ツアーお食事だより アフリカ もっと旅行を安心に、楽しく。

旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。

フレンドツアー 関西発 2025年8月10日出発 エミレーツ航空利用 感動の南部アフリカ11日間【コースコード:FE002】

2025年9月10日

フレンドツアー 関西発 
2025年8月10日出発

エミレーツ航空利用 

感動の南部アフリカ11日間
【コースコード:FE002】

にて実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。

お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ★★★★★となります。



* 1日目&2日目 *

関西国際空港発、エミレーツ航空にてドバイで乗り継ぎ、ヨハネスブルクへ。

到着後、ホテルへ。


<夕食> 宿泊ホテルにて

シーザーサラダ

FE002_20250810_OSA_IMG_20250811_193727~2.jpg


バターナッツのスープ
アフリカでよく見られるカボチャ

FE002_20250810_OSA_IMG_20250811_193748.jpg


メイン サーモン

FE002_20250810_OSA_IMG_20250811_200252.jpg


メイン チキン

FE002_20250810_OSA_IMG_20250811_200317.jpg


メイン ニョッキ

FE002_20250810_OSA_IMG_20250811_200325.jpg


デザート キャロットケーキ

FE002_20250810_OSA_IMG_20250811_203356~2.jpg


デザート クレームブリュレ

FE002_20250810_OSA_IMG_20250811_203559.jpg

ボリューム満点のごはんで、2人でご参加の方はシェアして
いろいろな種類を楽しむのがオススメです♪

評価:星5つ ★★★★★



* 3日目 *

<朝食> 宿泊ホテルにてビュッフェ

南アフリカ エッグベネディクト
卵料理はオーダー式でチョイス。
”南アフリカ エッグベネディクト”はおすすめです!

FE002_20250810_OSA_IMG_20250812_072322~2.jpg


FE002_20250810_OSA_IMG_20250812_072658.jpg


FE002_20250810_OSA_IMG_20250812_072704.jpg

評価:星5つ ★★★★★


ホテル客室 クレスタモワナ

FE002_20250810_OSA_IMG_20250812_151031.jpg


★サファリドライブ★

キリン
8月はキリンがよく見られる時期です。

FE002_20250810_OSA_IMG_20250812_164531.jpg


ゾウ
チョベはゾウの楽園です。

FE002_20250810_OSA_IMG_20250812_173604.jpg


<夕食> 宿泊ホテルにてバイキング

FE002_20250810_OSA_IMG_20250812_191513.jpg


FE002_20250810_OSA_IMG_20250812_192325.jpg

評価:星4つ ☆★★★★


* 4日目 *

★サファリドライブ★

ゾウ
FE002_20250810_OSA_IMG_20250813_083032.jpg


<朝食> 宿泊ホテルにてビュッフェ

FE002_20250810_OSA_IMG_20250813_092237.jpg


FE002_20250810_OSA_IMG_20250813_092246.jpg


FE002_20250810_OSA_IMG_20250813_093049.jpg

評価:星5つ ★★★★★


<昼食>宿泊ホテルにてバイキング

FE002_20250810_OSA_IMG_20250813_122643.jpg


FE002_20250810_OSA_IMG_20250813_122730.jpg


FE002_20250810_OSA_IMG_20250813_122749.jpg


FE002_20250810_OSA_IMG_20250813_123819.jpg


プールサイドで快適な気候の中いただきました。

評価:星5つ ★★★★★


<夕食> 宿泊ホテルにてビュッフェ

FE002_20250810_OSA_IMG_20250813_190951.jpg


ヌーのシチューとクロコダイルの尻尾がありました!
牛の煮込みとチキン竜田揚げに近い味で食べやすかったです。

評価:星5つ ★★★★★

* 5日目 *

★サファリドライブ★

キリン

FE002_20250810_OSA_IMG_20250814_073637.jpg


乗車する”4WD”

FE002_20250810_OSA_IMG_20250814_075040.jpg


<昼食> Look Out Cafeにて

前菜 サラダとチーズ

FE002_20250810_OSA_IMG_20250814_123053.jpg


メイン クロコダイルのケバブ
FE002_20250810_OSA_IMG_20250814_124413.jpg


現地の川魚
FE002_20250810_OSA_IMG_20250814_124429.jpg


デザート フルーツ盛り合わせとティラミス

FE002_20250810_OSA_IMG_20250814_131239.jpg


Look Out Cafeは絶景!
チョイスでオススメはクロコダイルのケバブと現地のお魚です◎

評価:星5つ ★★★★★


<観光>

ビクトリアの滝
虹もきれいに見えました!
水量も丁度良い時期で◎

FE002_20250810_OSA_IMG_20250814_142120.jpg


Big Tree バオバブの木
樹齢は1500年以上にもなるとか。

FE002_20250810_OSA_IMG_20250814_161358.jpg


<夕食> 宿泊ホテルにてビュッフェ

クロコダイルの尻尾
美味しかったです。

FE002_20250810_OSA_IMG_20250814_185611.jpg


ジンベジビールもいただきました!

FE002_20250810_OSA_IMG_20250814_191125.jpg


ショーも見られます。

FE002_20250810_OSA_IMG_20250814_192124.jpg

評価:星5つ ★★★★★



* 6日目 *

ヘリコプター遊覧

FE002_20250810_OSA_IMG_20250815_081111.jpg


<朝食> 宿泊ホテルにてビュッフェ

FE002_20250810_OSA_IMG_20250815_085316.jpg

評価:星4つ ☆★★★★


ホテルロビー JNB 54 on the Bath
とてもオシャレなホテル。しかもモール直結です。

FE002_20250810_OSA_IMG_20250815_172818.jpg


<夕食> Japaにて

日本人経営のお店!味も文句なしでした!

FE002_20250810_OSA_IMG_20250815_190806.jpg


FE002_20250810_OSA_IMG_20250815_194748.jpg

評価:星5つ ★★★★★



* 7日目 *

<朝食> 宿泊ホテルにてビュッフェ

とても素敵なレストラン♪

FE002_20250810_OSA_IMG_20250816_075933.jpg


FE002_20250810_OSA_IMG_20250816_075936.jpg


FE002_20250810_OSA_IMG_20250816_080718.jpg


FE002_20250810_OSA_IMG_20250816_081949.jpg

卵料理はオーダーで、オムレツもおしゃれでした。

評価:星5つ ★★★★★



<昼食> レストラン Reignにて

カジノ併設のホテル内にあります。

FE002_20250810_OSA_IMG_20250816_125430.jpg


前菜 ちぎりパン

FE002_20250810_OSA_IMG_20250816_125634.jpg


メイン シーフードパスタ

FE002_20250810_OSA_IMG_20250816_130719.jpg


デザート パンナコッタとココナッツアイスクリーム

FE002_20250810_OSA_IMG_20250816_133627.jpg

評価:星5つ ★★★★★



<夕食> 宿泊ホテルにて

前菜 シーザーサラダ

FE002_20250810_OSA_IMG_20250816_201813.jpg


メイン リゾットと白身魚

FE002_20250810_OSA_IMG_20250816_205124.jpg


デザート チョコレートフォンダン

FE002_20250810_OSA_IMG_20250816_213553.jpg

評価:星5つ ★★★★★



* 8日目 *

<朝食> 宿泊ホテルにてビュッフェ

FE002_20250810_OSA_IMG_20250817_065955.jpg


FE002_20250810_OSA_IMG_20250817_070019.jpg


スパークリングワインもありました。

FE002_20250810_OSA_IMG_20250817_070720.jpg


フレンチトースト

FE002_20250810_OSA_IMG_20250817_071601~2.jpg


アボカドonトースト

FE002_20250810_OSA_IMG_20250817_071904.jpg

卵料理、温かいものはオーダーで、メニューは10種類以上!

評価:星5つ ★★★★★


世界遺産カーステンボッシュ植物園
国の花”キングプロテア”が見られました!

FE002_20250810_OSA_IMG_20250817_085200.jpg


<昼食> Blaauwklippen(ワイナリー)にて

前菜 アランチーニ
ワインは白・ロゼ・赤2種・デザートの5種をテイスティング!

FE002_20250810_OSA_IMG_20250817_122154.jpg


メイン 牛フィレ

FE002_20250810_OSA_IMG_20250817_124400.jpg


デザート クリームキャラメル

FE002_20250810_OSA_IMG_20250817_130622.jpg

評価:星5つ ★★★★★


<夕食> Scala Pasta Barにて

前菜 トリュフ ライスコロッケ

FE002_20250810_OSA_IMG_20250817_184515.jpg


前菜 ナス・トマト煮
FE002_20250810_OSA_IMG_20250817_190921.jpg


メイン パスタ(3種からチョイス)
左:カッチョエペーペ(チーズと黒コショウのパスタ)
右:和牛ジェノベーゼ

FE002_20250810_OSA_IMG_20250817_193453.jpg


デザート ティラミス
下にクッキーが入っていて、砕いて食べるのが面白い♪

FE002_20250810_OSA_IMG_20250817_195812.jpg

評価:星5つ ★★★★★



* 9日目 *

世界遺産ケープ島観光

ドイカー島
オットセイ(Fur Seal)がたくさん!

FE002_20250810_OSA_IMG_20250818_083416.jpg


ルウト湾

FE002_20250810_OSA_IMG_20250818_094849.jpg


ボルダーズビーチ
ケープペンギンがたくさんです。
FE002_20250810_OSA_IMG_20250818_110155.jpg


<昼食> Seaforthにて

前菜 サラダ

FE002_20250810_OSA_IMG_20250818_120707.jpg


メイン シーフードプラッター

FE002_20250810_OSA_IMG_20250818_122452.jpg


デザートはチョイスで。
1、チョコレートムース

FE002_20250810_OSA_IMG_20250818_125927.jpg


2、マルバプディング

FE002_20250810_OSA_IMG_20250818_125953.jpg

評価:星5つ ★★★★★


ダチョウ
喜望峰近くにて

FE002_20250810_OSA_IMG_20250818_140919.jpg



<夕食> バイア・シーフードにて

前菜 エビのビスク

FE002_20250810_OSA_IMG_20250818_193838.jpg


メイン ケープロブスター
丸ごと一尾!

FE002_20250810_OSA_IMG_20250818_195213.jpg


デザート チーズケーキ

FE002_20250810_OSA_IMG_20250818_202754.jpg

評価:星5つ ★★★★★



* 10日目 *

<朝食> 宿泊ホテルにてビュッフェ

ロティ(じゃがいも)の上に半熟卵のせ

FE002_20250810_OSA_IMG_20250819_080826.jpg

評価:星5つ ★★★★★


朝食後は、ケープタウン空港へ。
空路、エミレーツ航空でドバイで乗り継ぎ、帰国の途へ。

関西国際空港着後、空港で解散です。
お疲れ様でした。


アフリカの大自然を存分に体感していただける11日間のツアー。
季節によって様々な見どころがあるところも魅力のひとつです!
皆様のご参加を心よりお待ちしております!


フレンドツアー

エリア・国から探す

ヨーロッパ

アジア

アフリカ

中近東

北米

中南米

オセアニア

南太平洋

ミクロネシア

ブログ掲載後、情報が変更になっている場合がございます。
記事内に書かれたWEBサイトへのリンクは阪急交通社が管理していないものも含みます。
掲載されている情報を活用される際は、ご自身の責任で判断していただくようお願いいたします。