
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2017年8月30日
コースコード:D320
ご出発日:20017/8/23
旅ごはんをご覧いただきまして
ありがとうございます。
今回の旅ごはんでは、
「リッツカールトンウィーン」(8~10月発)に泊まる
美しき中欧 8日間
のコースにおきまして、実際にお召し上がりいただいた
お料理の一部を紹介していきます。
当コースは、全都市(3都市)でデラックスクラスホテルに
2連泊していただき、ゆったりとした行程で
ご移動いただくことができるツアーになっております。
また、プラハ歴史地区やウィーン歴史地区を含む
5つの世界遺産に訪れます。
それでは、さっそく当コースの「旅ごはん」を
	ご紹介していきます![]()
1日目 ご朝食
ご宿泊ホテル「コスモポリタン」にて
とても種類が豊富で、
	彩も鮮やかです![]()
	
パンも種類豊富です。
	
 
	
	
	
	
	
レストランの雰囲気は
	清潔感があり、とてもきれいでした![]()
	
   
2日目 ご昼食
プラハ レストランにて
レストランが時計台の前にあり
立地がとても良いです。
また、中の雰囲気も落ち着いており
優雅な気分でお食事をお召し上がりいただけます。
	
  
	
サラダ
	少し食べにくいというお声もありました![]()
	
ビーフ クリームソースがけ
	
クリームカラメル
	
3日目 ご夕食
ご宿泊ホテルにて
お食事会場の雰囲気は
このような感じです↓
	
 
	
サラダとサーモンのたたき風
	
ポークチョップ
温野菜とマッシュポテト添え
	
チョコレートフォンダン
コーヒー付
	
	
全体的に雰囲気も良く、
お食事内容も良かったです
お客様も「おいしかった」と
	おっしゃっていました![]()
4日目 ご朝食
ご宿泊ホテル「リッツカールトンウィーン」にて
温かいお料理が多く、
	お席でご注文することができます![]()
そのほかのお料理も種類が豊富で
ゆったりと落ち着いてお食事がお召し上がりいただけます。
	特に、オーダー式のオムレツは絶品でした![]()
	
        
	
       
	
       
	
       
	
	
5日目 ご昼食 レストランにて
チーズソースパスタ
チーズがお口に合わず、
残されていらっしゃるお客様もいらっしゃいました。
	
ティラピアのグリルとポテト
	
ベリーのシャーベットアイス
	
5日目 ご夕食
ブタペストレストラン「グンデル」にて
全体的に味、雰囲気ともによかったです。
メインディッシュはお肉料理かお魚料理
お好みに合わせてお選びいただけます!
	
	
グラーシュスープ
	
メインディッシュは
「パプリカチキン」または「鱒のグリル」より
おえらびいただきました。
パプリカチキンには、「バターエッグダンプリング」が、
	鱒のグリルは「ポテト」添えです![]()
	
デザートには
クレープ
	
食事のバランスが全体的によく、
	皆様ほとんど全部召し上がられていました![]()
5日目 ご朝食
ご宿泊ホテル「インターコンチネンタル」にて
素敵な雰囲気の朝、
種類豊富のメニューの中から
	お好きなものをお召し上がりください![]()
	
   
	
   
	
	
	
	
	
	
以上、当コースでお召し上がりいただいた
お料理の一部をご紹介いたしました
最後までご覧いただきましてありがとうございます。
皆様のご参加心よりお待ち申し上げております。
コースにつきましては、お気軽に
	お問い合わせくださいませ![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア