
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2017年6月23日
2017年 5月15日 関西空港発 D225
	往復ルフトハンザドイツ航空利用 
	美しきザルツブルクと華麗なるウィーン8日間
のコースでいただいた食事をご紹介させていただきます。
	食事の評価は★で五段階評価です。参考にしていただければと思います。
	
	観光地の写真も撮ってきてますので、併せてご紹介していきますねっ
!
	
	
	
	
	◆◆◆ 1日目 ◆◆◆
	関西空港⇒ルフトハンザドイツ航空でフランクフルト経由、オーストリア ザルツブルクへ。
	
	お泊りは「ゴルデナーヒルシュ」(=黄金の鹿)でゆったり3連泊♪
	音楽祭の時には有名な指揮者関係者も泊まる老舗ホテルです。
	中心地のゲトライデ通りに建ち、自由行動にも便利!
	
	 
	
	
	 
	
	ちなみに、動物名がつくのは有名ホテルが多い心地のゲトライデ通りに建ち、自由行動にも便利!
	
	
	
	◆◆◆ 2日目 ◆◆◆
	
	
	 朝食/ホテルにて
	どれも美味しく、お客様からも好評
ホテルの名前にある鹿のマークがお皿にも!
	
 
	
 
◎ザルツブルク観光
	・ザルツブルクの旧市街
	
	
	サウンド・オブ・ミュージックのドレミの場面に使用された
	・ミラベル庭園
	
 
	
	・モーツァルトの生家
	
	
	・ザルツブルク大聖堂(DOM)
	
	 
	
	午後からは自由行動。
	お天気がよかったので、お城のケーブルカーで登ったり散策される方が多かったです。
	
	自由行動や、お食事のご相談はお気軽に添乗員までどうぞ
	
	 
◆◆◆ 3日目 ◆◆◆
	
	◎ザルツカンマーグート観光
	シャーフベルク鉄道でシャーフベルク山の頂上へ
	サウンド・オブ・ミュージック 映画の始まりのところでロケされた風景。
	シャーフベルグ(恐竜の壁)山岳ホテルの向こうは絶壁!
	お天気もよかったので、アルプスの山々や、ヴォルフガング、モントゼー湖などなど360度のパノラマで見ることができました
	
 
	
	
 
	
 
	・ザンクト・ヴォルフガング
	
	
	
	昼食/オペレッタの舞台「白馬亭」レストランで湖を見ながら
	 
	メニューはサラダ、マスのグリル、チョコムース
	
 
	
	
	景色もGOOD、味もGOOD!満点★★★★★で~す。
	
	 
バスの車窓からの景色も素敵です♪
	
	
	
	
	◎ハルシュタット観光
	世界一美しい湖畔の町。どこを切り取っても絵になりますね。
	
 
	
	ホテルへ戻り、ご夕食です。
	
	夕食/ホテルにて
	
	レバーダンプリング コンソメスープ、ボイルドビーフ。
	
 
	
	こちらは、ザルツブルガーノッケルン(ザルツブルグの山)。
	ちょこっとサービスでのご提供でした。
	メレンゲで焼き上げる、16世紀からのお菓子で作るのに20分くらいかかります。
	
 
	
	星4つ★★★★です。
	
	
	
	
	◆◆◆ 4日目 ◆◆◆
	
	ドナウ川沿いのメルク修道院。
	
	
	
	
	昼食/STIFTSにて
	メニューはビーフブロス、グヤーシュ、コロマンケーキ
	
 
	
	星4つ★★★★です。
	
	 
	そして世界遺産ヴァッハウ渓谷のクルーズへ。
	
 
	
	
	デュルンシュタインで下船。ブドウ畑が目に鮮やかでした。
	
 
	
	このあたりの名産アプリコットジャム
	
	
	
	
	そして、芸術の都 ウィーンへ。
	
	昼食/ホテルにて
	
	サーモンカルパッチョ、ポークグリル、アップルシテューデール。
	
 
	
	どれも美味しくいただきました!満点★★★★★
	
	
	
	◆◆◆ 5日目 ◆◆◆
	本日は終日ウィーン観光へ。
	
	ハプスブルク家の離宮、シェーンブルン宮殿
	
	
	クリムトの名画「接吻」を所蔵する、
	ベルヴェデーレ宮殿
	
	
	
	
	名門ホテル ブリストルウィーンの中にある
	Bristol Lauongeにて昼食を
	
	
	スープ、白身魚フライ、ラタトゥイユ
	
 
	
	デザートのザッハトルテはしっとりして美味![]()
	
	星4つ★★★★です。
	
	 
ウィーンのシンボル、シュテファン寺院
	
 
	
	
	
	ハプスブルグ家が収集した一大コレクション美術史美術館
	
	
 
	
 
	
 
	
	証券取引所の大ホール ウィーンレジデンツ オーケストラによる、
	コンサートをお楽しみいただきました
	
	
	
	
	
	◆◆◆ 6日目 ◆◆◆
	
	朝食/ホテルにて
	
 
	
 
	
 
	
	この日は終日自由行動。
	トラムに乗ったり、美術館カフェショッピング等々、ウィーンの休日を楽しまれました
	
	
	
	◆◆◆ 7~8日目 ◆◆◆
	
	
	朝早めの出発なので、BOX朝食でした。
	
	
	最後までお読みいただきましてありがとうございます。
	お天気にも恵まれ、オーストリアの自然と街をゆっくり楽しめるツアーです。
	
	初めての方にも2度目の方も3連泊のゆったり行程でご満足いただけたようです
	
	あいにく当コースはこちらの出発日で募集が終了しております。
	その他にも中欧コースは多数ご用意しておりますので、一度HPよりご確認ください![]()

フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア