旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2025年9月22日
フレンドツアー 関西発 2025年8月20日出発
ミアットモンゴル航空直行便利用
大自然に抱かれて過ごすモンゴルの休日8日間
【コースコード:FX855】
にて実際にお召し上がりいただいたお食事、一部観光内容をご紹介します。
お食事は★の数で評価します。
満点が星5つ★★★★★となります。
1日目 関空~ウランバートル
ミアットモンゴル航空直行便にて夜発の便でモンゴルへ出発
夜中にモンゴル着なのでこの日はホテルでゆっくり休息しました
2日目
朝食はホテルにてビュッフェスタイル♪
果物、野菜、卵料理もありました。
卵料理は目の前でライブキッチン形式^^
星5つ★★★★★です。
朝食後はウランバートル観光へ。
チンギスハーン像は想像以上に大きく皆様とても感激されておりました(^^♪
昼食はBOLORキャンプにて。
まずはパンプキンスープから。クリーミーでとっても美味しいです♪
お次はモンゴル風シュウマイと揚げ餃子。こちらも美味しかったです。
星5つ★★★★★です。
ランチ後はアリヤバル寺院観光へ。
階段108段、登りきりました。
夕食はARGABILEGツーリストキャンプにて。
まずはサラダから。ドレッシングがとても美味しいです♪
メインはビーフの煮込みです。牛肉はやわらかくてとってもおいしい^^
デザートはクレープ。優しい味でとっても美味しかったです。
星5つ★★★★★です。
3日目
ホテルにて朝食をいただいた後ノマデックキャンプへ。
遊牧民歓迎式でラクダや馬など動物に乗って現地の方が来てくださりました。
希望者は3分ほど乗れるようです(^^)/
ゲルの作り方から移動の際の片づけまで見ることができました。
馬頭琴、ホーミー等の音楽演奏もありました♪
ランチはノマデックキャンプ内レストランにて。
まずは羊肉を煮込んだスープから。
おいしい、やさしい味でした。
お次はチャンスンマハ&マントゥーに温野菜。
羊肉は油っぽくなく食べやすいです。
星5つ★★★★★です。
ランチはブルド砂丘へ。今回は砂丘の丘まで行きました。
夕食は宿泊ホテルアサランドにて。
お米とお漬物もあり日本人には嬉しいですね^^
4日目
宿泊のアサランドゲルの様子。とっても快晴で気持ちのいい朝です!!
朝食はホテルにてビュッフェスタイル♪
種類豊富で朝にもお米があって嬉しいです。
星5つ★★★★★です。
朝食後はエルデンゾー寺院へ観光。
ガイドさんの説明を聞きながらゆっくりと寺院を観光しました。
想像よりもはるかに大きな寺院でした。
こちらも観光地の亀石。亀石前に露店がたくさんありました。
ランチはKHARHORIN HOSTELにて。まずはポテトサラダから。
お次はボルシチスープです。サワークリームを入れて味変できます◎
メインの肉だんごは臭みがなくおいしかったです。
デザートはアイスクリーム。
星5つ★★★★★です。
ランチ後はカラコルム博物館へ。
こちらはカラコルムの丘。
カラコルムの丘でオルホン渓谷をバックに民族衣装を着て写真撮影をしました。
5日目
朝食はホテルにてビュッフェスタイル♪
モンゴルの家庭料理が並んでいました。
星4つ☆★★★★です。
朝食後はホスタイ国立公園へ。
野生のタヒ・鹿を望遠鏡を通してみることができました。
夕食は宿泊のHSハーンリゾートレストラン棟にて。
日本人シェフによるフレンチのコースです。まずは前菜から。
お次はにんじんのスープ。
メインは白身魚のグリル。どれも私たちの口に合ったフレンチで美味しいです♪
お口直しがきました。
メインは牛肉の煮込み。
デザートはイチゴのムース。デザートまでどれを食べても美味しかったです。
星5つ★★★★★です。
6日目
こちらは宿泊のHSハーンリゾートの様子。
高級リゾートで充実したひと時を過ごすことができました。
この日は終日フリータイムでホテル内のアクティビティは前日予約がおすすめです◎
朝食は和食スタイルか洋食スタイルを選べます。
レストラン棟にていただきます(^^)/
和食があるのはとっても嬉しいポイントですね♪
星5つ★★★★★です。
ランチもレストラン棟にてまずはサラダから。
朝食時に希望時間とメインのメニューをお選びいただけます。
メインは5種類からお選びいただけます♪
デザートはチョコレートケーキ。どれも美味しかったです♪
星5つ★★★★★です。
夕食はレストラン棟にて本日もフレンチコースをいただきました。
まずは前菜の盛り合わせから。
昨日とメニューが違ってこちらも美味でした♪
お次はにんじんのスープ。
メインの魚はサーモンのグリルです。
本日もお口直しがありました。
メインのお肉はチキンソテーです。
デザートはバスクチーズケーキ。
ハーンリゾートでの最後の夕食を心ゆくまで堪能しました(^^)/
星5つ★★★★★です。
7日目
本日も和食の朝食をチョイス♪
洋食が続くと和食が恋しくなります^^
デザートにはフルーツ付き◎
朝食後はザイサン丘観光へ。
ウランバートルが一望できます♪
お次はボクドハーン宮殿博物館へ。
ランチはモダンノマズにて。まずはサラダバーでサラダ取り放題♪
お次は羊のスープです。
メインのホルホグはとってもボリューミー◎
ご飯とお漬物もついていました◎
デザートはタルトです。
星5つ★★★★★です。
ランチ後はスフバートル広場観光。
あの有名なドラマ、VIVANTの撮影ビルもありました♪
夕食はThe Bullにてモンゴル風しゃぶしゃぶをいただきました♪
z
お肉もおかわりしてとってもたのしいお食事でした◎
星5つ★★★★★です。
8日目
朝食はホテルにてビュッフェスタイル♪
モンゴル料理や中華料理、洋食と豊富なラインナップです◎
星5つ★★★★★です。
大自然の中で過ごすモンゴルツアー。
遊牧民の方にお会いできたり、ラグジュアリーリゾート「HSハーンリゾート」にも宿泊でき
モンゴルの大自然を存分に味わえるツアーでした◎
世界唯一の野生馬類「タヒ」も望遠鏡を通じてみることができました^^
ハーンリゾートでの星空も圧巻です!!
フレンドツアーではまだまだアジアのツアーは少ないですが魅力盛りだくさんのモンゴルツアーと
なっておりますので皆様のご参加お待ちしております(^^♪
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア