
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2015年4月 7日
	2015年3月3日発 G401 エミレーツ航空ビジネスクラス利用 優雅なチュニジア9日間 のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します。
	
	
	
	
	2日目夕食
	ポートエルカンタウィ宿泊ホテル「パームマリーナエルムラディー」にて
	 
 
	
	 
 
	
	 
 
	◇サラダ、◇チーズ、◇ポーク、◇イカ焼き、◇温かい食べ物、◇デザート
	
	サヘルの真珠と呼ばれる場所です☆ヨーロッパに近いこともあってか西洋風ビュッフェでした。
	味も美味しかったです♪♪
	
	
	
	
	3日目朝食
	◇ホテルビュッフェ
	卵コーナーもあり、美味しくいただきました♪♪
	 
 
	
	
	
	
	3日目昼食
	スファックスの「GOLDEN TULIPSTAX」にて
	 
 
	
	
	◇前菜、◇サラダ、◇タイのグリル、◇デザート(すごく美味しそうだったので写真を撮る前に食べてしまいました。)
	チュニジア第二の都市のスファックス。日本で言うところの大阪のような都会で、商業の街でした~。
	
	
	
	マトマタご宿泊の洞穴住居風ホテル「ディアルベルベル」のお部屋例と入口、プールです☆
	
	
	 
 
	
	
	
	
	
	
	3日目夕食
	マトマタご宿泊ホテル「ディアルベルベル」にて
	 
 
	◇ブリック、◇クスクス、◇デザートにみかん
	チュニジアの春巻きといえばブリックです!中にはとろ~り半熟卵が入っています♪
	そしてチュニジアで有名な料理と言えば「クスクス」です☆
	クスクスというのは、アラビア語で「粉ごなにする、すりつぶす」を意味し、細かく粒状にした小麦粉から作られています。肉やスープ類と一緒にいただきます。
	
	
	
	
	
	4日目朝食
	◇ホテルビュッフェ
	昨日よりも少し寂しい気がしました。。。。
	 
 
	
	
	
	
	朝食後、、、この日はチュニジアで最大のオアシス、トズールへ!!
	空は快晴のチュニジアブルーです♪広大なサハラ砂漠とともに♪
	 
 
	
	途中ベルベル人のユニークな穴居式住居にご案内♪
	右下の写真の魚の絵は魔除けの意味があるそうです!
	 
 
	
	
	
	
	
	4日目昼食
	ドゥーズ「EL MOURADI DOUZ HOTEL」にて
	◇ビュッフェ
	どれも美味しかったです♪♪
	
	
	昼食後はトズールへ。途中、地平線が見渡せる大塩湖「シェット・エル・ジェリド」を経由しました☆
	
	
	
	
	
	4日目夕食
	トズールご宿泊ホテル「パームビーチパレス」にて
	 
 
	
	 
 
	◇ビュッフェ
	お昼同様ビュッフェでしたがこちらも美味しかったです♪♪
	
	
	
	
	5日目
	早朝、4WD(四輪駆動車)でジャメル砂丘を駆け抜けます!!
	写真では明るく映っていますが、早朝6:30です★
	
	
	
	
	
	
	
	
	そして、、、6:50!!
	太陽のお目見えです\(^O^)/
	
	
	
	
	感動的な日の出をご覧いただいた後は映画「スターウォーズ」の撮影セットへご案内♪
	 
 
	
	
	★貴重な砂漠に咲くバラも見つけました★
	
	
	
	観光後は朝食を食べにホテルへ戻ります。
	
	5日目朝食
	 
 
	◇ビュッフェ
	
	
	そして再び観光へ出発☆
	途中、オアシスの中でおじさんに出会いました★
	
	おじさんは写真下のラクダの横にいる方ではなく写真上の高い木の先端にいるんです!!
	(木の先端に見える黒い影が通称:サルおじさんです。)
	
	その後、パラディ動物園へ
	
	おじさんに対抗し、動物園のラクダはペットボトルのコーラ一気飲みを披露!!!!!
	
	!!!!!?????
	
	動物がコーラを飲む姿を初めてみました!!驚き!!
	そして500mlをあっという間に飲み干しました!!あっぱれ!!!(でも体が心配。。。。)
	
	
	
	
	5日目昼食
	レストラン「CHAK WAK」にて
	 
 
	
	
	◇サラダ◇チキンスペシャリティー◇みかん、なつめ
	
	
	
	5日目夕食、6日目朝食
	昨日と同じホテルビュッフェです。
	
	
	
	6日目昼食
	ガベス「PALAIS DE LA MER」にて
	 
 
	
	
	◇メシュイーヤサラダ◇タジン◇デザート(3種から1つ選択)
	メシュイーヤサラダとは焼いた野菜をこして作る料理でパンなどにつけて食べると美味しいチュニジア料理です☆
	その右隣の卵焼きに似たような食べ物がチュニジアのタジン料理です!
	皆さんが想像されているタジンとは似ても似つかない形をしていますが、チュニジアではこの卵を使ったキッシュに似ている食べ物のことをタジンといいます!
	
	
	
	
	
	6日目夕食
	ケロアン宿泊ホテル「カスバ」にて
	 
 
	
	 
 
	◇ビュッフェ
	綺麗に並べられていて食欲をそそります♪♪見た目も味もよかったですー!!
	
	
	
	
	
	7日目朝食
	◇ビュッフェ
	
	
	☆ご宿泊ホテル「カスバ」
	リゾート感満載のホテルはロケーション抜群です♪
	 
 
	
	
	
	
	7日目昼食
	ドゥッガ「THUGGA」にて
	 
 
	
	
	◇麦入りスープ◇チキンと野菜煮込み◇みかん
	
	
	
	
	7日目夕食
	チュニス「VICTOIRE」にて
	 
 
	
	 
 
	◇魚のスープ◇サラダ◇海の幸のトマト煮◇プリン
	新鮮な魚介類のシーフード煮込みは美味でした♪♪
	
	
	
	
	8日目朝食
	◇ビュッフェ
	 
 
	
	
	
	
	
	以上、優雅なチュニジアのお食事レポートでした~♪♪
	
	
	
	
	
	
	 
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア