
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年9月29日
フレンドツアー 関西発
2016年8月2日出発 F631 フィンランド航空ビジネスクラス利用 氷河と温泉 アイスランドの絶景を巡る9日間
のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します。
お味の評価もしています。満点は星5つです★★★★★!
1日目は機内食のみでツアーの食事はなかったので、2日目からスタート!
2日目
朝食★★★★
早朝出発だったためBOXでした。サンドイッチ、マフィン、オレンジジュース。
ロビーで温かい飲み物を用意してくれていました

航空機でアイスランドへひとっ跳び
レイキャビク到着後、まずはホテルへチェックインし、ブルーラグーンへ。
下の写真は海みたいですが、ブルーラグーン入口の辺りから撮りました
ディナーをブルーラグーンで食べ、食後に皆様入浴を楽しまれていました
ホテルまでシャトルバスで5分なので、ゆっくりされたい方も楽しめます。

夕食★★★★★満点!
ブルーラグーン内のレストラン「LAVA」にて。味・サービス・雰囲気とも良かったです
・タラのロール、手長エビを使ったソース。

・ビーフステーキ。キャロット、マッシュルームソース添えワインソース。

・デザート3種盛り。

3日目
朝食★★★★
宿泊ホテルでビュッフェ。アイスランドで大人気の乳製品、スキールもありました!
ヨーグルトを濃厚にしたような味で、美味しいですよ



昼食★★★★
グトルフォスのレストランにて。
・マッシュルームスープ

・グリルサーモン。ボリュームありました!食後にはコーヒーまたは紅茶付き。

食後はそのまま滝観光。
グトルフォスの滝は迫力満点

こちらは大地の裂け目「ギャウ」。ユーラシアプレートと北米プレートはここを境に分かれています。

本日、夕食は自由食でした。
皆様、近所のスーパーをご希望だったので買い出しにご一緒しました。夕食もここで調達できますよ。
4日目
朝食★★★★
宿泊ホテルでビュッフェ。



本日は、アイスランド南海岸観光へ。
スコウガフォスの滝

奇岩を望む黒砂海岸

昼食★★★★★満点!
スコガフォスのホテル内のレストランにて。
・ブロッコリースープ

・ラムレッグ、マッシュポテト添え。食後にコーヒーまたは紅茶も付いています。

夕食★★★★★満点!
スカフタフェトルの宿泊ホテル内のレストランにて。雰囲気も良かったです。
・ポテトベーコンスープ

・タラのホワイトソース

・ブラウニーのシャーベット添え。好評でした

5日目
朝食★★★★★満点!
宿泊ホテルでビュッフェ。



本日は朝からバードウォッチング。パフィンも見えました!

昼食★★★★
途中でランチ。
・ラム肉入りスープ。伝統的なアイスランドのスープです。

・パン

・チョコレートケーキ

水陸両用車で氷河クルーズにも行きました

途中の海岸でフォトストップ。海岸に氷河が打ち上げられていました。

夕食★★★★★満点!
レイキャビク宿泊ホテル内のレストランにて。
・スモークサーモン

・ポーク照り焼きソース

・スキールケーキ。アイスランドのヨーグルトを使ったケーキです。チーズケーキのような味で美味しい

6日目
朝食★★★★
宿泊ホテルでビュッフェ。お味噌汁もありました!連泊なので明日も同じです。



昼食★★★★★満点!
レイキャビク市内のレストランにて。
・トリュフオイル入りキャロットセロリスープ

・ガーリックバター添えロブスター(手長エビ)。見た目はインパクトがあり、味も美味しい

食後にコーヒーまたは紅茶も付いています。
本日は夕食が自由食だったため、ホテルのロビーのツアーデスクで待機し、レストランのご案内などをしました。
その後、ご希望のお客様とホテル近くのレストランで夕食をご一緒しました。
7日目
本日は終日フリータイム。
皆様オプショナルツアーやショッピングなどを楽しまれていました。ホテルからダウンタウンまでシャトルバスが出ているので便利ですよ
フリータイムの過ごし方に悩まれたら、お気軽に添乗員にご相談くださいね
8・9日目
早朝出発のため、朝食はパン・ドリンク・フルーツのみと簡単な内容でした。
4時頃ホテルを出発し、ヘルシンキ乗継で無事帰国しました~
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア