ツアーお食事だより アジア もっと旅行を安心に、楽しく。

旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。

フレンドツアー 関西発 2025年9月10日出発 四川航空利用 九寨溝・黄龍8日間【コースコード:FR874】

2025年10月10日

フレンドツアー 関西発 2025年9月10日出発 

四川航空利用

九寨溝・黄龍8日間 【コースコード:FR874】

にて実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ ★★★★★となります。


1日目 関西空港~成都

関西空港出発、四川航空にて成都へ向かいます。

到着後、ホテルへ。



2日目 成都~黄龍・九塞溝

26℃/19℃(成都出発は雨でしたが、昼食後晴れました)


◇朝食はホテルにていただきました。

ビュッフェスタイルでお召し上がりいただきました。

麺や包子は定番でしたが、お寿司コーナーもありました。

FR874_250910_OSA_250911064032596.jpg



FR874_250910_OSA_250911064051903.jpg



どのコーナーも内容が充実していてレストラン内も落ち着いた雰囲気でした。

FR874_250910_OSA_250911064115295.jpg



FR874_250910_OSA_250911064150569.jpg



FR874_250910_OSA_250911064345171.jpg



FR874_250910_OSA_250911064504627.jpg

食事の評価:★★★★★


ホテルを出発し、高速鉄道で黄龍・九塞溝駅へ向かいます。

到着後、昼食へご案内します。

◇昼食は太陽河賓館にて郷土料理をお召し上がりいただきました。

川魚、アヒルの肉、ヤクの肉などどれも美味でしたよ!

FR874_250910_OSA_250911143001519.jpg



FR874_250910_OSA_250911143020544.jpg



昼食後、松潘の古い街並みを散策しながら、花椒なども買いましたね!

FR874_250910_OSA_250911152950703.jpg



◇宿泊ホテル 九塞溝天堂洲際大飯店(インターコンチネンタル九塞パラダイス)
ホテルの内装もチベット民族の雰囲気があちらこちらに感じられます。

FR874_250910_OSA_250911182729868.jpg



ホテルラウンジ

緑に囲まれたテラスでゆっくりお好きなものを楽しんでいただけます。

FR874_250910_OSA_250911184711463.jpg



FR874_250910_OSA_250911184800523.jpg



FR874_250910_OSA_250911184949824.jpg




FR874_250910_OSA_250911190244863.jpg



◇夕食はキノコ鍋料理お召し上がりいただきました。
※本日四川料理の予定でしたが、ホテルの都合により変更になりました。

FR874_250910_OSA_250911194506566.jpg



民族ショーを観ながらキノコ鍋を召し上がっていただきました。

FR874_250910_OSA_250911195100818.jpg



3日目 九塞溝

31℃/19℃ 晴れ


◇朝食はホテルにていただきました。

ビュッフェスタイルでお召し上がりいただきました。

洋食、中華の充実した朝食でした。

FR874_250910_OSA_250912074318252.jpg



FR874_250910_OSA_250912074446221.jpg



FR874_250910_OSA_250912074536569.jpg



FR874_250910_OSA_250912074545459.jpg



FR874_250910_OSA_250912074558828.jpg



鏡海(きょうかい)2390m

鏡に映った様な景色は息をのむ程きれいでしたね!

FR874_250910_OSA_250912112728056.jpg



五花海(ごかかい)2472m

鏡海とは違った透明感のある湖でした。

FR874_250910_OSA_250912120955042.jpg



珍珠灘(ちんじゅたん)2433m

珍珠灘からの水の流れが珍珠瀑布の滝となります。

FR874_250910_OSA_250912122121996.jpg



珍珠瀑布

FR874_250910_OSA_250912123604162.jpg

駐車場からもどるまで50分ほど歩きます。

◇昼食 諾日朗中心にてビュッフェスタイルでお召し上がりいただきました。

九塞溝では2日間とも昼食は同じ場所でいただきます。

FR874_250910_OSA_250912132850372.jpg



FR874_250910_OSA_250912132934769.jpg

食事の評価:★★★

セン竹海瀑布(せんちくかいばくふ)2618m
高さは低いですが、幅の長い滝でしたね。

FR874_250910_OSA_250912160815682.jpg



オプショナルツアーのチベット民族舞踊ショー
全員参加され、チベット民族舞踊を楽しんでいただきました。

FR874_250910_OSA_250912185649521.jpg



FR874_250910_OSA_250912193859761.jpg



FR874_250910_OSA_250912194626822.jpg



◇夕食はホテルにていただきました。

ホテルのラウンジ貸し切りでビュッフェスタイルでお召し上がりいただきました。

FR874_250910_OSA_250912202312155.jpg



FR874_250910_OSA_250912203008223.jpg



お寿司もあります。

FR874_250910_OSA_250912203044166.jpg

さすがインターコンチネンタルですね。
食事の評価:★★★★★

4日目 九塞溝

33℃/15℃ 晴れ

双龍海瀑布(そうりゅうかいばくふ)2618m

火花海(ひばなかい)から臥龍海(がりゅうかい)、双龍海(そうりゅうかい)をとおり、
双龍海瀑布も見学しました。

FR874_250910_OSA_250913111652113.jpg



長海(ちょうかい)3101m

一番標高の高い長海。神秘的でしたね。

FR874_250910_OSA_250913121516773.jpg



五彩池(ごさいち)2995m

一段とエメラルドグリーンの透き通った五彩池

FR874_250910_OSA_250913123704679.jpg



FR874_250910_OSA_250913124306537.jpg



諾日朗瀑布(だくじつろうばくふ)2375m

この日は水量も多く迫力がありましたね。

FR874_250910_OSA_250913150328166.jpg



FR874_250910_OSA_250913150423481.jpg



樹正群海(じゅせいぐんかい) 2200~2300m

上の木道から見ると一望できます。

FR874_250910_OSA_250913155910180.jpg



FR874_250910_OSA_250913160421170.jpg



アフタヌーンティー
観光から戻って、ホッとしたひと時を楽しんでいただきました。

FR874_250910_OSA_250913174056265.jpg



FR874_250910_OSA_250913174232321.jpg



ホテル内にはこんな素敵な温水プールもあります。

FR874_250910_OSA_250913183924177.jpg



FR874_250910_OSA_250913184014885.jpg



◇夕食はホテルにていただきました。

落ち着いたテーブルで数々の四川料理をいただきました。

FR874_250910_OSA_250913190758340.jpg



FR874_250910_OSA_250913191006539.jpg



FR874_250910_OSA_250913191405848.jpg



FR874_250910_OSA_250913191628326.jpg



FR874_250910_OSA_250913191828528.jpg



FR874_250910_OSA_250913192038409.jpg



FR874_250910_OSA_250913192220851.jpg



FR874_250910_OSA_250913192312584.jpg



FR874_250910_OSA_250913192513790.jpg



FR874_250910_OSA_250913192917807.jpg



FR874_250910_OSA_250913194517718.jpg

食事の評価:★★★★★

ホテルラウンジ
まだラウンジのBARコーナーは開いていますね!

FR874_250910_OSA_250913200715693.jpg



5日目 九塞溝~黄龍~成都

27℃/11℃ 晴れ


黄龍
カートを降りて分岐点手前
以前は水が枯れていましたが、今回は水量多く、きれいに流れています。

FR874_250910_OSA_250914100656387.jpg



五彩地(ごさいち)3536m
ここまで来るのは大変ですが、来る価値のある風景ですね。

FR874_250910_OSA_250914102744466.jpg



争艶彩池(そうえんさいち)3400m

複数の池が並んでおり、それぞれが”彩りを競う”ように見えることから
この名がついています。

FR874_250910_OSA_250914112805686.jpg



FR874_250910_OSA_250914113335448.jpg



明鏡倒映池(めいきょうとうえいいけ)3370m

この時期は鮮やかな青緑色の湖ですが、紅葉の時期は赤や黄色の山が映りこみます。

FR874_250910_OSA_250914113810668.jpg



盆景池(ぼんけいいけ)3330m

背景に見える雪宝頂(5588m)が印象的でした。

FR874_250910_OSA_250914121404044.jpg



◇昼食 黄龍瑟爾嵯国際大酒店にてお召し上がりいただきました。

添乗員はご一緒できずで写真はありません。


昼食後、高速鉄道で成都まで戻ります。


成都市内
成都に戻ってきました。高層マンションが建ち並ぶ都会です。

FR874_250910_OSA_250914180453367.jpg



FR874_250910_OSA_250914180502905.jpg



◇夕食 盤飧市の個室にて成都料理の数々をお召し上がりいただきました。

FR874_250910_OSA_250914182447484.jpg



FR874_250910_OSA_250914182810332.jpg



FR874_250910_OSA_250914183231378.jpg



FR874_250910_OSA_250914183241837.jpg



FR874_250910_OSA_250914183402489.jpg



FR874_250910_OSA_250914183419330.jpg



FR874_250910_OSA_250914183448387.jpg



FR874_250910_OSA_250914183726367.jpg



FR874_250910_OSA_250914183739784.jpg



FR874_250910_OSA_250914184423300.jpg



FR874_250910_OSA_250914184641400.jpg



FR874_250910_OSA_250914184652661.jpg



FR874_250910_OSA_250914184952726.jpg



FR874_250910_OSA_250914185012607.jpg



FR874_250910_OSA_250914185139188.jpg



FR874_250910_OSA_250914185356795.jpg



FR874_250910_OSA_250914190141604.jpg

食事の評価:★★★★★


成都でのお泊りは 成都富力麗思爾頓酒店(ザ・リッツカールトン成都)です。


6日目 成都~楽山~成都

32℃/24℃ 晴れ

◇朝食はホテルにていただきました。

ビュッフェスタイルでお召し上がりいただきました。

それぞれのコーナーの種類も多く、サラダもアイスプラントやケールも入っていました。

FR874_250910_OSA_250915074051310.jpg



FR874_250910_OSA_250915074114827.jpg



FR874_250910_OSA_250915074201596.jpg



FR874_250910_OSA_250915074526496.jpg



FR874_250910_OSA_250915074550501.jpg



FR874_250910_OSA_250915074614339.jpg

食事の評価:★★★★★



楽山大仏クルーズ
クルーズ船に乗り、楽山大仏を正面から拝ませていただきました。

FR874_250910_OSA_250915121021663.jpg



FR874_250910_OSA_250915123647905~2.jpg



◇昼食 三江 魚庄にて楽山の庶民的なお料理を召し上がっていただきました。

FR874_250910_OSA_250915132558206.jpg



円卓小さいですね・・・

FR874_250910_OSA_250915132742636.jpg



FR874_250910_OSA_250915133216153.jpg

食事の評価:味は★★★★★

楽山大仏

FR874_250910_OSA_250915145845435.jpg



大仏様のお顔を間近で拝ませていただきました。

FR874_250910_OSA_250915150550517.jpg



FR874_250910_OSA_250915150649923.jpg



◇夕食 陳麻婆豆腐にてお召し上がりいただきました。

FR874_250910_OSA_250915201145578.jpg



どれも上品な味付けでした。
日本の麻婆豆腐と比べていかがでしたか?

FR874_250910_OSA_250915201554873.jpg



FR874_250910_OSA_250915203007944.jpg



FR874_250910_OSA_250915203020845.jpg

食事の評価:★★★★★

7日目 成都

30℃/22℃ 雷雨→曇り→晴れ


◇朝食はホテルにていただきました。

ビュッフェスタイルでお召し上がりいただきました。


カプチーノを頼むとかわいいパンダのラテアートが!

FR874_250910_OSA_250916073821150~2.jpg



お寿司やおそば、温泉卵など和食も充実!

FR874_250910_OSA_250916074041110.jpg



FR874_250910_OSA_250916074048717.jpg



パンダ繁殖センター
成人パンダも快適な環境で生活しています。

FR874_250910_OSA_250916102621391~2.jpg



FR874_250910_OSA_250916104501388.jpg



FR874_250910_OSA_250916110016840.jpg



FR874_250910_OSA_250916110028266.jpg



FR874_250910_OSA_250916110516046.jpg



FR874_250910_OSA_250916110932288.jpg



子供パンダは愛くるしいですね。

FR874_250910_OSA_250916112205807.jpg





FR874_250910_OSA_250916112225092.jpg



カフェではラテアートもあり

FR874_250910_OSA_250916113011790.jpg



皆さんで一緒にパンダの山椒アイスクリームを食べましたね。

FR874_250910_OSA_250916113145602.jpg



◇昼食 成都小吃料理をお召し上がりいただきました。 

FR874_250910_OSA_250916130657493.jpg



桶に入ったパンダのスイーツ、可愛かったですね!

FR874_250910_OSA_250916131826159.jpg



FR874_250910_OSA_250916133044238.jpg



FR874_250910_OSA_250916133149609.jpg



FR874_250910_OSA_250916134019711.jpg

食事の評価:★★★★★

武候祠
三国志の聖地のような所です。

FR874_250910_OSA_250916142549233.jpg



FR874_250910_OSA_250916144648224.jpg



FR874_250910_OSA_250916151232111.jpg



FR874_250910_OSA_250916151918651.jpg



錦里・寛窄巷子
古い街並みを散策しながら、お買い物を楽しんでいただきました。

FR874_250910_OSA_250916153635233.jpg



FR874_250910_OSA_250916154709072.jpg



FR874_250910_OSA_250916171442321.jpg



FR874_250910_OSA_250916172041594.jpg



◇夕食 お泊りのホテル26階個室でお召し上がりいただきました。

FR874_250910_OSA_250916184650302~2.jpg



FR874_250910_OSA_250916185512105.jpg



キャビア・フォアグラなどを使った前菜

FR874_250910_OSA_250916190258656.jpg



FR874_250910_OSA_250916190306298.jpg



FR874_250910_OSA_250916190331085.jpg



FR874_250910_OSA_250916190354308.jpg



FR874_250910_OSA_250916190420613.jpg



FR874_250910_OSA_250916190452012.jpg



FR874_250910_OSA_250916190515783.jpg



FR874_250910_OSA_250916190525153.jpg



FR874_250910_OSA_250916191544122.jpg



和牛、ロブスター、魚やカニなどのシーフードもとても美味しかったです。

FR874_250910_OSA_250916191701297.jpg



FR874_250910_OSA_250916191814193.jpg





FR874_250910_OSA_250916192111241.jpg



FR874_250910_OSA_250916192134137.jpg



FR874_250910_OSA_250916192352337.jpg



FR874_250910_OSA_250916192604493.jpg



FR874_250910_OSA_250916193127559.jpg



FR874_250910_OSA_250916195816814.jpg



FR874_250910_OSA_250916200038789.jpg



FR874_250910_OSA_250916200843130.jpg

食事の評価:★★★★★

8日目 成都~関西空港


成都から四川航空にて帰国の途へ

FR874_250910_OSA_250917094300294.jpg



エコノミー席の機内食です

FR874_250910_OSA_250917112958233.jpg


成都から関西空港まで4時間半で、皆様無事に帰国されました。



最後までお読みいただきありがとうございました。

天気にも恵まれ九塞溝・黄龍の素晴らしい景色を満喫していただき、
成都では可愛いパンダに癒されましたね。
ラグジュアリーなホテルとワンランク上のお食事を楽しんでいただけたと思います。
歩く距離はかなりありますが、見る価値のある景色なので、ぜひご参加ください。

フレンドツアー

エリア・国から探す

ヨーロッパ

アジア

アフリカ

中近東

北米

中南米

オセアニア

南太平洋

ミクロネシア

ブログ掲載後、情報が変更になっている場合がございます。
記事内に書かれたWEBサイトへのリンクは阪急交通社が管理していないものも含みます。
掲載されている情報を活用される際は、ご自身の責任で判断していただくようお願いいたします。