
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年7月 1日
フレンドツアー添乗員です。
~全都市デラックスホテルに泊まる~
オーストリア航空ビジネスクラス復路直行便利用
美しきオーストリア8日間 にて、
実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介させていただきます![]()
2日目朝食 ザルツブルクのご宿泊ホテル![]()
ハムだけで7種類!!紅茶の種類も多々!!チーズもパンもフルーツも・・・品数豊富なビュッフェ![]()
さすがデラックスホテル
3連泊でも飽きません![]()
良いタイミングでのコーヒーサービスなど、朝から気持ちよくお食事できました![]()






3日目昼食 ザンクト・ヴォルフガングの「白馬亭」![]()
ポテトクリームスープ、マスのムニエル&パセリポテト、チョコレートとナッツのケーキ

オペレッタの舞台となったレストランでのランチ![]()
新鮮なマスは、身がふっくらと柔らかく美味しかったです
お客様にも好評![]()
3日目夕食 ザルツブルクの「ザンクトペーターシュティフトケラー」![]()
クヌーデル入りコンソメスープ、チキンハーブ詰めソテー、パルフェ


中欧最古のレストランにて、生演奏つきディナー![]()
店内はライトアップの演出で、宮殿のようです![]()
お誕生日のお客様には、バースデープレートでお祝いすることができました![]()
4日目昼食 メルクの「レストランメルク」![]()
白アスパラガス、スズキのハーブグリル、アプリコットケーキ


白アスパラが新鮮で甘い![]()
魚も良い味付けで美味![]()
連日ランチが魚メニューとなりましたが、どちらも名産なので好評でした![]()
4日目夕食 ウィーンのご宿泊ホテル![]()
ポテトクリームスープ、グラーシュ&パスタ、チョコレートケーキ クリーム添え

上品な味付けで、量もちょうど良かったです![]()
ビターなチョコレートケーキは、メランジュなどウィーンに数あるコーヒーと共に![]()
お食事前にはお部屋でホッとくつろげる「ほっとタイム」、お食事後はすぐお部屋に入れるので、
ホテルでのお食事は嬉しいですね![]()
5日目朝食 ウィーンのご宿泊ホテル![]()
モダンな雰囲気で、品数豊富![]()
目の前で焼いてくれるオムレツとワッフルがとっても美味で人気でした![]()
和食&中華料理コーナーもありましたよ
旅の後半の3連泊にはありがたく感じます![]()





5日目昼食 ウィーンの「グリーヒェンバイズル」![]()
サラダ、ウィンナーシュニッツェル、アップルシュトゥルーデル

ウィーン最古のレストランにて、名物料理を![]()
皆様、ウィンナーシュニッツェルの大きさにびっくり
でも、とっても美味しくて食べられちゃうんです![]()
写真を撮り忘れてしまいましたが、アップルシュトゥルーデルは甘すぎず美味で、皆様完食でした![]()
ザルツブルクとウィーン、それぞれに3連泊ずつのゆったりスケジュールで、
オーストリアの自然・芸術・音楽・・・もちろん名物料理も、たっぷりとご堪能いただきました![]()
偉大な歴史あるオーストリアは、あまりに奥深くて、一度ではその魅力を味わいきれません!!
こちらのコースはもちろんですが、二度目三度目の方には下記コースもございますので、
ぜひともお問い合わせくださいませ![]()
音楽の都 ウィーンの休日6日間(コース番号D219)
https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_i.php?p_course_id=D219OS&p_hei=95
デラックスホテルに泊まる中欧5都8日間(コース番号D320)
https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_i.php?p_course_id=D320AG&p_hei=95
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア