旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2025年8月26日
エミレーツ航空利用
感動の南部アフリカ11日間
雄大な大地と大自然を満喫する
南部アフリカのコースに行ってきました。
実際のお食事と景色をご覧ください
◇◆2日目◆◇
ご宿泊ホテルでご夕食です
シーザーサラダ
メインはチョイスメニューで
①白身魚のグリル
②ほうれん草のニョッキ
レッドベリーケーキをデザートに
◇◆3日目◆◇
ご朝食は、ご宿泊ホテルで
ハーフバイキング
メインはテーブルでオーダーします。
イングリッシュブレックファーストと肉のトマト煮
この日、さっそくサファリへ
キレイな夕日が見られました。
◇◆4日目◆◇
ホテルのご朝食バイキング
目の前でオムレツを作ってくれます
こちらがご宿泊のホテル
クレスタモアナホテルです
アフリカらしいホテル。
中庭に大きなバオバブの木があります。
この日のご昼食は、ホテルのバイキング
プールサイドでゆっくりと
ボートサファリ
カバやバッファローはもちろん、
象の川を渡る姿が見えました。
ご夕食はホテルのバイキング
今日は、ELANDの肉が出ていました。
◇◆5日目◆◇
サファリ
オスのクドゥが見られました。
ライオンも見られましたが、
上手に写真にとることができませんでした。
今回のサファリガイドさんです
ご朝食
前日撮影できなかった分をご紹介
この日のご昼食をご紹介
サラダ
メインはチョイスで
①ルックアウトバーガー
②ワニのケバブ
③ステーキ
④ジンバブエ料理のプレート
デザート(ケーキ)
いよいよビクトリアの滝へ
滝の水しぶきで、虹ができていました
ご夕食のバイキング
◇◆6日目◆◇
ホテルのご朝食バイキングです
ヘリコプターで、ビクトリアの滝を
上からご覧いただきます
バオバブの木
この日のご夕食は和食
日本人シェフが作る、日本の味です
◇◆7日目◆◇
ホテルでご朝食。ハーフバイキングです。
メインはオーダーできます。
今回は、チョイスできるメインから
3種をご紹介
イングリッシュブレックファースト
アボカドトースト
パンケーキ
ソウェト
南アフリカ最大のタウンシップ
(アパルトヘイト時代の黒人専用居住区のこと)
ご昼食をご覧ください
パン
パンが美味しい!
ガーリックのバターがとても合う
シーフードパスタがメイン
エビ・イカ・ムール貝の入ったパスタ
デザートは、アイスとパンナコッタ
続けてご夕食を後生蠣
シーザーサラダ
白身魚のグリル&リゾット
魚の皮がパリッとして美味しい
チョコレートフォンデゥ
◇◆8日目◆◇
ご朝食のハーフバイキング
メインはオーダー
今回はフレンチトーストを頼みました。
この日のご昼食はワイナリーにて
ワイナリー外観
茸のリゾットボール
今回のテイスティングは、
スパークリング・白と赤×2杯
メインはステーキだったのですが、
撮影を失念しました
デザートはクリームブリュレ
カーステンボッシュ植物園へ
キングプロテアがきれいに咲いていました。
この日のご夕食をご紹介
前菜3種
チーズボール・ナスのグリル・フォカッチャ
選べるメイン
①ボロネーゼ
②チーズのパスタ
デザートはティラミス
とても美味しい!個人的に今回のツアーで
デザートNo1でした
お店からサービスされたアイス
◇◆9日目◆◇
ボルダーズビーチへ
かわいいペンギンがたくさん
この日のご昼食をご紹介
サラダ
メインはシーフード盛り合わせ
デザートのマルバプディング
南アフリカの郷土菓子で、
温かいスポンジプディングです
ケープポイント(喜望峰)
途中でダチョウが道路を渡っていました
この日のご夕食をご紹介
シーフードビスク
味が濃厚で美味しかったです
メインはロブスター
1尾まるまる!大満足です
チーズケーキ
大自然満喫の旅です。
お疲れさまでした!
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア