旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年10月22日
2015年9月26日出発 J097 エア・インディアビジネスクラス利用!豪華絢爛!華麗なるインド6日間 のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します。
お食事の評価も☆の数で表しています。(☆5つで満点)
2日目 朝食
デリーのご宿泊ホテル「ザ・グランド」にてビュッフェ
種類豊富です。
味の評価は☆☆☆☆
朝食後、デリーから空路でガンジス川を有するヒンズー教最大の聖地ベナレスへ。
到着後、昼食です。
2日目 昼食
ベナレスのご宿泊ホテル 「ラマダプラザホテル」にて
◎チキンとヌードルのスープ、◎焼きそば・チキン・白ごはん・ラム・豆カレー
中華とインド料理がミックスした料理です。
◎ショートケーキ、◎アイスクリーム
スイーツは2種類、コーヒーか紅茶付です。
味の評価は☆☆☆☆
昼食後は仏陀が初めて説法を説いた地であるサルナートの観光へ。
観光後、ホテルに戻ります。
2日目 夕食
ベナレスのご宿泊ホテル 「ラマダプラザホテル」にてビュッフェ
中華のギョウザやタイカレー、ベトナム系のお料理が並んでいました。
オリエンタルフェアーで内装もあやしげな??ディスプレイになっていました。
味の評価☆☆☆☆
3日目の早朝、ホテルを出発し、ガンジス川の沐浴の見学へ。
素晴らしご来光を拝むことができました。
ベナレスヒンズー大学内にあるシバ神寺院とバーラトマーター寺院を見学してから、ホテルに戻り、朝食をいただきます。
3日目 朝食
ベナレス ラマダプラザホテル
このホテルでの食事は3回目となります。
午後、ベナレスから空路アグラへ移動します。
到着後、ちょっと遅めの昼食です。
3日目 昼食
アグラ エンペラー(セブンヒルズホテル内)
◎ワンタンスープ、◎春巻き
◎チキンのからあげ、焼きそば、チャーハン、野菜炒め、チキンの炒め物、◎アイスクリーム&インド風カリントウ
シェフはネパール人でした。
今回新しく使ったレストランなのでサービス満点、味も美味でした。
味の評価は☆☆☆☆☆(大満足の満点です)
3日目 夕食
アグラのご宿泊ホテル「ジェイピーパラスホテルグランドカフェ」にてビュッフェ
マサラ(カレー)だけではなくパスタ、洋風料理ありデザートの種類が豊富でした。
味の評価☆☆☆☆
今日が満月のため、4日目のムーンライト・タージ・マハルを本日に変更してご案内しました。
早朝から夜遅くまでお疲れ様でした。
4日目 朝食
アグラのご宿泊ホテル「ジェイピーパラスホテルグランドカフェ」にてビュッフェ
朝はフルーツが豊富です。
味の評価☆☆
朝食後、インド一番の観光名所タージ・マハルへ。
午前中にアグラ城も観光します。
写真は朝のタージマハルとアグラ城からのタージマハルです。
アグラ城からのタージ・マハルは霧がかかっていてオーガンジーのショールをまとったような白い肌姿でなんともセクシー
4日目 昼食
アグラのレストラン 「Khandella」にて
◎トマトスープ、◎豆カレー、ポテト、野菜のミックス
◎春巻き風、ライス、たまごカレー、オクラカレー、◎アイスクリーム
日本人の口に合うようマイルドなお味です。
味の評価☆☆☆☆
昼食後、アクバル帝の城跡のファテプリシクリの見学をして、アグラに戻ります。
ジェイピーパラスホテルの外観です。
ホテル内の屋外プール・スパ
4日目 夕食
ご宿泊ホテル「ジェイピーパラスホテルパトラ」にて
◎ターリー料理・・いわばインドの定食です。
味の評価☆☆☆☆
5日目 朝食は連泊のため、4日目と同じです。
本日はアグラからデリーまで約200KMのドライブです。
写真はインド門です。
第一次世界大戦で戦死した兵士(85000人)を追悼するために造られました。
5日目 昼食
デリーのレストラン 「Lazeez Affaire」にて
◎トマトスープ、◎タンドリーチキン、タンドリーポテト、ほうれん草とマッシュルームのカレー、チキンカレー、豆・野菜カレー
◎アイスクリーム
雰囲気の良いレストランで味もサービスもGOOD
味の評価☆☆☆☆☆(満点)
昼食後はフマユーン廟、クトゥブミナールを観光し、紅茶専門店でお買い物をお楽しみいただきました。
5日目 夕食
デリーのレストラン 「たむら」にて
◎幕の内弁当
お味噌汁とお茶もついています。
お味噌汁の味もちゃんとお出しがきいていておいしかったです。
和食はほっとしますね。
味の評価☆☆☆☆
夕食後は、空港に向かいます。
日本へ帰国します。
以上お食事のご紹介でした。
6日間とコンパクトにインドの見どころを回れますので、おすすめコースです。
全都市デラックスクラスホテルをご用意しています。
2日目・3日目とインドの国内線を利用しますので、日程もゆったりしています。
10月以降は8日間で新たなツアーとして生まれ変わっています。
ぜひとも次のご旅行先としてご検討ください。
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア