
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年3月31日
2017年2月28日出発
F630 フィンランド航空利用 オーロラと温泉アイスランドの絶景を巡る8日間
のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します。
ご参考までに、お食事の評価もしています(満点は星5つです★★★★★)
昨年(2015年11月~2016年3月)の全出発日が催行確定の超人気コース!
しかも、当出発日はお天気にも恵まれオーロラをたくさん見ることができました
お写真も頑張って撮ってきたので、ぜひご覧ください。
1日目・・・・
-1℃~2℃
関西空港よりフィンランド航空直行便でヘルシンキへ。
ラディソン BLU エスポー泊
2日目・・・・
-10℃~1℃
午前中にヘルシンキの観光を済ませ、午後にアイスランドへ移動。
回りの建物が無く、オーロラ観測にはバッチリな
ランガ泊
=夕食=
ホテルのレストランにて(★★★★★ 満点)
●サラダ
●チキンの胸肉のグリル

●アイスランドの乳製品 スキール

ホテルより200m程離れた小屋で星の説明を受けて、天体望遠鏡なども見せていただけました。
そして!
アイスランド到着1日目にしてこのオーロラ!!



空一面にオーロラが!色は白っぽいものが肉眼では多かったのですが、
場所によっては緑に見え、また動いてダンスをしている様子がはっきりとわかる素晴らしい光景でした
3日目・・・・
-10℃~0℃
=朝食=
ホテルのレストランでバイキング。

▼スコウガフォスの滝
落差約60mのスコウガフォスの滝では虹が出ており、キレイでした![]()

▼スコウガ民族博物館
アイスランドの生活の歴史を展示しています。


移築された農家とその内部の様子。


▼ソウルヘイマヨークトル氷河
氷河へ行く道のり・・・
氷河の先端

=昼食=
レストラン BERGにて(★★★★ 星4つ)
●サラダ
●ラムのグリル

ラムはクセも無く、食べやすかったです
●ルバーブのマフィン

▼ヨークルスアゥルロゥン氷河湖
通常より流れ出る氷河が多いです。


=夕食=
ホテルのレストランにて(★★★★ 星4つ)
メインのタラ。

スキールwithシャーベット

深夜1時頃・・・またまた今夜も出てきてくれました
動いている様子がはっきりとわかる、壮大な天体ショー




オーロラとともに集合写真
いい記念になりました

4日目・・・・
-7℃~2℃
=朝食=
ホテルのレストランでバイキング。

朝食レストランから見えた朝日

スーパージープに乗ってアイスケーブを目指します

ヘルメット&アイゼンつけて準備![]()

▼アイスケーブ
洞窟の入り口

ご覧ください!この青く輝く氷の世界

▼ブラックケーブ
こちらはブラックケーブ、その名の通り黒の洞窟。(今回はご案内しましたが通常のコースでは訪れないこともあります)

=昼食=
ホテル Skaftafell レストランにて(★★★★ 星4つ)
●シーフードパスタ
●パンケーキ

パスタは小さいエビとカニカマが入っています。
パンケーキは甘さ控えめでGOOD!
●海老のビスク
●ロブスター

ビスクは少し味が濃かったですが、ロブスターは大好評![]()
●スキールケーキ

港からのレイキャビック夜景
この日もオーロラが

5日目・・・・
0℃~2℃
快晴の中、ゴールデンサークル観光へ
▼ストロックル間欠泉

▼シンクヴェトリル国立公園
プレートの裂け目=ギャウを上から下まで歩きました。

この日も夜はオーロラ三昧♪

6日目・・・・
-3℃~-2℃
▼ホフディハウス
アメリカのレーガン大統領とソ連のゴルバチョフの会談の舞台となったところ

▼ハルパ
突如現るオシャレな建物は、コンサートホールです。

▼ペルトラン
アイスランド語で真珠の意味。地熱発電所から送られて来た熱水をここで貯水し、各家庭へ送られます。

展望デッキからの眺め。

▼アルシング(国会議事堂)

=昼食=
ブルーラグーン内レストラン LAVAにて(★★★★★ 満点)
●北極イワナのスモーク
●タラのグリル

臭みもなく食べやすい!
●クリームブリュレ

▼ブルーラグーン
世界最大級の露天風呂

美肌を目指して泥パック

ブルーラグーンからわずか2kmのホテル
ノーザンライトイン泊
=夕食=
ホテルレストランにて(★★★★ 星4つ)
●アスパラガススープ
●ラムとサーモン

係りの方が取り分けてくれました。

付け合わせもプチバイキング

アイスランドで過ごす最後の夜。
この日もオーロラが

7~8日目・・・
早朝、アイスランドケフラヴィーク空港からヘルシンキ乗り継ぎで関西空港へ。
今回は終始天気に恵まれ、オーロラ大爆発
アイスケーブでも文字通りのスーパーブルー
を
お楽しみいただけました。
ご参加いただきました皆様、お写真許可ありがとうございました
大自然の絶景を堪能できるアイスランド、オススメで~す
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア