
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年3月 3日
2017年1月30日出発
D398 ルフトハンザドイツ航空利用 美しき中央ヨーロッパ三都物語8日間
のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します。
お食事の評価もしています。満点は星5つです。
*** 1日目 ***
関西国際空港からルフトハンザドイツ航空ビジネスクラスでフランクフルト乗継ぎ、エコノミークラスでプラハへ
ホテル着は19時過ぎでした。本日はそのままお休みです
*** 2日目 ***
◆朝食/バイキング


種類・味ともまずまずでした。連泊なので明日も一緒です。
評価/星4つ★★★★
朝食後はプラハ観光へ。
寒い!この日の最高気温は-2℃
足元はアイスバーン状態なので、転ばないように歩いて観光です。
プラハ城の聖ヴィート教会

プラハ城からの雪景色

カレル橋からのプラハ城雪景色
とても寒かったですが、雪景色は綺麗で情緒がありました


◆昼食/プラハのおすすめレストラン「カヴァールナ・オベツニー・ドゥーム」にて。市民会館内にある人気レストランです
チキンとフルーツのサラダ

ローストビーフ、クネドリーキ添え

ババリアンアイスクリーム

名産のチェコビールとともにいただきました
評価/星4つ★★★★
*** 3日目 ***
連泊なので、朝食は昨日と同じでした。
◆昼食/チェスキークルムロフにあるホテル「RUZE」内のレストラン
シーザーサラダ。何かちょっと普通のシーザーサラダと違う。。。もどきっていう感じでした。

マスのグリル。食べやすいようにお料理されていてGOOD!

ティラミス。とても美味しいとお客様にも好評でした。意外と甘さを抑えてあり、日本人好みかも

評価/満点!星5つ★★★★
食後はチェスキークルムロフ観光へ。
聖ヴィート教会

旧市街広場

チェスキークルムロフ城の塔

チェスキークルムロフ城からの雪景色

◆夕食/ウィーンの宿泊ホテル「ザッハー」内のレストラン
ビーフコンソメスープ

ターフェルシュピッツ(ボイルドビーフ)

ザッハートルテ。言わずと知れた、こちらのホテルザッハーがオリジナルのチョコレートケーキ。

さすがザッハー。サービスも料理も申し分なし
評価/文句なしの満点!星5つ★★★★
*** 4日目 ***
◆朝食/バイキング。連泊なので明日も同じです。


種類豊富で、卵料理は目の前で焼いてくれます。
評価/もちろん満点!星5つ★★★★
午前、ウィーン歴史地区観光。
うっすらとベルベデーレ宮殿が見えますか?雪が降って余り周りが見えない・・・。こんな中の観光でした

宮殿内部。ここまでは写真OKです。

美術館内部は写真不可でした。開館前の貸し切り入場でゆったりと鑑賞できます
午後は自由行動。ホテルの場所が便利なのでお買い物や観光に疲れたら、お部屋に戻って一休みもできます
添乗員は希望者と共に美術史美術館へ行きました。
今夜はオペラ座でのオペラ鑑賞にご案内。演目は「サロメ」でした。
*** 5日目 ***
◆朝食/バイキング。昨日と同じです。
朝食後はシェーンブルン宮殿観光へ。

◆昼食/ウィーンのレストラン「RATHAUSKELLER」
前菜のリーフサラダは撮り忘れて食べてしまいました
スズキのグリル。あっさりとしたお味でした。

アフェルシュトゥーデル。温かいケーキにアイスクリームがよく合います。

評価/満点!星5つ★★★★
ウィーン市庁舎。ランチはこの下のレストランでいただきました

昼食後は、ブダペストへ
ドナウ川クルーズを楽しみました。
ライトアップされたくさり橋、国会議事堂は美しいです

◆夕食/ドナウ川に浮かぶ船上レストラン「SPOON」
ハンガリー名物、フォアグラ

食べる国宝、マンガリッツァ豚

スポンジケーキ。すみません。ブレブレです

お料理は美味しいし、レストランの雰囲気も良かったです
評価/満点!星5つ★★★★
*** 6日目 ***
◆朝食/バイキング

評価/満点!星5つ★★★★
朝食後、ブダペスト観光へ。
マーチャーシュ教会

聖イシュトヴァーン大聖堂

英雄広場

◆昼食/ブダペストの老舗レストラン「GUNDEL」
アミューズブッシュ

ハンガリーの名物料理「グヤーシュ」

鴨のロースト

チョコレートケーキ

さすが名店「グンデル」!すべて美味しかったです
評価/もちろん満点!星5つ★★★★
*** 7・8日目 ***
早朝出発のため、朝食はBOX(お弁当)でした。2種類のサンドイッチ、マフィン、リンゴ、ジュースなど。量は多かったです。
ホテル出発は朝の4時。真っ暗です。ホテル前から出発の時にくさり橋をパチリ

ブダペスト発、フランクフルトで乗り継いで関空へ
無事、帰国となりました。
こちらのコースはゆったりした日程&良いレストラン利用&良いホテル利用と、個人的にもとってもおすすめのツアーです
4月以降はスロバキアも加わった9日間のコースとしてリニューアルしています!春から秋の中欧の旅をお探しの方は是非、ご検討下さい
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア