
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2022年3月24日
のツアーで実際にお召し上がりいただいたお食事と観光地の様子をご紹介します。
お食事の評価は★の数で表しています。星5つ★★★★★で満点です!
1日目
今回はまん延防止等重点措置の影響で全日空の熊本空港行きが欠航となり、大分空港から始まりました。
昼食は、大分空港から30分ぐらいのところにあるインターコンチネンタル別府spa&リゾートでランチです。
セミブッフェとメイン4種類。メインは出発前にお選び頂きました。
サラダです。野菜の下処理が上手で野菜の味がとても良い!とお客様からのお声でした。

セミブッフェのピザ 私的には焼きが足らない。

冷たいもの、温かいもの、デザートソフトドリンク 清潔感あふれるレストランです。

チョイスメニューのチキン チョイスメニューの海鮮どんぶり

別府湾を見渡せる景勝地にあります。
サービスお味、景色とも★★★★★星5つ

高速からの由布院の景色

今回だけの訪問地 日本一高いところにある吊り橋
足がすくむ(>_<)

雄滝と雌滝

阿蘇5岳の遠景
お釈迦さまが横たわっているようです、、、とガイドさんの説明

黒川温泉のせせらぎ

ご宿泊ホテル優彩のロビー

なんと屋上に天文台が!夜8時から係りの人が案内してくれました。
寒いけど褞袍とお茶が用意されていました。
冬の星空を堪能できました。

ホテル優彩の周りと遠景


九州横断バスなどの停留所

ホテルの夕食献立


阿蘇美豚

熊本ならではの馬肉たたき


★★★★星4つ
2日目
優彩の朝食

黒川温泉から日本神話にゆかりある高千穂へ

樹齢800年の秩父杉とかあります。
夫婦杉の周りをご夫婦で手をつないで3周回ると
縁結び、家内安全、子孫繁栄の3つの願いが叶うそうです。

拝殿

高千穂峡 とっても有名な眞名井の滝 橋の上から
神社から滝近くまでタクシーで楽々移動 展望台からの景色 よくポスターになってます。

見所を片道13分ぐらいの距離を往復徒歩散策。遊歩道が整備されています。
↓

↓

3つの橋がみえました。
石造りの神橋、鉄筋の高千穂大橋、コンクリートの神都高千穂大橋

眞名井の滝に戻ってきました。
後光が???

おのころ池

高千穂 天庵 そば料理

あたたかい蕎麦か冷たい蕎麦 選べます。

蕎麦寒天 美味しかった ★★★★星4つ

そして瀬の本高原でトイレ休憩をして由布院へ。
当コースは、湯布院御三家と言われています『無量塔』もしくは『亀の井別荘』にご宿泊いただきました。
山荘無量塔の母屋 レセプションがあります。
古民家を移築した14部屋のホテルとなっています。

シックなレセプション

Tan’sbar 音響が素晴らしい

コーヒー、紅茶のサービスあり
B-SPEAKのロールケーキも別料金でいただけます。

夕食のメニュー お客様からお写真を頂きました。



とっても美味しかったそうです。
サービスも文句なしで又訪れたいとお客様のご意見でした。★★★★★星5つ

こちらは亀の井別荘の敷地 金鱗湖に近い場所にあります。

宿の入り口
亀の井別荘の夕食の献立 お客様の携帯写真をいただきました。



サービスもお味もとっても良く素晴らしい宿
再訪されるそうです。★★★★★星5つ

3日目
朝食後、空港へ行く前に時間があるので明礬温泉の湯の里を見学
湯の華の製造技術が国の重要無形民俗文化財に指定されています。

海地獄 別府 温室もあります

血の池地獄

昼食は日出町の「能良玄屋」にて城下カレイコース
カレイ三昧のメニューでした。
ぷりぷりの刺身 煮物

天ぷら 塩焼き

湯引き 香の物とごはんお吸い物の中にもカレイ

★★★★星4つ
大分空港から伊丹空港の飛行機

今回ご参加いただきました皆様、ご理解ご協力をありがとうございました!
また、最後までお読みいただき、ありがとうございます。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア