旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2025年10月10日
フレンドツアー 関西発 2025年9月10日出発
四川航空利用
九寨溝・黄龍8日間 【コースコード:FR874】
にて実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ ★★★★★となります。
1日目 関西空港~成都
関西空港出発、四川航空にて成都へ向かいます。
到着後、ホテルへ。
2日目 成都~黄龍・九塞溝
26℃/19℃(成都出発は雨でしたが、昼食後晴れました)
◇朝食はホテルにていただきました。
ビュッフェスタイルでお召し上がりいただきました。
麺や包子は定番でしたが、お寿司コーナーもありました。
どのコーナーも内容が充実していてレストラン内も落ち着いた雰囲気でした。
食事の評価:★★★★★
ホテルを出発し、高速鉄道で黄龍・九塞溝駅へ向かいます。
到着後、昼食へご案内します。
◇昼食は太陽河賓館にて郷土料理をお召し上がりいただきました。
川魚、アヒルの肉、ヤクの肉などどれも美味でしたよ!
昼食後、松潘の古い街並みを散策しながら、花椒なども買いましたね!
◇宿泊ホテル 九塞溝天堂洲際大飯店(インターコンチネンタル九塞パラダイス)
ホテルの内装もチベット民族の雰囲気があちらこちらに感じられます。
ホテルラウンジ
緑に囲まれたテラスでゆっくりお好きなものを楽しんでいただけます。
◇夕食はキノコ鍋料理をお召し上がりいただきました。
※本日四川料理の予定でしたが、ホテルの都合により変更になりました。
民族ショーを観ながらキノコ鍋を召し上がっていただきました。
3日目 九塞溝
31℃/19℃ 晴れ
◇朝食はホテルにていただきました。
ビュッフェスタイルでお召し上がりいただきました。
洋食、中華の充実した朝食でした。
鏡海(きょうかい)2390m
鏡に映った様な景色は息をのむ程きれいでしたね!
五花海(ごかかい)2472m
鏡海とは違った透明感のある湖でした。
珍珠灘(ちんじゅたん)2433m
珍珠灘からの水の流れが珍珠瀑布の滝となります。
珍珠瀑布
駐車場からもどるまで50分ほど歩きます。
◇昼食 諾日朗中心にてビュッフェスタイルでお召し上がりいただきました。
九塞溝では2日間とも昼食は同じ場所でいただきます。
食事の評価:★★★
セン竹海瀑布(せんちくかいばくふ)2618m
高さは低いですが、幅の長い滝でしたね。
オプショナルツアーのチベット民族舞踊ショー
全員参加され、チベット民族舞踊を楽しんでいただきました。
◇夕食はホテルにていただきました。
ホテルのラウンジ貸し切りでビュッフェスタイルでお召し上がりいただきました。
お寿司もあります。
さすがインターコンチネンタルですね。
食事の評価:★★★★★
4日目 九塞溝
33℃/15℃ 晴れ
双龍海瀑布(そうりゅうかいばくふ)2618m
火花海(ひばなかい)から臥龍海(がりゅうかい)、双龍海(そうりゅうかい)をとおり、
双龍海瀑布も見学しました。
長海(ちょうかい)3101m
一番標高の高い長海。神秘的でしたね。
五彩池(ごさいち)2995m
一段とエメラルドグリーンの透き通った五彩池
諾日朗瀑布(だくじつろうばくふ)2375m
この日は水量も多く迫力がありましたね。
樹正群海(じゅせいぐんかい) 2200~2300m
上の木道から見ると一望できます。
アフタヌーンティー
観光から戻って、ホッとしたひと時を楽しんでいただきました。
ホテル内にはこんな素敵な温水プールもあります。
◇夕食はホテルにていただきました。
落ち着いたテーブルで数々の四川料理をいただきました。
食事の評価:★★★★★
ホテルラウンジ
まだラウンジのBARコーナーは開いていますね!
5日目 九塞溝~黄龍~成都
27℃/11℃ 晴れ
黄龍
カートを降りて分岐点手前
以前は水が枯れていましたが、今回は水量多く、きれいに流れています。
五彩地(ごさいち)3536m
ここまで来るのは大変ですが、来る価値のある風景ですね。
争艶彩池(そうえんさいち)3400m
複数の池が並んでおり、それぞれが”彩りを競う”ように見えることから
この名がついています。
明鏡倒映池(めいきょうとうえいいけ)3370m
この時期は鮮やかな青緑色の湖ですが、紅葉の時期は赤や黄色の山が映りこみます。
盆景池(ぼんけいいけ)3330m
背景に見える雪宝頂(5588m)が印象的でした。
◇昼食 黄龍瑟爾嵯国際大酒店にてお召し上がりいただきました。
添乗員はご一緒できずで写真はありません。
昼食後、高速鉄道で成都まで戻ります。
成都市内
成都に戻ってきました。高層マンションが建ち並ぶ都会です。
◇夕食 盤飧市の個室にて成都料理の数々をお召し上がりいただきました。
食事の評価:★★★★★
成都でのお泊りは 成都富力麗思爾頓酒店(ザ・リッツカールトン成都)です。
6日目 成都~楽山~成都
32℃/24℃ 晴れ
◇朝食はホテルにていただきました。
ビュッフェスタイルでお召し上がりいただきました。
それぞれのコーナーの種類も多く、サラダもアイスプラントやケールも入っていました。
食事の評価:★★★★★
楽山大仏クルーズ
クルーズ船に乗り、楽山大仏を正面から拝ませていただきました。
◇昼食 三江 魚庄にて楽山の庶民的なお料理を召し上がっていただきました。
円卓小さいですね・・・
食事の評価:味は★★★★★
楽山大仏
大仏様のお顔を間近で拝ませていただきました。
◇夕食 陳麻婆豆腐にてお召し上がりいただきました。
どれも上品な味付けでした。
日本の麻婆豆腐と比べていかがでしたか?
食事の評価:★★★★★
7日目 成都
30℃/22℃ 雷雨→曇り→晴れ
◇朝食はホテルにていただきました。
ビュッフェスタイルでお召し上がりいただきました。
カプチーノを頼むとかわいいパンダのラテアートが!
お寿司やおそば、温泉卵など和食も充実!
パンダ繁殖センター
成人パンダも快適な環境で生活しています。
子供パンダは愛くるしいですね。
カフェではラテアートもあり
皆さんで一緒にパンダの山椒アイスクリームを食べましたね。
◇昼食 成都小吃料理をお召し上がりいただきました。
桶に入ったパンダのスイーツ、可愛かったですね!
食事の評価:★★★★★
武候祠
三国志の聖地のような所です。
錦里・寛窄巷子
古い街並みを散策しながら、お買い物を楽しんでいただきました。
◇夕食 お泊りのホテル26階個室でお召し上がりいただきました。
キャビア・フォアグラなどを使った前菜
和牛、ロブスター、魚やカニなどのシーフードもとても美味しかったです。
食事の評価:★★★★★
8日目 成都~関西空港
成都から四川航空にて帰国の途へ
エコノミー席の機内食です
成都から関西空港まで4時間半で、皆様無事に帰国されました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
天気にも恵まれ九塞溝・黄龍の素晴らしい景色を満喫していただき、
成都では可愛いパンダに癒されましたね。
ラグジュアリーなホテルとワンランク上のお食事を楽しんでいただけたと思います。
歩く距離はかなりありますが、見る価値のある景色なので、ぜひご参加ください。
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア