ツアーお食事だより アジア もっと旅行を安心に、楽しく。

旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。

フレンドツアー関東発 2024年11月30日出発 2つの故宮と名勝日月潭4日間(コース番号:FT825)

2025年1月31日

全都市スーパーデラックスクラスホテルに泊まる

2つの故宮と名勝日月潭4日間

2024年11月30日出発分の旅ごはんをご紹介させていただきます。


『1日目』

朝、日本航空にて、羽田出発→台北へ

着後、台湾新幹線にて、台南へ


台南孔子廟
FT825_20241130TYO_ (1).jpg


シャングリラホテル 広々とした部屋でした。
FT825_20241130TYO_ (2).jpg   FT825_20241130TYO_ (3).jpg

ロビーのクリスマスツリー
FT825_20241130TYO_ (4).jpg


*夕食*

ホテル38階にある夜景の素敵なレストラン「酔月楼」にて、上海料理をお召し上がりいただきました。

店内
FT825_20241130TYO_ (5).jpg

メニュー
FT825_20241130TYO_ (6).jpg

前菜盛り合わせ
FT825_20241130TYO_ (7).jpg

タケノコとハマグリのチキンスープ
FT825_20241130TYO_ (8).jpg

上海風味エビのチリソース煮
FT825_20241130TYO_ (9).jpg
ややピリ辛で美味でした!

豚肉の千枚煮込み
FT825_20241130TYO_ (10).jpg
何層にも重ねて煮込んだポークで柔らかかったです。

キノコとチキンの煮込み
FT825_20241130TYO_ (11).jpg

ブロッコリーのかに玉あん
FT825_20241130TYO_ (12).jpg

鶏ガラスープ入り小籠包
FT825_20241130TYO_ (13).jpg
本場です!!

竜眼とナツメのスープ
FT825_20241130TYO_ (14).jpg

季節のフルーツ
FT825_20241130TYO_ (15).jpg



『2日目』

*朝食*

10階レストランにて、ビュッフェスタイルです。
寿司、サラダ、フルーツ、中華に洋食・・・盛り沢山でした。

FT825_20241130TYO_ (24).jpg   FT825_20241130TYO_ (17).jpg


FT825_20241130TYO_ (18).jpg   FT825_20241130TYO_ (19).jpg


FT825_20241130TYO_ (20).jpg   FT825_20241130TYO_ (21).jpg

シュントゥジャンという台湾の定番朝ご飯コーナー 豆乳+酢に揚げパンを入れていただきます。
FT825_20241130TYO_ (25).jpg   FT825_20241130TYO_ (26).jpg


*昼食* 

台南名物・担仔麵発祥の店「度小月」にて。

カラスミ
FT825_20241130TYO_ (30).jpg

ガーリックポーク
FT825_20241130TYO_ (31).jpg

チャーハン
FT825_20241130TYO_ (32).jpg

季節の野菜炒め
FT825_20241130TYO_ (33).jpg

エビ巻き
FT825_20241130TYO_ (34).jpg

白身魚フライ
FT825_20241130TYO_ (35).jpg

野菜と卵のスープ
FT825_20241130TYO_ (36).jpg

度小月担仔麵
FT825_20241130TYO_ (37).jpg

フルーツ
FT825_20241130TYO_ (38).jpg

店内の雰囲気
FT825_20241130TYO_ (39).jpg

外観
FT825_20241130TYO_ (40).jpg


故宮博物院南部院区へ

入口
FT825_20241130TYO_ (41).jpg

2階への階段
FT825_20241130TYO_ (42).jpg

角煮 台北から南部に特別展示
FT825_20241130TYO_ (43).jpg


ホテル日月潭雲品飯店にチェックイン

ミニバー
FT825_20241130TYO_ (44).jpg

引き出し内
FT825_20241130TYO_ (45).jpg

お部屋の中に、温泉付きでした。
FT825_20241130TYO_ (46).jpg


*夕食*

ホテル内レストランにて、ビュッフェスタイルディナー

FT825_20241130TYO_ (47).jpg   FT825_20241130TYO_ (49).jpg

寿司コーナー
FT825_20241130TYO_ (48).jpg


FT825_20241130TYO_ (51).jpg   FT825_20241130TYO_ (52).jpg


FT825_20241130TYO_ (53).jpg   FT825_20241130TYO_ (54).jpg


FT825_20241130TYO_ (55).jpg   FT825_20241130TYO_ (56).jpg

ビールやジュースは飲み放題でした。
FT825_20241130TYO_ (57).jpg   FT825_20241130TYO_ (58).jpg

野菜料理 その場で茹でてくれます。
FT825_20241130TYO_ (60).jpg   FT825_20241130TYO_ (61).jpg



『3日目』

*朝食*

昨夜のディナーと同じレストランにて。朝から栄養満点です。

FT825_20241130TYO_ (62).jpg   FT825_20241130TYO_ (63).jpg


FT825_20241130TYO_ (64).jpg   FT825_20241130TYO_ (65).jpg


FT825_20241130TYO_ (66).jpg   FT825_20241130TYO_ (67).jpg


FT825_20241130TYO_ (68).jpg   FT825_20241130TYO_ (69).jpg


FT825_20241130TYO_ (70).jpg   FT825_20241130TYO_ (71).jpg


ホテルから、日月潭 湖の眺め
FT825_20241130TYO_ (72).jpg


日月潭観光へ

文武廟
FT825_20241130TYO_ (73).jpg   FT825_20241130TYO_ (74).jpg

上からも日月潭の湖の眺めがキレイです。
FT825_20241130TYO_ (75).jpg


*昼食*

圓山大飯店「金龍庁」にて、飲茶ランチです。
上質な素材を味わい、大満足でした。

広々としたロビー
FT825_20241130TYO_ (76).jpg

メニュー表
FT825_20241130TYO_ (77).jpg

店内の雰囲気
FT825_20241130TYO_ (78).jpg

アワビ海鮮サラダ
FT825_20241130TYO_ (79).jpg

貝柱入り米粉の巻物
FT825_20241130TYO_ (80).jpg

シーフード煮込みスープ
FT825_20241130TYO_ (81).jpg

海鮮餃子
FT825_20241130TYO_ (82).jpg

シューマイ
FT825_20241130TYO_ (83).jpg

エビ卵黄ソース炒め
FT825_20241130TYO_ (84).jpg

カラスミシーフード炒飯
FT825_20241130TYO_ (85).jpg

フルーツ
FT825_20241130TYO_ (86).jpg

タピオカ入りマンゴーミルクスープ
FT825_20241130TYO_ (87).jpg


中正記念室 衛兵交代式
FT825_20241130TYO_ (88).jpg    FT825_20241130TYO_ (89).jpg

建物内の蒋介石像
FT825_20241130TYO_ (90).jpg


九份へ

街の様子
FT825_20241130TYO_ (91).jpg   FT825_20241130TYO_ (92).jpg


FT825_20241130TYO_ (93).jpg


*夕食*

「海悦楼」にて、郷土料理を味わいました。

エビとフルーツのサラダ
FT825_20241130TYO_ (94).jpg

豚肉の柚ソースかけ
FT825_20241130TYO_ (95).jpg

きゅうりとクラゲの和え
FT825_20241130TYO_ (96).jpg

季節の野菜炒め
FT825_20241130TYO_ (97).jpg

揚げ出し豆腐
FT825_20241130TYO_ (98).jpg

キノコのオイスター炒め
FT825_20241130TYO_ (99).jpg

サクサク揚げ湯葉
FT825_20241130TYO_ (100).jpg

魚のつみれスープ
FT825_20241130TYO_ (101).jpg

フルーツ
FT825_20241130TYO_ (102).jpg


台北へ
台北では、JR東日本大飯店にご宿泊です。



『4日目』

*朝食*

ルーロー飯、タンツーメンコーナーが人気。和食もあり、充実のビュッフェでした。

FT825_20241130TYO_ (103).jpg   FT825_20241130TYO_ (104).jpg


FT825_20241130TYO_ (105).jpg   FT825_20241130TYO_ (106).jpg


FT825_20241130TYO_ (107).jpg   FT825_20241130TYO_ (108).jpg


FT825_20241130TYO_ (109).jpg   FT825_20241130TYO_ (110).jpg


FT825_20241130TYO_ (111).jpg   FT825_20241130TYO_ (112).jpg


故宮博物院北部院を見学後、空港へ


日本航空にて、台北出発→羽田へ

お疲れ様でした!ありがとうございました!



スーパーデラックスクラスホテルに滞在し、朝昼夜と上質なグルメを味わいながら、
台湾の古き良き歴史や街並を心に焼き付けてまいりました。
ぜひとも多くの方にご参加いただきたい、おすすめのツアーです!

フレンドツアー

エリア・国から探す

ヨーロッパ

アジア

アフリカ

中近東

北米

中南米

オセアニア

南太平洋

ミクロネシア

ブログ掲載後、情報が変更になっている場合がございます。
記事内に書かれたWEBサイトへのリンクは阪急交通社が管理していないものも含みます。
掲載されている情報を活用される際は、ご自身の責任で判断していただくようお願いいたします。