
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年1月22日
2014年12月27日発 J092 5つの世界遺産を巡るベトナム縦断紀行7日間 のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します。
1日目夕食 ホーチミンのレストランにて
・牛肉のフォー、ベトナム風お好み焼き

フォーは、ベトナムを代表する麺料理。
お米でできたやや平べったい麺がやさしい味のスープによく合います。
ライムを絞り、お好みでもやし、ネギなどを入れソースを加えて自分好みの味に変化をつけて楽しみます。
ベトナム風お好み焼きは中に野菜が入っていて、たれにつけて食べます。
・チキングリル&魚と野菜の煮物、チャーハン&野菜の炒め物

・豚肉の甘煮、野菜スープ。上の2品も含め、皆で取り分けていただきました。

・デザートはフルーツ。お茶もついていました。

2日目朝食 宿泊ホテル「シェラトンサイゴン」にてビュッフェ
さすが高級ホテル!サービス・味ともに大満足の朝食でした![]()


2日目昼食 ホーチミンのレストラン「Nghi Kuan」にて
・フエの珍味、生春巻、揚げ春巻

・エビせんべい&ハスのサラダ、フォー。

デザートはハスの実のシロップ漬けでした。ハス茶もついていました。

ここのレストラン、美味しかったです。生春巻も食べられて、満足~。
この日の午後は飛行機でフエに移動し、夕食はフエのレストランで食事・・・の予定でしたが、大雨のため予定飛行機がキャンセルとなり、ダナン行きに変更。結局、夕食は急遽ダナンのレストランで食べ、フエのホテルに着いたのは日付が変わるギリギリの時間になってしまいました![]()
フエでは連泊だったのがせめてもの救いでした。
3日目朝食 フエの宿泊ホテル「インペリアル」にてビュッフェ

3日目昼食 フエのレストラン「La Ghong」にて
・ブンボーフエ、フエの珍味&エビ春巻

「ブンボー」は、フォーに似ていますが、麺が違います。フォーの平麺に対し、こちらはちょっと太めのストレート。この地域ではこちらの麺がよく食べられています。
・ハスの実チャーハン&豆腐と鶏肉団子、チキングリル&野菜炒め

皆で分けて食べました。デザートの写真はありませんが、ケーキでした。お茶もついていました。
ここも美味しかった~![]()
3日目夕食 フエのレストラン「ANDIVH VIEN」にて宮廷料理
・さっすが宮廷料理。前菜から凝っています。

・野菜スープ、シュウマイ

・つくね、エビ

・チャーハン、野菜炒め、イカの炒めたもの(写真なし)、牛肉包み

ここのレストランでは、お食事と一緒に宮廷音楽の演奏・歌を楽しみました![]()
お料理も美味しかったし、プチ貴族の気分になりました![]()
4日目昼食 ホイアンのレストラン「Nam Long」にて
揚げ物、シュウマイ、野菜スープ、ポーク、野菜炒め
カウラウ、デザートのプリン。

「カウラウ」は、フォーやブンボーに似ていますが、こちらは汁が少なく和え麺といった感じです。
これも日本人の口には合いますね~。美味しいです。
4日目夕食 ホイアンのレストラン「VIETTOWN」にて
カウラウ、魚の蒸し煮

ホワイトローズ、揚げ物、エビの炒め物、野菜の炒め物


デザートはフルーツ。

5日目昼食 ハノイの空港内レストランにて
すみません!写真ありません。。。
メニューはカニスープ、エビの炒め物、カニ・貝・イカのグリル、野菜炒め、ごはん、バナナ、お茶でした。
5日目夕食 ハロン湾のレストラン「Ua Vang」にて
エビのスープ、サラダ

茹でたシャコエビ、ミニ牛肉ステーキ

海鮮鍋。イカ、エビ、白身魚が入っていました。お店の方が作ってくれます。

デザートはパイナップルでした。
さすが海沿いの街、海鮮はどれも美味しかったです![]()
6日目昼食 ハロン湾クルーズ船内にて
ゆでたエビ、あさり、ポテトフライ、揚げ春巻、イカフライ

白身魚

この他はライス、デザートはパイナップルでした。
6日目夕食 ハノイのレストラン「Au Delice」にてベトナムフレンチ
エビとコーンのサラダ、オニオンスープ

メインはお肉(牛肉ステーキ)とお魚(サーモン)から選べましたが、今回は皆様お肉を選ばれていました。
デザートはチョコレートムース。

ナイフとフォークでいただくベトナムフレンチ、どちらかというとフレンチ寄りでした。
お料理は美味しかったです![]()
以上、ベトナムのお食事でした
写真、ブレてるものも多くてすみませんでした。。。
同じアジア圏でお米が料理によく使われているため、私達には馴染みのある料理が多かったです。
全体を通してどこも美味しく、特に海鮮はお客様にも好評でした。
ベトナムの魅力をじっくり楽しむ7日間の旅、ぜひお出かけ下さいね![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア