
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2024年8月14日
フレンドツアー 関西発 
2024年7月12日 
ルフトハンザドイツ航空利用  
チロルアルプス美しい村々とオーストリアの絶景8日間 
【コースコード:FE231】
1日目
ルフトハンザドイツ航空航空にてミュンヘン空港へ。
ミュンヘン空港からは専用バスにて国境を越えてオーストリアのザルツブルクへ。
2時間強の移動です。
宿泊はホテル イムラウアー&ブロイにて2連泊
2日目
ホテルにてビュッフェスタイルの朝食
落ち着いた感じのレストランで本場のチーズやハムも並んでいました。


ザルツカンマーグート方面への一日観光はお天気にも恵まれました。
ザンクトギルゲンとウォルフガング湖ザンクトギルゲンはモーツァルトのご母堂の生まれた町でもあります。

アプト式の登山鉄道に乗ってシャーフベルク山へ
映画「サウンドオブミュージック」の世界です。

山頂駅(1783m)の風景


大人気の観光地、ハルシュタットでは昼食と散策
湖畔のホテルレストラン、Grunerbalm にて。

野菜クリームスープ

トマトソースのタリアテッレ
(写真を撮り忘れて食べてしまいました(・_・;))

シャーベット マンゴー&ラズベリー

パスタが少し茹ですぎでやわらかかったです。
星3つ★★★
絶好の写真スポットからのワンショット

夕食はフリー
3日目
ザルツブルク観光&昼食その後インスブルックへ
「サウンドオブミュージック」のロケ地としても使われたミラベル庭園から見上げるホーエンザルツブルク城

ザルツァッハ川沿いに広がるザルツブルクの美しい町並み

ゲトライト通り
ザルツブルクの目抜き通りながら日曜の朝で人混みもなくひっそり。

モーツァルトの生家
内部は博物館として使われています。

祝祭大劇場
2024年のザルツブルク音楽祭は7月19日~」8月31日まで。
今回は開幕直前の準備中でした。

昼食は「IMLAUER Sky Bar &Restaurant」にて
前菜盛り合わせ

レストランの内部

北極イワナのポワレ 付け合わせは枝豆のペースト

レアチーズケーキフルーツ添え

フランス料理風で美味でした。
星4つ ★★★★
昼食後はアルプス山脈の中にあるインスブルックへ。
夕食はホテルにて
野菜クリームスープ

鱒のポワレ
  

ケーキ(2切れ‼)

星3つ
★★★
宿泊ホテルはACホテルインスブルック 町の真ん中でとても便利です。 
4日目
インスブルック徒歩観光
昼食後は半日フリータイム
朝食はビュッフェスタイル
ホテルにて
野菜が多いのは嬉しいです。

パンの種類も豊富でした。

ホテルからガイドさんと観光に出発
徒歩30秒のところにある凱旋門
マリア₌テレジアの時代に建造されました。

黄金の小屋根
こんな山奥に華やかな街並みです。

昼食はGrauer Bar にて
生ハムとメロン

ポークのコルドンブルー(チーズとハムが挟まれています) 豆ライス添え

フルーツサラダ&アイスクリーム

ボリュームありすぎでしたが全体的に美味しかったです。
星5つ★★★★★
午後は半日フリータイム
ゆっくり町を散策したり、ショッピングを楽しんだり。
天気が良かったので町はずれの フンガーブルクの展望台に上がる方もいらっしゃいました。
夕食は自由食でした。
5日目
インスブルックのホテルから一日の遠出です。
ホテルでの朝食の後、
まずはイェンバッハへバスにて。
アッヘンゼー鉄道のイェンバッハ駅から観光SLに乗ります・



アッヘンゼー湖畔のゼーシュピッツで鉄道を降り

アッヘンゼークルーズの船に乗り換え

ピルティサウにて下船しました。
レストラン「Cristina」にて昼食
チーズのスープ

鱒のポワレ(またもや)

アップルシュトゥーデルとアイスクリーム

星3つ★★★
食後は回送して待ってくれていたバスにてハル・イン・チロルの町へ。

聖ニコラウス教会内部

インスブルックの町に戻り夕食はフリー
6日目
ホテルでの朝食の後、3連泊したインスブルックのホテルをチェックアウトして出発


国境を越えてドイツへ。
アルペン街道をバスで山岳鉄道の駅、アイプゼーまで走ります。
この日はドイツの最高峰、ツークシュピッツェ山に鉄道とロープウェイを利用して登りました。
麓のほうは曇っていたので期待しなかったのですが、ロープウェイの乗り継ぎ駅、plat駅(2569m)からは山頂が綺麗に見えました。

サミット駅(2962m)か見る山頂には金の印が

昼食は山頂駅のセルフサービスレストランにてそれぞれお好きな物を選んでいただきました。

帰りはアイプゼーから一気にロープウェイでアイプゼーまで降りました・

アイプゼーからはバスにてバイエルンの州都。ミュンヘンへ。
夕食はホテル地下のビアレストランにて。
チキン入サラダ

シュバインハクセ(豚の脛肉)
ナイフを突き刺して出すのは本場のやり方です。
付け合わせも名物のクヌーデルと呼ばれる団子。じゃが芋のお餅です。

デザートのババロアは小ぶりであっさりと美味しかったです。

星5つ★★★★★
7日目&8日目
ホテルでの朝食を食べて空港に向かいとうとう帰国です。




野菜も多くおいしい朝食でした。
ミュンヘン空港からルフトハンザドイツ航空にて12時間
直行便なので身体的に楽ちんです。
無事に関西空港到着
皆さまお疲れ様でした
またのお越しをお待ちしております。
ご旅行中色々とご協力ありがとうございました。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア