーシュ教会

漁夫の砦からのパノラマ

英雄広場

聖イシュトヴァーン大聖堂

たっぷり観光をした後は自由行動のお時間をおとりしています。
温泉でも有名なブダペストでは温泉に行かれる方も多いですよ!
水着をお忘れなく・・・![]()
8日目
早朝出発で、ブダペストからフランクフルトにて乗り継ぎ、帰国の途へ・・・
9日目
無事、関西国際空港へ到着。
御参加頂いた皆様、お疲れさまでございました
・・・いかがでしたでしょうか??
自然も歴史も音楽も芸術も・・・全て満喫できる中欧9日間の旅![]()
個人的にも中欧はお勧めなので是非一度訪れてみてください![]()
最後までお読み頂き、有難うございました![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア