
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2024年9月 7日
フレンドツアー 関西発 2024年8月3日出発
ミアットモンゴル航空利用
モンゴルの休日8日間【ツアーコード:FX855】
にて実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ ★★★★★となります。
1日目
関西国際空港発、ミアットモンゴル航空直行便にてウランバートルヘ。
ウランバートル着後。ホテルへ。
OM506機内食

2種類のメインから選べます。チキンとホタテ、
チキンは甘口カレー風です。

2日目
バイキングの朝食(ベストウエスタントゥーシン)

玉子もお好みの焼き方を選べます。

モンゴルで有名なステーツァイとチーズのお菓子やあげパンもあります。

評価:星4つ ☆★★★★
観光地
チンギスハーン騎馬像
企業のイベントで観光客は入場できませんでした。遠くからでも大きさはわかります。

ツーリストキャンプでのお昼ごはん

ボーズとホーショール。現地の人は、手でつまんで食べるとか…⁈

評価:星4つ ☆★★★★
観光地
アリアバル寺院
入口の門から見える寺院。象の姿を型どっているそうです。

象の鼻の部分が108段の階段。結婚の記念写真をとってました。

寺院の周囲のマニ車を回しながら一周。

罪ほろぼしの吊橋を渡ります。
罪深き人が渡ると、ひどくゆれるといわれています。

寺院までの道端にはお花がいっぱい咲いてます。
白い花はアマリリス。あちらこちらに咲いていました。


自然は最高の芸術家!!

ツーリストキャンプでの夕食会場
民族衣装姿のかわいいお出迎え。
チーズのお菓子をふるまってくれました。

民族衣装試着体験

大自然の中で記念写真

夕食
キャベツコールスローサラダとモンゴル風ビーフシチュー


評価:星4つ ☆★★★★
3日目
バイキングの朝食(ベストウエスタントゥーシン)
連泊の朝、今日はこんな感じで盛り付けてみました。

観光地(モンゴルノマデックキャンプ)
遊牧民体験の様子






何を拾っているのでしょうか?動物達の落とし物も大切な生活の糧。

放牧から戻ったばかりのヤギ

遊牧民の引っ越しの様子。
ミルクをかけて旅の安全を願うそうです。


ご昼食は Mongol Nomadic にていただきました。
お米入りのスープは優しいお味。

骨付き羊の塩ゆで!おいしくてペロリとたいらげました。

評価:星5つ ★★★★★
観光
ブルド砂丘
少し風が強かったので、完全防備でお散歩しました。

夕食:「ご宿泊ホテル」にて
アサランド

バイキング

茶色の四角のケーキはナッツ入りでおすすめ!もし、でていたらラッキー!!


朝青龍がオーナーのアサランド。

4日目
朝食:「ご宿泊ホテル」にて
モンゴルのバイキングでは白ごはんがある事が多いのです。
きのこおいし~~~!!




観光
エルデネゾー寺院

大きなマニ車。3回時計まわりで回すとお経をとなえるのと同じ徳が。

エルデネゾー内の「ゴルバン・ゾー(三寺)」

建物内は有料ですが、外からは大丈夫ということで…。

チベット様式「ソボルガン塔」

大講堂

亀石
中国から伝わった石碑を立てる台座

亀石の前の注意事項。モンゴルならではのマークもあります。

エルデネゾーを囲む108の仏塔

カラコルムの丘
7分ほど丘を登ると広がるオルホン川とエルデネゾー寺院
全く違う景色を見ることができます。


昼食:「Kharkhorin hostel 」にて

ボルシチは野菜たっぷり



レストランの壁にモンゴルの地図や写真


夕食:「ご宿泊ホテル」にて
バイキング



5日目
アサランド

車窓 カラコルム~ホスタイ
なの花畑が広がります。

昼食:「Hustai」にて




4WD車
ロシア製4WD車で野生動物を探しに行きます。


タヒ
30分ほど走り、タヒが見える場所へ。レンジャーが望遠カメラで
見せてくれました。今回は肉眼でも見えました。とてもラッキーです。


HSハーンリゾート レストラン棟
朝食や昼食はここでいただきます。

夕食:「ご宿泊ホテル」にて
フレンチのコースをいただきます。

にんじんスープ

岩塩入りのオリーブオイルでパンを食べます。


梅酒のシャーベット

魚と肉の料理も最高でした。


6日目
部屋から朝日が見えました。

朝食
和食と洋食からえらべる朝食。今日はゆっくり時間があるので洋食を。



昼食
5種のメインから選べるランチコース、サービス料を払えばルームサービスもOK。


夕方の景色
遠くに赤ちゃん竜巻発生!めずらしい光景だそうですヨ
馬頭琴ライブ
スタッフの説明とワンドリンクが付いています。心にひびく音色でした。

夕食
モンゴルの果実チャツルガンのシャーベット






7日目
ボクドハーン博物館


昼食:「モダン ノマズ」にて
おしゃれな店内

サラダ

ガイドのオユナさんがミルクティを入れてくれたり…

羊のスープ

料理を待ちながら、モンゴルの占いを楽しみました。

チャーハン

ホルホグ

デザートのアイスクリーム

スフバートル広場

ここでも結婚式の記念写真、何と赤ちゃんも一緒でした。

夕食
モンゴル風しゃぶしゃぶ、シメのウドンは良く煮込んで食べるとおいしいですヨ

8日目
朝食バイキング:シャングリラ



ウランバートルから空路、ミアットモンゴル航空直行便にて帰国の途へ。
大草原のラグジュアリーリゾート「HSハーンリゾート」に泊まれるフレンドツアーのモンゴルコース。
みなさんのご参加心よりお待ちしております。
最後までお読みいただきありがとうございました。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア