2015年3月1日発 J092 5つの世界遺産を巡るベトナム縦断紀行7日間 のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します。
ベトナム航空で直行便で5時間30分、ホーチミンに到着。
1日目の夕食からご覧ください。「CO NGU」レストランにて。

ベトナム風お好み焼き「バインセオ」、牛肉のフォーという米粉で作られた麺です。
最初のベトナム料理でどうかな~という感じでしたが噂!?通り食べやすくて一安心

瓜のスープ、青梗菜の炒め物

チャーハンは人気の一品で、撮影前に少し食べてしまいました

かわいい、ベトナムの雑貨、ベトナム伝統芸能の水上人形劇場に到着。
入り口ではお人形がお出迎え
人形劇は会話は少なく、観てるだけで内容がわかります♪
可愛くて撮影を試みましたが、人形の動きが早く残念ながら撮れませんでした
2日目、宿泊のドンコイ通りという目抜き通りのシェラトンホテルで朝食


パンケーキにサンドイッチまでオーダーできてフルーツはパッションフルーツにドラゴンフルーツと日本ではあまり
見かけないのでどんどん挑戦です♪
2日目昼食「Nghi Xuan」
定番お料理満載~米粉でモチモチ、揚げ春巻きに生春巻き

右側はなんと、蓮の茎のサラダでえびせんべいにのせて食べます。
デザートも蓮の実のぜんざいでコリコリおいしい。 海外に来たな~と思う昼食でした。
2日目夕食お泊りのインペリアルホテルの16階レストランでフエの景色を見ながらフエの郷土料理
左側はサラダじゃないみたいですがサラダ・・。具材はポークとエビでした。右は
揚げ春巻き、
チキンの炒め物、お野菜炒めにごはん、デザートの紫芋のプリンにココナッツソースに
皆様、興味深々で口に運び・・・・・にっこり

3日目朝食、スイカジュース登場! 昼食・夕食レストランにも時々あり今回の一番人気ドリンクとなりました!
ベトナムの朝食は朝から活気がありオープンキッチンでフォーもオムレツも作ってくれます。
16階レストランにベランダがあってお日様の下でさわやかに朝食も◎。
3日目の昼食「La Thong」
左はブンボーフエ 米粉の太麺牛肉入りで日本のにゅう麺みたい。右はエビ春巻きです。
左はバンナム、という米粉の料理。(バナナの皮に包まれています。)
右側はチャーハンとお豆腐。
入れ物にベトナム人の器用さが出ているモチモチ米粉とココナッツのデザート
おかわりしたいぐらいおいしかったです~
全体的になんだか日本食みたいなので、とっても食べやすかったです。
3日目夕食「An Dinh Vien」
個室に案内されると・・・・わ~宮廷音楽隊の方がスタンバイ

春巻きと不死鳥、皆様もパチパチ写真撮影

エビ入りスープ、米粉のしゅまい

魚のコロッケ、チャーハン、野菜炒め
さすが宮廷料理、きちんと味が違って満足なお味。
デザートはパイナップルとお茶
4日目朝食は連泊なので同じレストランで頂きました。
フォーはよく出ますがレストランごとで具材が違うので飽きませんよ。ポーク料理にデザートはスイカでさっぱり。
ホイアンに到着、
4日目の夕食はホイアンビーチリゾートホテルのレストラン
シーフードスープ、エビのガーリック炒め
カウラウというお米の麺料理、バナナの花の炒め物(せんべいにのせて食べます♪)
揚げワンタンにチリソースを乗せて・・・・・
デザートはフルーツです。
本日の夕食、おいしいベトナム料理の中でも特に洗練された上品なおいしさに感激
会話も弾みますが・・・・満月夜祭り「ランタン祭り」へ
雑貨も売っていました、縁日のようで賑やかです。
5日目朝食 ホテルのレストラン
オムレツガールもフレンドリー
写真にはないですがパン、ソーセージ、チーズもあり旬のマンゴーがここでやっと登場
ホテルはコテージタイプで1泊ではもったいない素敵さです
5日目はダナンから飛行機でハノイにラクラク到着後、空港で昼食「Ngoc Suong]
カニのスープ、青菜炒め
あさりの蒸し物(毎回人気でした

、そしてチャーハン。
5日目ハロン湾の近く「Cua Vahg」レストラン

今日は海鮮料理!カニのスープ、ワタニ蟹
イカの炒め物、白身魚のあんかけ
青菜のスープ、食べても食べても青菜がたくさん。右側は八宝菜のようなもの。
お味、サービス共に満足した後はパイナップルで終了
6日目朝食はレストラン混雑で撮影できず・・すいません。
朝食後、ハロン湾に出発!
船はフレンドツアーだけのチャーターなのでゆっくり~のんびり。

途中、鍾乳洞も見学しますよ。
船内で昼食、もちろん船内で調理していましたのでアツアツでした。
エビの蒸し物、揚げ春巻き
イカのすり身の天ぷら、野菜炒めに今日はベトナムビール付き、コーラー、スプライトでも良かったです。
ベトナム料理はビールに合うようです。
6日目夕食「Audelice]
最後の夕食は久しぶりの洋食で好評、メニューは・・
ポテトのスープ、チーズのサラダ
メインはポーク(写真)もしくは魚を選んで頂けました。
マンゴ風プリンにベトナムコーヒーでした。
活気あふれた元気な国・ベトナムでした。
ベトナムではお料理が一品一品出てきますので、長くなってしまいましたが・・
食べやすく味がしっかりおいしかったです。
フレンドツアーではベトナム航空直行便利用、時差も2時間なのでお身体も疲れにくく
身近な海外旅行先でおすすめですよ。
ぜひ次回のご旅行先ににご検討下さい
ベトナム記事一覧へ戻る