
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2019年2月13日
2018年12月29日発 関西発
J100 エア・インディア利用 美しき曼荼羅インド8日間
のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介致します!
お食事の評価もしていますよ(満点で星5つ★★★★★)
また気になる観光地の様子もいくつかお撮りしていますので、併せてお楽しみください。
1日目 エアーインディアの翼で、香港経由、デリーへ
着後、空港近くのホテル PULLMAN AEROCITYへ。
インドはこの時期、クリスマス飾りがよく見られます



2日目 7~21度 
朝食 デリー PULLMAN AEROCITY
バッフェ 印・洋折衷

米粉の蒸しパン

飛行機で、デリー~ベナレスへ
昼食 ベナレス SURYA
トマトスープ

マサラ(香辛料をミックスしたもの) チーズ、チキン、野菜マサラをナンとともに。

ドーナツ シロップ漬け

食事評価 ★★★★
~サルナート観光~
◎ダメーク・ストゥーパ お釈迦様が初めて説法をした所。

夕食 ベナレス ご宿泊ホテル RADISSON
バッフェ
マサラの他、中華風の炒めものやスパゲティーも。


デザートは、甘いドーナツのシロップ漬けがよく出ます

食事評価 ★★★★
3日目 6~22度 
早朝、ガンジス川へ

何と、今日はクルーズ船の船頭さんたちのストライキで、船が出ませんでした
沐浴する人々。

朝日がきれいに見えました
こちらは、当グループのガイド、MRジョシ。ヨガのポーズです。

朝日は、ある程度昇ると水鏡になることもあります

ホテルに戻り、朝食後、飛行機でベナレスからアグラヘ。
◎アグラ城

テラスからタージマハル遠望。遠くに見える白い建物です

ご宿泊ホテル JEYPEE PALACE
今日は大みそか。インドの年末年始は、クリスマス飾りで飾られてます


ロビー

夕食 ご宿泊ホテル JEYPEE PALACE ガラディナー
お好きなものを身に着けて、お食事会場へ



メニューは、中庭に広がるバッフェ。とても種類多いです。イタリアン、中華もあり。


好きな具を選んで、炒めてもらう麺料理コーナー

やはり欠かせないマサラ。豪快なチキンマサラです。



食事評価 ★★★★★
今夜はドリンクも飲み放題
ガラディナーは、19:30に始まって、深夜まで続きます。途中、音楽も

4日目 8~22度
(霞)
朝食 アグラ JEYPEE PALACE
バッフェ


◎タージマハール



いろんな角度から、美しいです

昼食 アグラ KHANDELLA
タンドリーチキン

トマトスープ

マサラ色々(チーズ、チキン)

食事評価 ★★★★
アグラ~デリー、バスで移動
夕食 デリー KO-FUKU 和食
・ホウレンソウのおひたし
・エビの天婦羅

・ブタのしょうが焼き
・お味噌汁とご飯
・抹茶アイス

食事評価 ★★★★★
5日目 8~24度 
朝食 デリー THE GRAND
バッフェ


◎クトゥブミナール・・・インド最古のイスラム王朝の遺跡。

飛行機で、デリーからウダイプールへ
お楽しみのLAKE PALACEに早めに向かいます

湖の中のホテルへは、専用ボートで渡ります

まるでオアシス

ホテル玄関からシティーパレス

玄関先は、夕日のベストポイントでもあります

夕刻、ホテル中庭でショーが催されます。1ドリンク制で、お席が取れますよ

大車輪を頭に載せて踊る曲芸

夕食 ウダイプール ご宿泊ホテル内レストラン
とても素敵なレストランですが、服装は、清潔であればカジュアルでOKです

食器はベルサーチ

美しいタリー(定食)
手前から、時計回りに、ヨーグルト、ライス、フィッシュマサラ、チキンマサラ、ホウレンソウ、豆、レンズマメマサラ、セモリナ粉

アーモンドペーストとドーナツ

食事評価 ★★★★
6日目 9~25度 晴れ
朝食 ウダイプール JAYPEE PALACE
バッフェ+ホットミールはオーダー制。

フレンチトーストは人気でした

ドーサー。南インド料理。パリパリのクレープ生地にポテトサラダが入ってます

本日は、ゆっくりのご出発。ホテル館内はどこを歩いても素敵です


◎シティーパレス
マハラジャの宮殿でした


シターラ インドの伝統楽器。かぼちゃでできていて、かぼちゃじゃないとこの音にならないそうです

昼食 ウダイプール 1559

メインは、マサラいろいろと、マカロニでした。(写真なくてすみません。。
)
ラッシー いちご味やマンゴー味をご注文された方もありました。

パスタ入りプリン

食事評価 ★★★★
午後、ピチョラー湖クルーズ
ジャグマンディール島へ上陸。島からホテルとシティーパレス遠望

ボートから見る シティーパレス

ボートから見る LAKE PALACE


LAKE PALACE 夕方もいい感じです

夕食 ウダイプール ご宿泊ホテル内

レンズマメのスープ

ノルウェーサーモンのグリル

ブラウニー

食事評価 ★★★★★
久しぶりの西洋料理でした。
7日目 9~22度 

本日もゆっくりのご出発。水上のオアシスでのひと時が名残り惜しいです。

昼食 ウダイプール CRIMSON PALACE
中華

おかゆも作ってくれました。

ドーナツシロップ漬け+アイス

食事評価 ★★★★
このコースは、インドのハイライトを無理なくまわり、
後半はウダイプールの水上の楽園LAKE PALACEに連泊していただくのが目玉です
初めてのインドの方にも、インドリピーターの方にもご満足いただける内容になっています。
是非ご参加ご検討ください
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア