
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年4月 6日
旅ごはんをご覧の皆様、こんには。
ご覧いただきまして、ありがとうございます。
往復ANAビジネスクラス利用
インド美術の至宝エローラ&アジャンタを訪れる
宮殿ホテルに泊まるインド世界遺産8日間![]()
インド美術の至宝エローラとアジャンタを含む
世界遺産を巡る旅です。
宮殿ホテルにご宿泊いただき、
素晴らしい景色をご堪能いただきます。
皆様から、インドのお食事ってどうなの?
とご質問いただくことがあります。
実際のお食事をご紹介させていただきます。
旅の思い出に、また、旅のご参考に
ご覧いただければ幸いです。
2日目ご朝食 ニューデリー ご宿泊ホテル![]()
ご宿泊ホテルのご朝食です。
スタイリッシュです![]()



![]()
ご観光のご紹介![]()
![]()
クトゥビアの塔。72.5mの見張り塔だった建築物です。
細かい装飾にため息です・・・

『ニーム』の木![]()
インドの人はこの枝で歯磨き![]()
歯磨き粉もあります。

フマユーン廟
ムガール帝国第2代皇帝フマユーンのお墓。
王妃によって建てられました。

少し急な階段![]()

こちらは上からの眺め![]()

お墓![]()

2日目ご昼食 デリー LAZEEZ AFFAIRE![]()
デリーでのご昼食です。
こちらがレストラン![]()

今日は建国記念日。
風船もインド国旗の色![]()

お食事メニューは
トマトスープ、カレー豆、タンドリーチキン、チャパティ、コーヒー、バニラアイスなど・・・




ヒンズーの神々が。
マグネットです。

2日目ご夕食 ジャイプール ご宿泊ホテル![]()
このツアーでは、ご夕食をご提供させていただく日は
全てホテルでゆったりお召し上がりいただきます。
この日のご宿泊ホテルは、ジャイマハールパレス![]()
美しい宮殿ホテルです。

お食事メニューは
サラダ、パンプキンスープ、魚ムニエルチョコレートケーキとバニラアイス
特別にマサラチャイを作ってもらいました![]()



ホテルジャイマハールパレスのご紹介![]()
入ると良い香りのお花の首飾りをかけてくれました![]()
ロビーはほんのり良い香り![]()



3日目ご朝食 ジャイプール ご宿泊ホテル![]()
ジャイプールの宮殿ホテルでのご朝食です。


朝からカレーもあります。
元気~![]()

お皿もきれい![]()

葉っぱの下には、花巻のような蒸しパン![]()

![]()
観光のご紹介![]()
![]()
ジャイプールのご観光をご紹介します![]()
まず、風の宮殿![]()

アンベール城です。

アンベール城のガネーシャ門。
ガネーシャは象の顔の神様です。

インドの鳥![]()

ジャンタルマンタル天文台
2秒まではかれる時計、星座、月の満ち欠け、
いろいろ計れる時計があります。
インド人頭イイです![]()

ピンクシティ

シティパレスのクジャクの門

インドは色々な石が採れます![]()

宝石になった姿![]()
![]()

ブロックプリント(カメラ目線・・・
)

化学変化で色づきます![]()

3日目ご昼食 ジャイプール TOWN HOUSE![]()
本日のご昼食はイタリアンです![]()
3種のブルスケッタ

スパゲティトマトソース&ラビオリバターソース

魚のソテーとチキンのハーブ焼き

チーズケーキ
薄~いが美味でした![]()

ティーバックの絵がタージマハル![]()

しかし・・・ガイドさんはカレーです![]()

3日目ご夕食 ジャイプール ご宿泊ホテルにて![]()
ご夕食は、ご宿泊のホテルにて。









庭で45分のダンスショーもあります![]()

![]()
観光のご紹介![]()
![]()
4日目、ファテープルシクリへまいりました。
村の羊飼いと羊・・・ヤギか![]()
![]()

階段井戸

4日目ご昼食 MUGHAL GARDEN![]()
この日のご昼食は、カジュアルなインド料理ビュッフェ![]()
屋外のビュッフェで気持ち良かったです![]()

上品に
盛り付けてみました![]()

![]()
観光のご紹介![]()
![]()
皇帝アクバルの居城
細工が細かいです![]()


露天市場(車窓から)

インドは大理石も有名。
宮殿の細工にも使われています![]()

飾り皿や箱などもあります![]()

4日目ご夕食 アグラ ご宿泊ホテルにて![]()
かつて、ムガール帝国の都であった町アグラに
やってまりいました。
タージマハルで有名な街です。
アグラの町でのご宿泊はJAYPEE PALACE![]()
大理石を使ったデラックスホテルです。
こちらのご宿泊ホテルでご夕食を
お召し上がりいただきます。
デザートはビュッフェからご自由に。
それ以外のお食事は。。。
マッシュルームスープ

チキンソテー![]()

5日目ご朝食 アグラ ご宿泊ホテルにて![]()
ホテル入口とご朝食を撮影![]()


![]()
観光のご紹介![]()
![]()
こちらが、タージマハル![]()
ムガール帝国第5代皇帝シャー・ジャハーンが、
愛妃ムムターズマハルの死を悼んで建てた廟です![]()

逆さタージマハル

王妃のお墓ですので、靴カバーをして入場します。

アグラ城![]()

リス 走る![]()

5日目ご昼食 アグラ CHAMBER![]()
入り口からは、何料理かわかりかねる![]()

中華です
・・・おもいっきりインド風![]()


5日目ご夕食 オーランガバード ご宿泊ホテルにて
こちらは、オーランガバードへの機内食です![]()
やはりカレー![]()

ご夕食はホテルにて
ビュッフェ![]()
機内食召し上がった方は、もう要らないと・・・

並ぶのは色とりどりの、やはりカレー![]()

6日目ご朝食 オーランガバード ご宿泊ホテルにて![]()
ご宿泊ホテルはWELCOME HOTEL RAMA INTERNATIONAL![]()
ホテルのレセプションです![]()

ご朝食ビュッフェがこちらです。


![]()
観光のご紹介![]()
![]()
6日目、インド最古の仏教石窟群アジャンタにまいりました。
ワーゴラー川の断崖をくりぬいてつくられた仏教遺跡。
坂と急階段があり、別料金でこのような『担ぎ椅子』に
乗ることも可能(かなりコワイ
)

人なつこくはないけれど、動じないお猿さま![]()

遺跡&涅槃像



5日目ご昼食 アジャンタ TREE PREMIER M.T.P.C
こちらでのご昼食![]()
野菜スープ、チャパティ、ターリー(定食です)、バナナ、オレンジ、
マサラティー(香辛料の効いた紅茶)



6日目ご夕食 オーランガバード ご宿泊ホテルにて
ご宿泊ホテルのお食事です。
クリームスープ、チキングリルと魚フライバターライス盛り合わせ、ホワイトソースパスタ、プリン
美味でした~![]()


![]()
観光のご紹介![]()
![]()
ツアー7日目は、エローラ石窟群へ。
岩山をくりぬいた石窟寺院群は圧巻です![]()
![]()
こちらは・・・手も足も尻尾も長いサル軍団![]()

まずは、一番小さく、少し離れているジャイナ教遺跡へ・・・

仏教遺跡の後、メインのヒンズー教遺跡へ。
真夏のような日差しです・・・![]()


7日目ご昼食 エローラ 遺跡入口レストラン
遺跡入口にあるレストランでお食事です。
メニューは
トマトスープ、ほうれん草フライ(1枚ずつあげてある)、チキンカレー・豆カレー・野菜カレー、チャパティ、
焼きそば、ピスタチオミントアイス、ばなな




![]()
観光のご紹介![]()
![]()
時間があったので、織物工房へ行きました。

7日目ご夕食 デリー LEMON TREE HOTELにて
LEMON TREE HOTELにてご夕食です![]()
ビュッフェです。



インドの旅は、感動の連続でした![]()
本場のカレーも、遺跡も、宮殿ホテルも・・・
沢山の体験ができる旅でした。
ぜひ、皆様にも、この感動をご体験して
いただきたいと存じます。
ご一緒させていただけますこと
心よりお待ち申し上げております♫
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア