
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年3月13日
コースコード:J019
出発日:2018年2月25日
旅ごはんをご覧いただきましてありがとうございます。
往復ANAビジネスクラス直行便利用![]()
ザ・リッツカールトンに泊まる(6・7泊目)
美しきマレーシア紀行 8日間
のコースにてお召し上がりいただいた旅ごはんを
ご紹介していきます![]()
![]()
ツアーの魅力ポイント ![]()
1. 全都市デラックスクラス以上のホテルに宿泊
2. 美しい高原リゾート、キャメロンハイランドへご案内
3. 世界遺産ジョージタウン・マラッカを訪れます
4. 人気の「マレー鉄道」で列車の旅
2日目 ご昼食 イポー「EAST OCEAN SEAFOOD」にて
マレーシア料理をお召し上がりいただきました。
ツアー初のお食事は円卓を囲んでみなさんとお食事![]()
マレーシアは香辛料がきつくて辛いと思っている人も多いようですが
辛くなく日本人の口に合います![]()
水が新鮮なイポーのもやしはとてもおいしくお客様からも好評でした!


当出発日はまだ旧正月が明けてなかったので
街や店内は正月の飾りが残っていました![]()
2日目 ご夕食 ペナン「GOLD THAI SEAFOOD」にて
レストランは砂浜の目の前です!
綺麗な夕焼けを見ながらお食事いただけます。
生簀の中には様々な魚も泳いでいました![]()
新鮮なシーフードを中心としたマレーシア料理をどうぞ。

シーフードだけでなく鹿肉も![]()

3日目 ご昼食 ジョージタウン「PAERUT RUMAH」にて
ジョージタウンのプラナカンマンション(中国系移民のお金持ちの家)を見学。
豪華な食器や食卓を見学した後は、古民家カフェで実際に
プラナカンのお料理をお召し上がりいただきました。

葉に包まれた「オタオタ」。
すべてお料理はおいしかったです![]()

4日目 昼食 キャメロンハイランド「SMOKE HOUSE」にて
アフタヌーンティ調のおしゃれな室内へご案内。
ローストポークのサンドイッチとポテト。
2皿目のスコーンとクリーム・ジャムが自家製で好評でした![]()


広陵に広がる紅茶畑を一望した後、プランテーションへ ![]()
ローズガーデンではローズだけでなく高原の様々なお花が咲いていました![]()
青いお花は「ブルーハイヒール」です。


4日目 夕食 クアラルンプール「DOLLY」
人気の飲茶・お芋のコロッケ・大根もちをどうぞ。
行列ができる人気店です。
おいしいものがどんどんでてくるので写真が少なくなっています![]()


セントポールの丘で夕日鑑賞をしたあとそのまま夕散歩![]()

5日目 夕食 マラッカ「DELRIO HOTEL」にて
ホテル内のきれいな中華料理店でのお食事です。
洗練された中華料理をお召し上がりいただきました。

6日目 昼食 マラッカ「ハードロックカフェ」にて
ライスボールはもちもち![]()
現地のガイドによるとチキンライスボールはマレーシアで
流行っているそうです![]()


クアラルンプールHOTELライブラリー ![]()

部屋はスタイリッシュで眺めもサービスも最高でした。

7日目 ご夕食 ご宿泊ホテルにて
ドレスコードはありませんが皆さま少しおしゃれをして
ディナーへ。シャワーを浴びてからのディナーとなりました。
メインは肉と魚からお選びいただけます。
デザートは4種類でてきて選べませんでしたが
どれもおいしく皆さんで味見しあいました。


いかがでしたでしょうか。
ツアーを通して「全部おいしかった」とお客様にっていただけました。
楽しかったのでおいしさもひとしおだったのかもしれません。
「全部食事がおいしいなんてめったにないよ」とまでいっていただけました。

お気軽にお問い合わせくださいませ![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア