
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2017年9月 7日
フレンドツアー 関西発
2017年8月13日出発
K002 キャセイパシフィック航空利用 感動の南部アフリカ10日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介します。
お食事は星の数で評価させていただきます。満点は星5つ ★★★★★となります。
	人気のアフリカコースをご紹介いたします
--------------------------------------------------------------
	
1日目:関西空港ご集合
キャセイパシフィック航空で香港乗り継ぎ、ヨハネスブルグへ
↓↓↓↓↓↓
	
2日目:朝 到着後、ヨハネスブルグ→ザンビアのリビングストンへ
	着後チョベ国立公園へ向かい、夕刻サファリドライブへ出発
	初日から象やキリン、メスライオン、シマウマなどに遭遇することができました
	綺麗な夕日です
	
夕食<★★★★>
アフリカでの初日のご飯!口に合うかとご不安に思われるかたもいらっしゃると思いますが思っていたより口に合うとの感想もいただきました♪
	ビュッフェなのでお好きなものをお召し上がりいただけますので安心です
	アフリカならでは!?なメニューも後で登場します
	
 
	
 
	
 
	
\でました!!!芋虫!!!!!!/
	
	ガーリック風味で魚の干したものみたいと意外と人気でした
	
3日目
	朝食の前に早朝サファリドライブへ
早朝は寒いので「パーカー、フリース、ライトダウン、手袋」の防寒具は必須です!
ドライバーさんの素敵な横顔はスルーしていただき、奥にうっすら見えるのがインパラの群れを発見!
	インパラは足が長くとても高貴です
	
	続きまして、またもドライバーさんの横顔の先に黒と白の模様が見えます
シマウマにも遭遇しました!
	
	そのほかにもライオン、キリン、カバ、マングース、ほろほろ鳥など様々な動物たちを発見できました
ホテルに戻って朝食<★★★★>
	
 
	
 
	にらみをきかせたイケメンシェフ
	オムレツを焼いてくれます
	
	
 
	
 
	朝食後~15時頃まで自由行動です
昼食<★★★★★>
	こちらのブッフェでは山羊とラム肉がとても美味しかったです
	
 
	
 
	
 
	
	午後、ボートサファリへ出発
動物たちのゆったりとした時間が流れていました
	象の群れを発見
	
	身長2.5Mのワニも発見!お昼寝中
	
	カバもお昼寝中
	
動物に癒された後はホテルに戻って夕食<★★★★>
	クドゥの丸焼き・・・噛みごたえあります
アップルソースをつけていただきます!
	
 
オックステールの煮込み・・・美味です♪
	
先ほどは丸焼きでしたがお次はクドゥの煮込み!
	
私がいただいた食べ物です。#お肉プレート+アフリカ離れしたスパゲッティ#
	
 
	
4日目
	早朝サファリドライブへ出発
ジャッカル、ヒヒ、キリン、インパラ、ほろほろ鳥などを見ることができました!
朝食は昨日同様
昼食<★★★★★>
ネギとポテトのスープ
アツアツで美味しいです。
	
フィッシュ&チップス
タルタルソースも美味しく評価◎
	
アイスクリーム~コーヒー/紅茶付~
	
午後はビクトリアフォールズへ
	乾期でも迫力ありました
	
	ザンベジ川クルーズへ
	歓迎の踊りでお出迎え
	
クルーズではスナックプレートがありました。
サモサ、春巻、スコッチエッグ等
	
夕食<★★★★★>
マッシュルームフリット
中にほうれん草?が詰めてありました。
	
ビーフステーキORザンベジ川の魚
美味しかったです!
	
チョコレートムース
	早朝からの活動の疲れを癒してくれます
	
	
5日目
朝食<★★★★★>
葉っぱに隠れているこちらの朝食はポーチドエッグセットです!
	とろとろで美味しい
注文するといただけます
	
オムレツセット
	
パンコーナーも充実!
	
 
なんとパンケーキコーナーもありました!!出来立てをいただけます♪
	
	
 
	
	昼食後、ジンバブエ→ザンビアへ国境を越えてリビングストン空港へ
空路、ヨハネスブルグへ向かいます!!
ヨハネスブルグ到着後、夕食<★★★★>
	嬉しい和食が待っていました
	
	できたてあつあつです
お味噌汁もありますよーーー!
	
	
6日目
朝食<★★★★★>
「卵姉さん」がお出迎え♪
	
	並べ方からお洒落です!さすがハイアット
	食欲を掻き立てます
	
 
	
 
昼食<★★★>
サラダ
	
パン
	
メインなにやら怪しい・・・
	正体はスパゲッティです
	パスタが見えないぐらいソースの量が多いんです
	
	午後、ヨハネスブルグから航路ケープタウンへ
約2時間の飛行時間です!
ケープタウン到着後、ご宿泊ホテルにて夕食<★★★★★>
・オーストリッチ(ダチョウ)のカルパッチョ
	少し野生を感じるお味がしますが、付け合わせと一緒に食べるとベストマッチしています
	
・牛フィレステーキ~マッシュルームクリームソース~ポテト添え
	お肉が柔らかくて美味しかったです
	
チョコレートデザートとアイスクリーム
	お肉の後には濃厚チョコレートケーキとアイスクリーム
ホテルにある体重計には乗らず食べちゃいましょう(^^)/
	
	
7日目
朝食<★★★★★>
朝食とは思えないくらい豊富な種類です!
	牡蠣や可愛くならべられたお寿司までありました
	ついつい食べ過ぎてしまいます
	
 
	
 
	
 
	
 
	写真左「ワッフル姉さん」、写真右は生演奏です♪優雅なひととき
	
 
	朝食後、テーブルマウンテンへ
	少し雲がありますが、晴れています
	
頂上の気温は9:30AM 12度でした。
寒いので売店には暖炉の火が燃えていました。
	
昼食<★★★★★>
バターナッツスープ
	あつあつでかぼちゃスープの味がして美味しかったです
	
付け合わせ
	
メインは白身魚orマレー風キチンカレー
	迷います
	
OR
	
デザートはケーキとアイスクリーム~キャラメルソース掛け~
コーヒー/紅茶付
	
夕食<★★★★★>
パンとソーセージ
	
サラダ
	
	メインは昼食に続きチョイス
白身魚orビーフフィレ
	写真はお肉のみですがこちら250gのボリューム大です
	
お腹いっぱいになった後のデザートはチーズケーキ!コーヒーと紅茶付!
お腹いっぱいでこれ以上はもう食べれません××
	
夕食後は各自ホテルへ!
	ショッピングセンターに直結しているホテルにご宿泊ですのでショッピングを楽しんだあとお部屋に帰られても良いかもしれません
	
8日目
3連泊なので朝食は昨日同様です。
昼食からまいりましょう!<★★★★★>
まぐろのタタキサラダ
丁度良い焼き加減で美味♪
	
ブリとイカリング
	海の幸メニューです
ボリュームもあり美味しい!!
	
チョコレートケーキ
どっしりしています。
	
8日目とのことで観光最終日でした。
	こちらはケープポイントからの風景
	
	気持ちの良い快晴です
	
	喜望峰へ
	
	ボルダ-ビーチには人気者のペンギンたちがいます


	
 
夕食<★★★★★>
シーフードビスク
	濃厚~~
	
ロブスター
ピラフと温野菜が付いています☆
	
	デザートはチーズケーキでした
	
	
9日目
早朝、空港へ。
	
ケープタウン発→ヨハネスブルグへ
着後、再びヨハネスブルグ→香港へ
乗り継ぎ、香港→関空へ
	
10日目
関空着。お疲れさまでした~~!
お天気にも恵まれ、たくさんの動物をみることができました!!
朝晩と日中で気温の差が激しいので、防寒具も必須ですよ。
ご飯も口に合うものが多く、アフリカならではの料理の数々もぜひ体験していただきたいです!
以上、アフリカの旅ごはんでした。
	ここまでご覧いただきありがとうございました
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア