ツアーお食事だより ヨーロッパ もっと旅行を安心に、楽しく。

旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。

フレンドツアー 関西発 2025年8月10日出発 ルフトハンザドイツ航空利用 チロル・アルプス美しい村々とオーストリアの絶景8日間 【コースコード:FE231】

2025年9月11日

フレンドツアー 関西発 2025年8月10日出発
ルフトハンザドイツ航空利用

チロル・アルプス美しい村々とオーストリアの絶景8日間

【コースコード:FE231】
にて実際にお召し上がりいただいたお食事、一部観光内容をご紹介します。

お食事は★の数で評価します。
満点が星5つ★★★★★となります。




1日目 関空~ミュンヘン
ルフトハンザドイツ航空直行便にてミュンヘンへ



2日目
朝食はホテルにてビュッフェスタイル♪

FE015_20250801_OSA_IMG_20250811_063233.jpg


FE015_20250801_OSA_IMG_20250811_064028.jpg


FE015_20250801_OSA_IMG_20250811_064047.jpg



FE015_20250801_OSA_IMG_20250811_064140.jpg


FE015_20250801_OSA_IMG_20250811_064201.jpg



フルーツもたくさんありとっても嬉しいですね!(^^)!

FE015_20250801_OSA_IMG_20250811_064234.jpg
星5つ★★★★★です。




朝食後はシャーフベルク観光へ。こちらはウルフガング湖です。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250811_085542.jpg



シャーフベルク駅です。ここから登山鉄道に乗車。
映画「サウンドオブミュージック」のドレミの歌のシーンの景色を楽しみます。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250811_085637.jpg



頂上に到達。頂上からは360度のパノラマの景色、12の湖が楽しめます。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250811_095549.jpg


FE015_20250801_OSA_IMG_20250811_100457.jpg


FE015_20250801_OSA_IMG_20250811_113307.jpg



ランチはGRUNER BAUMにて。
ハルシュタット、マルクト広場に面したレストランです。
まずは野菜のクリームスープから。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250811_131405.jpg



メインはチキングリルのマッシュポテト添えです。
ポテトのボリュームがすごいですね。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250811_133100.jpg



デザートはアイスクリームにプロフィットロール。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250811_135711.jpg
星3つ☆☆★★★です。




ランチ後は世界遺産のハルシュタットへ。
湖岸に教会と家々が立ち並ぶ美しい街です。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250811_142436.jpg


FE015_20250801_OSA_IMG_20250811_143208.jpg


FE015_20250801_OSA_IMG_20250811_145249.jpg



夕食はフリー食です。
地元の人にも人気のホテルビアガーデンでいただきました。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250811_190409.jpg


FE015_20250801_OSA_IMG_20250811_190426.jpg




3日目
ホテルにて朝食後、ザルツブルク観光へ。
ミラベルからはザルツブルク城が見えますね♪

FE015_20250801_OSA_IMG_20250812_091645.jpg



こちらは有名なカラヤンの家です。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250812_094258.jpg



こちらは祝祭劇場。夏のザルツブルク音楽祭のメイン会場です。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250812_100628.jpg



大聖堂は見事なファサードです。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250812_101355.jpg




ランチはIMURUER SKY BAR&RESTAURANTにて。
まずは前菜4種の盛り合わせから。
盛り付けや量もちょうどよくゆったりとお食事がいただけました。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250812_121908.jpg



お次はイワナのグリル。とっても美味しかったです。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250812_124007.jpg



デザートはライムのムースです。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250812_130742.jpg
星5つ★★★★★です。




夕食はインスブルックのAC HOTELにて。
まずはスライスパンケーキ入りのコンソメスープから。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250812_191608.jpg



メインはビーフステーキローストオニオン添えです。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250812_193413.jpg



デザートはヌガーのダンプリングベリーソース。
とっても美味しかったです。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250812_201040.jpg
星5つ★★★★★です。




4日目
朝食はホテルにてビュッフェ形式♪

FE015_20250801_OSA_IMG_20250813_063151.jpg



フルーツ、野菜もあり充実しております。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250813_063202.jpg


FE015_20250801_OSA_IMG_20250813_063232.jpg


FE015_20250801_OSA_IMG_20250813_063245.jpg


FE015_20250801_OSA_IMG_20250813_063408.jpg



白ソーセージもありとっても好評の朝食でした。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250813_064428.jpg
星5つ★★★★★です。



朝食後はインスブルック観光。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250813_090227.jpg



立派な王宮もあり王宮の先にはノルドケッテが広がります。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250813_094447.jpg



ランチはGRAUER BARにて。まずはカップレーゼとトマトのサラダからです。
ボリュームたっぷりの一品でした。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250813_123159.jpg



お次はポークシュニッツェル。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250813_124240.jpg



デザートはアップルシュトゥルーデル。とっても好評でした♪

FE015_20250801_OSA_IMG_20250813_131437.jpg
星5つ★★★★★です。



午後のフリータイムはお天気がいいのでケーブルカーとロープウェイを
乗継ながらハーフェレカ山へ。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250813_143739.jpg



マリアテレジア通りとノルドケッテ。
インスブルックの代表的な景色ですね(^^♪

FE015_20250801_OSA_IMG_20250813_171209.jpg




5日目
ホテルで朝食後、アッヘンゼー鉄道駅へ。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250814_093929.jpg



SEESPITZからは船の乗り換えです。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250814_104003.jpg


FE015_20250801_OSA_IMG_20250814_110921.jpg



FE015_20250801_OSA_IMG_20250814_112101.jpg




ランチはENTERS WIRTHAUSにて。
まずはスライスパンケーキ入りのコンソメスープから。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250814_121110.jpg



お次はチロル風餃子とクネーデルなどの盛り合わせ。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250814_123116.jpg


FE015_20250801_OSA_IMG_20250814_123155.jpg



デザートはチョコソースがかかったアイスクリームです。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250814_125700.jpg
星5つ★★★★★です。




6日目
ホテルで朝食をいただいた後、アイブゼー駅へ。
電車とロープウェイを使ってツークシュビッツェに向かいます。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250815_093410.jpg



ツークシュビッツェ山頂展望台の様子。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250815_104732.jpg


FE015_20250801_OSA_IMG_20250815_104851.jpg



FE015_20250801_OSA_IMG_20250815_105555.jpg



昼食は山頂駅レストランのPanorama2962にて。
メイン4品から好きなものを1品チョイス♪

FE015_20250801_OSA_IMG_20250815_122919.jpg


FE015_20250801_OSA_IMG_20250815_122934.jpg



サラダ、デザート3種からチョイスしていただけます。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250815_122946.jpg
星3つ☆☆★★★です。



下りは約10分ケーブルカーで下りアイブゼー湖へ。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250815_125421.jpg



アイブゼー湖は水がとてもきれいで少し湖畔の散策も楽しみました。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250815_134243.jpg



夕食はミュンヘンの宿泊ホテルThe Westin Grandにて。
まずはマッシュルームとベーコンのサラダからです。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250815_182201.jpg



メインはローストポーク。もっちもちの団子も添えてありました。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250815_184158.jpg



デザートはフォンダンショコラ♪

FE015_20250801_OSA_IMG_20250815_191530.jpg
星5つ★★★★★です。




7日目
朝食はホテルにてビュッフェ形式♪
ラインナップがとっても充実していました。

FE015_20250801_OSA_IMG_20250816_063234.jpg


FE015_20250801_OSA_IMG_20250816_063242.jpg


FE015_20250801_OSA_IMG_20250816_063253.jpg


FE015_20250801_OSA_IMG_20250816_063303.jpg


FE015_20250801_OSA_IMG_20250816_063709.jpg



オムレツコーナーもあり温かいお料理が食べられるのは嬉しいですね♪

FE015_20250801_OSA_IMG_20250816_064736.jpg




朝食後はミュンヘン空港へ向かい帰国の途へ。


チロル地方は連日最高気温が30℃と、とても暑い日が続いていましたが
天候に恵まれ素晴らしい青空の下で観光をすることができました。
街並みの散策と雄大な自然が組み合わされた素晴らしいコースです。
こちらのコースへのご参加スタッフ一同お待ちしております(^^)/

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

フレンドツアー

エリア・国から探す

ヨーロッパ

アジア

アフリカ

中近東

北米

中南米

オセアニア

南太平洋

ミクロネシア

ブログ掲載後、情報が変更になっている場合がございます。
記事内に書かれたWEBサイトへのリンクは阪急交通社が管理していないものも含みます。
掲載されている情報を活用される際は、ご自身の責任で判断していただくようお願いいたします。