
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年3月30日
いつも「旅ごはん」をご覧くださいましてありがとうございます。
フレンドツアーの添乗員です。
![]()
[感動の南部アフリカ10日間![]()
![]()
野生動物が広大な大地に駆け巡るサファリ
世界三大瀑布に数えられるビクトリアフォールズ
アフリカ最南西端の喜望峰
ダイナミックな自然に触れる感動のアフリカツアーです。
このコースでは、ビクトリアの滝のヘリコプター観光もついています。
上空から見下ろす滝の全景は、まさに絶景の一言に尽きます![]()
![]()
皆様にご覧いただきたい景色ばかりです![]()
旅ごはんでは、ツアー中、実際にお召し上がりいただきましたお食事
をご紹介させていただきます。
業務で撮影できなかった部分もありますが、どうぞ、ご了承ください。
アフリカのお食事と言われてもピンとこない、という皆様はぜひご覧ください。
4日目:朝食 チョベ ご宿泊ホテルにて
チョベのご宿泊は、クレスタモアナサファリロッジです。
すがすがしい朝を迎えました。
早朝からサファリドライブを楽しみました![]()

朝食のビュッフェです![]()


4日目:昼食 ジンバブエ ILALA LODGE
ジンバブエとザンビアの国境に位置するビクトリアの滝![]()
その雄大な姿には、ただただ息をのむばかりです。
この日は、そのビクトリアの滝をたっぷりご観光いただきました。
さて、昼食をご紹介いたします。昼食会場の様子がこちらです。

メニューは、
ポテトとねぎのスープ、フィッシュ&チップス、アイスクリーム 紅茶かコーヒー

4日目:夕食 ビクトリアフォールズ ご宿泊ホテルにて
ビクトリアフォールズのご宿泊ホテルは、
ビクトリアフォールズサファリロッジです![]()
夕食はホテルにて
お食事会場がこちらです。


メニューは、
前菜:マッシュルームのフライ・ほうれん草・チーズの前菜
メイン:魚のフライかビーフフィレグリル
デザート:チョコレートムース


5日目:朝食 ビクトリアフォールズ ご宿泊ホテルにて
ご宿泊ホテルで朝食ビュッフェです![]()

この景色と会場で食べる朝食は格別のお味です![]()


5日目:夕食 ヨハネスブルグ JAPAレストラン
ヨハネスブルクのご夕食は、久々の和食をお楽しみいただきました。
こちらがレストランです。

おさしみ、シャケ、天ぷらなど、とってもボリュームもあり、
日本で食べるのとあまり変わらない美味しい和食でした![]()


6日目:朝食 ヨハネスブルグ ご宿泊ホテルにて
ヨハネスブルグのご宿泊は、ハイアットリージェンシーです![]()
朝食ビュッフェがこちらです
充実の内容で、嬉しい朝食でした。



6日目:昼食 ヨハネスブルグ QUIUS
昼食はヨハネスブルクにて。こちらがレストランです。

お食事自体は、少々薄味かなぁ、、、と感じました。
メニューは、
サラダ、スパゲティ・ボロネーゼ、紅茶またはコーヒー

6日目:夕食 ケープタウン ご宿泊ホテルにて
ケープタウンでは、デラックスホテルに3連泊です。
ご滞在ホテルは、ザテーブルベイです![]()
こちらのホテルでご夕食をお召し上がりいただきました。
メニューは、
ダチョウのカルパッチョ、ビーフフィレグリル&フライドポテト、
チョコレートデザート、紅茶かコーヒー
ジビエ料理のダチョウのカルパッチョもあり、大変好評でした![]()


7日目:朝食 ケープタウン ご宿泊ホテルにて
ご宿泊ホテルのご朝食ビュッフェです。
会場も素敵!
充実のビュッフェです![]()



7日目:夕食 ケープタウン BELTHAZAR
ケープタウンのご夕食をご紹介いたします。
レストラン内部がこちらです。
スタイリッシュな内装でステキでした。

お食事は
、とても美味しくて、幸せな時間でした。
お食事は、
ライスとサラダ、メインはチョイスで、白身魚のグリル or ビーフフィレステーキ、
クリームブリュレ、紅茶 or コーヒー
私は、メインにビーフフィレステーキを選びましたが、とってもジューシーでした![]()


8日目:昼食 ケープタウン TWO OCEANS
ケープタウンで昼食です。こちらが今回のレストランです。

メニューは、
マグロのサラダ、サーモンのグリル、チョコレートケーキ
サーモンはノルウェー産。柔らかくて美味しいサーモンでした![]()
「

8日目:夕食 ケープタウン BAIA SEAFOOD
皆様そろって最後の晩餐
レストランのテーブルよりこの素晴らしい絶景!

メニューは、
シーフードのビスク、ロブスターのグリル、チーズケーキ
メニューには、「BABYロブスター」と書かれていましたが、
見た目は大きかったです![]()
とても美味しいお食事で、またまた幸せな時間が過ごせました。


アフリカの素晴らしい大自然と、珍しい生き物や植物をまのあたりにし、
毎日が感動の連続でした![]()
お食事がどれも美味しかったのには驚きでしたが、
日本にも輸入されている南アフリカ産のワインも十分堪能できました![]()
ご一緒しました皆様とは、毎日感動に包まれて至福の時を過ごしました。
そして、まだ南アフリカへ訪れていないお客様とは
ぜひこの感動体験を分かち合いたいと心から強く感じたツアーでした![]()
皆様とご一緒させていただけます日を、心よりお待ちしております![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア