旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2025年4月30日
<感動の南部アフリカ11日間>
4/14出発添乗してきました。
エミレーツ航空ビジネスクラス利用でドバイまでドバイ→ヨハネスブルグまで移動しました。ホテルは空港前の
インターコンチネンタルオーアールタンボお泊りいただきました。
☆☆2日目夕食はホテル☆☆
バターナッツスープ、ラインフィッシュの白身魚、ニンジンケーキでした。
選択制でお好きなメニューお選びいただきました。
☆☆3日目ホテル朝食ビュッフェ☆☆
卵はテーブルオーダーしていただきました。
オーアールタンボ像、空港の名前になってます
ホテル外観
♦♦3日目♦♦
南アフリカ→ボツワナまでプロペラ機で移動です
19人乗りでぴったり19人でした
本日1時間遅延しました。。。
機内で大量のお菓子サービス
ボツワナについて空港→ホテルへ移動
ホテル着いたらチェックインして、サファリ体験へ
2台のジープにご乗車いただきスタートです。
早速、インパラ、ジャッカル発見です!!
クードゥー群れ
ヒヒの大移動
象さん達水浴び移動
こんな近くで見れました
サンセット綺麗でした
ホロホロ鳥
☆☆3日目ホテル食ビュッフェ☆☆
暗めであまり見えず・・・
♦♦4日目♦♦
早朝、サファリへ向けてホテル出発です。
ジープ2台に分かれて国立公園中へ入場観光です。
本日は象さん1頭でウロウロしていました。
象さん
サファリサンライズ
ライオン母と子供のファミリー
子ライオン
ハイエナ象さん死骸を食べるハイエナ
モンキー
キリンはホッペタにポケットがあるそうです
キリンの群れ
インパラ群れ
フンコロガシ家をリフォーム中
☆☆4日目ホテル朝食ビュッフェ☆☆
サファリ後、ホテルにて朝食
オムレツ人気でした
☆☆4日目ホテル昼食ビュッフェ☆☆
午後はフリータイムお楽しみいただきました
午後よりボートサファリに出かけ
クロコダイル
カバ
虹が綺麗でした
サンセット雨雲近づいてきました。
☆☆4日目ホテル夕食ビュッフェ☆☆
♦♦5日目♦♦
早朝より最後のサファリへ
インパラ
ヒヒ母と子供
ホロホロ鳥
最終日はライオンオスのハンティングしたかった
ですが残念ながら出会えませんでした。。
本日はチェックアウトして、ボツワナ→ジンバブエ
陸路移動です。国境にてVISA取得してジンバブエ
ドライバー兼ガイドさんに会いました。バスで移動し
☆☆5日目LOOK OUT CAFE昼食☆☆
ハルーミチーズサラダ、タンドリーチキンラップ、チョコレートブラウニーアイス
選べるメニューでした。。ルックアウトバーガー人気でした!!!
ジップラインしている方、見れました!!!
ジンバブエ自然のバッファローいました
昼食会場
昼食後はビクトリアフォールズ滝観光へ
水量MAX時期ですのでびしょびしょ覚悟です。
入口
虹でてました
①ポイント
リビングストーン象
⑫以降は水量すごく滝が見えませんでした!!
最後の⑯ポイント橋真ん中が国境です
バオバブの木写真タイム、本日お泊りエレファントヒルズへ
☆☆5日目ホテル夕食ビュッフェ☆☆
種類豊富でした
ホテル置物素敵でした!!
☆☆6日目ホテル朝食ビュッフェ☆☆
内容は割愛します。
♦♦6日目♦♦
ヘリポートへバスで向かいビクトリアフォールズの滝を
ヘリ上からご見学いただきました!!
飛ぶか分からないと言われましたが、飛行場へ行くと割と
すぐに飛ぶ事が出来ました。記念に動画購入可能です!!
一旦ホテルに戻り、チェックアウトしてジンバブエ空港へ
ジンバブエ→ヨハネスブルグへ移動です。
ヨハネスブルグからホテルへ54オンザバスへ
少し早めのご到着、近くのショッピングモール
スーパーへお出かけいただきました!!
夜は日本食レストランへ嬉しいです
☆☆6日目ホテル夕食日本食レストラン☆☆
松花堂弁当、茶碗蒸し
お味噌汁
アイスクリーム
☆☆7日目ホテル朝食ビュッフェ☆☆
ホテルロビー
♦♦7日目♦♦
本日はイースターでした。
ヨハネスブルグ観光です。
FNBスタジオ、ソウェイト地区
冷却塔
ヘクターピーターソンメモリアル
本日、中は急遽お休みでした。。。
マンデラハウス
とても小さいです。
☆☆7日目昼食Reignレストラン☆☆
カジノ併設のホテル中のレストランです。
素敵な雰囲気です。
レストラン敷地
レストラン外観
シーフードリングイネ
パンナコッタ
昼食後はヨハネスブルグ空港へ
ヨハネスブルク→ケープタウンへ国内線にて
移動し、ザ・セラーズ・ホーヘノート3連泊お泊り
素敵な雰囲気
シーザーサラダ
パン
ビーフステキー柔らかいです!!
フランボワーズアイスクリームとケーキ
☆☆8日目ホテル朝食ビュッフェ☆☆
ホテル別館
ホテル本館
♦♦8日目♦♦
ホテル出発しケープタウン観光へ
まずは、ドイカー島のクルーズへオットセイ見学いただきました
先頭はすごいしぶきでした!!
☆☆8日目昼食Blaauwklippenレストラン☆☆
マッシュルームリゾットボール、イカ焼きor牛肉選択、クリームブリュレでした
写真は割愛いたします。
ワイナリーレストランで、試飲して、その後
ご昼食、お買い物の流れでした。午後は、カーステンボッシュ
植物園観光でした。いったんホテル戻り休憩
夕食はバスでお出掛けいただきました
マレー地区写真ポイント
☆☆8日目夕食Scala Pasta Barレストラン☆☆
トリュフパスタコロッケ
フォカッチャ
ナスのトマトサルサ
野菜のパスタ
ティラミス
アイスバーのようなバー
☆☆9日目ホテル朝食ビュッフェ☆☆
♦♦9日目♦♦
ケープタウン1日観光です。
まずはハウトゥー湾写真ポイント
ケープポイントへ、山岳ケーブルーカー乗車し
展望ポイントへ
バスコダガマメモリアル
ケーブルカー
上からの喜望峰
自然のダチョウ
喜望峰写真は行列です
☆☆9日目Seaforthレストランにて昼食☆☆
フレンチサラダ、シーフードプレート、チョコムース
ご昼食後は、ボルダーズビーチでペンギン見学
ペンギン子育て中
ビーズ置物プレゼント
テーブルマウンテン午後はオープンしました!!
無事ロープウェイ行けました!
ウォーターフロント散策
スーパーへ
☆☆9日目Baiaレストランにて夕食☆☆
グリークサラダ
イカ、エビ、魚の串焼き
チョコレートムース
☆☆10日目ホテル朝食ビュッフェ☆☆
♦♦10日目♦♦
ケープタウン→ドバイへ
♦♦11日目♦♦
ドバイにて乗り継ぎ成田空港へ
色々な事がございましたが、アウリカ大自然を感じていただく旅でした。
ご参加ありがとうございました。動物好きな方おすすめツアーです!!!
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア