
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年2月 6日
2014年12月28日発 J098 世界のヒマラヤ 絶景のネパールの旅7日間 のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事&ツアーの様子をご紹介します。
早速、2日目は早朝からオプショナルツアーのヒマラヤ遊覧飛行へ!今回は全員ご参加。
好天に恵まれ、最高の景色
早起きした甲斐がありました![]()
翼の横にあるのがエベレストです![]()

ホテル(ハイアット!)に戻り、ビュッフェの朝食。バクタプルへ向かいます。
2日目昼食 バクタプルのレストラン「NYATAPOLA」にて
ワンプレートにピラフ、水牛のお肉と野菜、チキンが乗っています。あと、スープもありました。
水牛はちょっと固かったかな・・・。

2日目夕食 ナガルコットの宿泊ホテル「CLUB HIMALAYA」にて
バイキングでした。右の写真はマッシュポテト。マッシュポテトで作られたネズミがありました。

3日目朝、ホテルからヒマラヤの朝焼けと日の出が見え、大変美しい朝でした![]()

朝食はホテルでバイキングをいただき、飛行機でポカラへ向かいます![]()
ちなみに、予定時間より40分遅れで飛び立ちました
ま、ヒマラヤですから。定時で飛ぶとラッキー!という感じです。

30分のフライトで、ポカラ空港に到着~。奥に見えるのはアンナプルナ連峰です。

3日目昼食 宿泊ホテル「シャングリラビレッジ」で中華料理
クリームマッシュルームスープ、6品プラスごはんのプレート

デザートはプリンでした。

昼食後は、ティワ湖へ。アンナプルナ連峰が美しく見えました![]()

3日目の夕食 レストラン「古都」にて
すき焼き、揚げだし豆腐、ごはん、お味噌汁、お茶。ちゃんと日本の味でした。

4日目は朝、ビュッフェの朝食を終えるとラムコットの丘ハイキングです![]()
バスで山道を進み、ラムコットへ。アンナプルナが美しく見えました。

ハイキングはこの村からスタートです。途中に農家もありました。

“丘”というより私の感覚では“山”に近いような・・・。上り坂を登り、丘の頂上へ。
頂上にはヒンドゥー教寺院があります。

お手洗いはこの山頂の一軒家で借りました。
ハイキングが終わると、再びバスでポカラに戻り昼食です。
4日目昼食 ポカラのレストラン「CHILLY BAR」にて中華
コーンスープ、中華料理、アイスクリーム。


昼食後は、ポカラの旧市街を散策し、ホテルへ戻りました。
こちらはホテル「シャングリラビレッジ」のプールサイド。奥にアンナプルナが見えます。

今夜はホテルでガラディナー!新年を皆で祝う大晦日の特別ディナーです。
ディナーに向け、着々と準備が進んでいました。ホテルのお庭で200名のガラビュッフェです。

ビュッフェの様子。「HAPPY NEW YEAR」の飾りもあります![]()

生バンドもいました
会場も盛り上がり、5時間ぐらい歌い続けてました。大変ですね![]()

昨夜、盛り上がったので5日目の朝は寝不足気味![]()
ホテルで朝食をいただき、今日は飛行機でカトマンズに向かいます![]()
5日目昼食 カトマンズのレストラン「ATTHITHI」にて
モモ、ポテト、コーンスープ。
メインはダルバード。ダル=豆スープ、バード=ごはんの合成語で、ワンプレートにごはん、チキンカレー、野菜、魚のフライ、ダル(豆のスープ)が盛られています。
デザートはプリン。マサラティーもいただきました。


モモはネパール風の餃子。美味でした。ダルバードも美味しかったです!
5日目の夕食 カトマンズのレストラン「RICE and Boul」にてチベット料理
ヤキソバとモモの前菜、チベット鍋、デザートはアイスクリーム。ジャスミンティーもついていました。


こちらは特に鍋料理が好評でした。
外は10℃以下と寒いため、温かい料理はより美味しく感じました![]()
7日目の朝食 宿泊ホテル「ハイアットリージェンシー」でビュッフェ
写真撮れていませんが、このツアーでいちばん豪華な朝食でした!
朝食後は、街全体が世界遺産のカトマンズ観光。こちらはネパール最大のストゥーパ(仏教寺院)。

7日目昼食 カトマンズのレストラン「FESTIV FAIR」にて
マッシュルームスープ、チキングリル+ライス、デザートにキャロトケーキ。


7日目夕食 カトマンズのレストラン「BAITHAK」にてネパール料理
レストランの内部。最後の夜はネパール伝統舞踊を見ながらのディナーです![]()
奥に舞台があります。

モモ、ポテト、ピーナッツの前菜、チキンスープ

ダルバード、レモンムース

大変上品なお味
おかわりも回ってきてくれましたよ![]()
ネパールのご紹介でした![]()
今回はお天気にもまずまず恵まれ、ヒマラヤの山々もとってもきれいに見られたので良かったです。
特に、2日目の朝の遊覧飛行は最高でした!
お食事は、お国柄もあり、特に前半の山間部ではまずまず、といったところでしたが、後半カトマンズに戻ってきてからは美味しいお料理が多かったと思います![]()
美しいヒマラヤを満喫する旅、ぜひお出かけ下さいね~![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア