
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2017年1月24日
	2016年12月10日発 
	J100 エア・インディア利用 美しき曼荼羅インド8日間
のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します。
お食事の評価もしています(満点で星5つ★★★★★)ので、ご参考にしていただければ幸いです。
	
	≪1日目≫
	
	関西空港発、エアインディアビジネスクラスにて香港経由、
	インドの首都デリーへ。
	
	到着便遅れの為、1時間40分遅れで到着。
	
	~デリー/ピカデリー泊~
	
	
	
	≪2日目≫
	
	今朝はベナレスへの移動があるので、少し早起きです。
	7時45分ホテルを出発し、飛行機でデリーからベナレスへ。
	
	
	到着後、まずはお食事を。
	
	
	昼食―SURYA (★★★)
	・豆スープ
	・温野菜、トマトパスタ
	
 
	・チキンカレー&バターナン
	
 
	
	・ダール(豆)カレー
	
	
	・ブラウニー&アイスクリーム
	・マサラチャイ
	
 
	
	
	午後から、仏教の聖地、世界遺産サルナートへ。
	仏陀が初めて説法を説いたとされる、仏教の聖地として知られています。
	巨大なお墓ダーメクストゥーパ、日本人画家が手掛けた壁画のある
	ムルガンダクティ寺院へご案内しました。
	
	
	夕食―ホテル (★★★)
	
	→BUFFETでした。
	
	・白身魚フライ
	・チキンカレー
	
 
	
	
	・焼きそば
	・ベイクドポテト
	
 
	
	・カッテージチーズカレー
	・豆カレー
	
 
	・サラダ
	・デザート
	
 
	
	~ベナレス/ヒンドゥスタン泊~
	
	
	≪3日目≫
	
	今朝は聖なる大河、ガンジス河の沐浴風景をボートよりご覧いただきました。
	(朝は早いですが、お許しください
)
	インドの人々の生活を間近で感じられる体験ですね。
	
	ホテルに戻り、ご朝食。
	
	朝食―ホテル
	
	インドの朝食の定番プーリーや、フレンチトーストもありました。
	オムレツもその場で焼きたてをいただくことができます。
	
 
	
	
 
	 
	
	
	
	ホテルを出発し、ベナレスよりアグラへ向かいます。
	飛行機が遅延した為、空港内でのお食事となりましたが、
	添乗員はチェックイン手続きの関係でお写真がお撮りできず、すみません・・・。
	
	
	アグラ到着後、ホテルへ。
	
	
	
	夕食―ホテル (★★★)
	
	→BUFFETでした。
	
	
	な、なんとインドでサーロインステーキも!
	
	
	
	デザートコーナーはこんな感じ。
	
	
	
	
	~アグラ/ジェイピーパレス泊~
	 
≪4日目≫
	
	朝食―ホテル
	
	
	
	
 
	本日はインドの旅のハイライトともいえる、タージマハルの観光から。
	ムガル帝国の王が亡き妻の為に造った世界一美しい霊廟です。
	完璧な左右対称の美しい大理石の建物は、一見の価値アリ!
	
	
	その後、アグラ城へ。
	赤砂岩で建てられており、赤い色が美しい建物です。
	タージマハルを建てた王が、息子により幽閉されていた場所としても知られています。
	
	
	
	
	昼食―Golden China (★★★)
	
	今日のランチは中華料理です!
	お味自体は普通・・・でした。
	
	
	・チキンスープ
	・春巻きとポテト
	
 
	
	・酢豚ならぬ、酢鶏
	・チャーハン
	
 
	
	・温野菜
	・あんかけ団子
	
 
	
	その後、デリーへ。
	
	
	
	 夕食―TAMURA (★★★★)
	
	久しぶりの和食。
	お客様からも大好評!
	
	・幕の内弁当
	・お味噌汁
	
 
	
	・うどん
	
	
	~デリー/ピカデリー泊~
	
	
	 
≪5日目≫
	
	朝食―ホテル
	
 
	
	
	午前中はデリー観光に。
	世界遺産クトゥブミナールへご案内。
	五層の塔からなる、クトゥブミナールの高さは約72.5m!
	ヒンズー様式とイスラム様式が混在しているモスクもあります。
	
	
	デリーから、飛行機でウダイプールへ。
	 
	昼食―機内食にて
	
	ちょっと、残念すぎる機内食でした・・・。
	
	
	ウダイプールでは、一度は泊まりたいホテル
	「レイクパレス」に2連泊!
	有名な映画の舞台にもなった、マハラジャの元別荘です。
	
	
	夕食―ホテル(★★★★★)
	
	さすがは、スーパーデラックスクラスホテル!
	お食事もPERFECT!
	
	・アーモンドスープ
	・ターリー(インドの定食)
	
 
	
	・デザート
	
	
	
	~ウダイプール/レイクパレス泊~
	
	
	 
≪6日目≫
	
	朝食―ホテル
	
 
	
	
	
	温かいものはテーブルサービスです。
	ちなみにこちらは、エッグベネディクト。
	
	
	 
	奥に見える白い建物が「レイクパレス」
	
	ホテルまでは宿泊者専用ボートで・・・
	
	
	
	
	本日はウダイプール市内観光にご案内。
	今もマハラジャが暮らす大理石で出来た宮殿、シティーパレス。
	装飾が見事です!!
	
	ウダイプール市内
	
	
	
	
	昼食―Raaj Bagh(★★)
	
	・レモンコリアンダースープ
	・クリームパスタ(これは好評!)
	
 
	
	・マトンカレー
	
	
	
	
	昼食後は、サヘリオンキーバリ公園へ。
	
	
	
	そして、ホテルボートの船着場に戻り、
	ホテルの船でピチョラー湖のクルーズへ。
	ピチョラー湖を中心に栄えたウダイプールの街。
	 
	
	
	夕食―ホテル(★★★★★)
	
	サービス、味、ムードすべてにおいて最高でした!
	
	・シーザーサラダ
	・ワイルドマッシュルームリゾット
	
 
	
	・ブラウニー&タルト
	
	
	
	
	ホテルから見えるシティーパレス側の景色。
	夜景もまたいちだんと美しいですね・・・
	
	
	
	 
≪7日目≫
	
	朝食―ホテル
	
	今朝のわたしの朝食は、地中海風オムレツをオーダーしてみました。
	
	
	
	昼食―1559AD(★★★)
	
	・チキンスープ
	・カレー
	
 
	
	・バナナボールフライ
	
	
	
	
	夕食―Moti Mahal(★★★★★)
	・カレー
	
	
	 
	・ケバブ
	
	
	
	・タンドリーチキン
	
	
	
	今回レストラン変更で訪れたのですが、有名人も多数訪れたタンドリーチキンの名店!
	カレーも美味しく、お客様からも大好評でした!
	
	
	今回はエアインディアの遅延で一部行程が変更となり少しバタバタしましたが、
	それを除けばゆったりとインドの見どころを巡るいいツアーだと思います。
	(インド大好き!のわたしもオススメ!)
	
	一度は行ってみたい、インド。
	ぜひフレンドツアーでお越しください。
	
	
	最後までお読みいただきありがとうございます。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア