
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2019年12月16日
フレンドツアー 関西発
2019年10月15日出発 K002
キャセイパシフィック航空利用 感動の南部アフリカ10日間
フレンドツアーで実際にお召し上がりいただいた食事をご紹介します!!
お食事の評価は、★の数で表しています。5つが満点です
一部観光地のお写真も撮ってきておりますので、ご確認ください。
<1・2日目>
キャセイパシフィック航空で、香港、ヨハネスブルグ乗り継ぎ、ビクトリアフォールズ空港へ
ジンバブエ、ボツワナの国境を越え(ここでは靴の消毒があります。スーツケースに入っている靴も出す必要があります)、
チョベに到着
到着後すぐにサファリにおでかけです。
ホテルはクレスタモワナロッジに2連泊。サファリの入り口まで車で20分の立地です。
ホテルアメニティー:ドライヤー有/シャンプー・リンス・ローション有
wifi環境:部屋によっては入らないことも。
夕食@ホテル
バイキング ローストポークがメイン
でした。



食事評価:★★★★
<3日目>
早朝サファリへGO
チョベは象の生息地として有名。たくさんの象がのびのびと暮らしています。


サファリの後、ホテルに戻り朝食です。
朝食@ホテル
オムレツ、卵焼きブースもあります。



昼食@ホテル

バーベキューコーナーで焼きたてのお肉もいただけます![]()
食事評価:★★★★
夕刻はザンベジ川でボートサファリ。川辺の動物、カバやワニなどに出会うことができます。
船ではドリンク&おつまみ付。
アフリカの美しい夕日もお楽しみいただきました。
夕食@ホテル
\ババーン/旅ごはんでも度々登場の芋虫

今晩はメインがローストビーフに。

デザートはこんなにド派手
エビフライもありました。

食事評価:★★★★
<4日目>
早朝、最後のサファリに出発。
朝が早く、風にあたるので肌寒いと感じることも。
虫対策にもなるので、羽織ものをお持ちください。
ホテルでの朝食を終え、ビクトリアフォールズへ。
バオバブの木の前で写真タイムをお撮りして、そのまま昼食へ向かいました。
昼食@ILALA Lodge
サラダ、フィッシュ&チップス、アイスクリーム
サラダに入っているチーズの塩味がアクセントとなってGOOD!
フィッシュ&チップスに関しては本場のイギリスより美味しい


食事評価:★★★★★
ビクトリアの滝は水量が少ない時期なので、ビクトリア大橋からリビングストン像に進みました。
虹が私たちを迎えてくれているよう。

ビクトリアフォールズでは、エレファントヒルズに宿泊。滝までは10分、ヘリポートまでは2分の場所に建つホテル。
ホテルアメニティー:ドライヤー有/シャンプー・リンス・ローション有
wifi環境:パスワード無しで使用可
※お猿さんが入ってくるので窓は開けっ放しにしないでください
夕食@ホテル
バイキングの種類が豊富。イボイノシシのお肉もありました![]()


<5日目>
朝食@ホテル
オムレツブースもあるので、卵料理は出来立てをどうぞ。


ヘリポートでは体重測定を行い、3人乗り、5人乗りに分かれてお乗りいただきます。
風が強いので、帽子や眼鏡を着用されている方は無くされないようお気を付けください
上空からのビクトリアフォールズをお楽しみいただきました。
その後、ビクトリアフォールズ空港から空路ヨハネスブルグへ
夕食までスーパーマーケットをご案内しました。
(やっぱりお土産は、軽くて持ち運びしやすいルイボスティーがおすすめです!)
夕食@JAPA
お刺身、焼き鳥、天ぷら、お寿司、茶わん蒸しの和定食。
久しぶりの和食で皆様喜ばれていたご様子

食事評価:★★★★★
ヨハネスブルクの宿泊ホテルは、ハイアットリージェンシー・ヨハネスブルグに宿泊
1泊しかしないのはもったいない程の良いホテルです。
ホテルアメニティー:ドライヤー有/シャンプー・リンス・ローション有
wifi環境:良好◎
※地域柄、個人でのホテル周辺散策はお控えいただき、ホテル内でゆっくりとおくつろぎください。
<6日目>
朝食@ホテル
オーソドックスなバイキングでした。


ホテルを出発し、プレトリア観光へ。
ジャヤカランダ通りで紫と白の美しいジャカランダをご覧いただきました
昼食@SAFFRON
パイナップルサラダ、チキンシュニッツェル、シャーベット
サラダはフルーティーで美味しい◎シャーベットも盛り付けがオシャレでした

食事評価:★★★★★
ヨハネスブルグから空路、ケープタウンへ
ケープタウンでは、ザ テーブルベイホテルの「テーブルマウンテンが見えるお部屋」にお泊りいただきます。
ウォーターフロントに直結なので、お買い物にも便利
ホテルアメニティー:ドライヤー有/シャンプー・リンス・ローション有/スリッパ有
wifi環境:良好◎
夕食@ホテル
ビーフカルパッチョ

ビーフフィレステーキ

レモンタルト

ビーフカルパッチョ、ビーフステーキともに美味!お客様からも好評でした![]()
食事評価:★★★★★
<7日目>
朝食@ホテル
朝から豪華なバイキング。牡蠣やシャンパンもありますよ。


ケーブルカーでテーブルマウンテンに登頂予定でしたが、あいにくの天候で並んでいる途中で運行中止に。
気を取り直して、オットセイの島ドイカー島クルーズへ。
船に弱いかたは酔い止めをお持ちください。
南アフリカはワインも有名です
ワイナリーで試飲とワイナリー見学にご案内致しました。
ワイナリー内のレストランでご昼食。
昼食@JONKERHUIS
バターナッツスープ

メインは、魚かチキンカレーかお選びいただけます。
チキンカレーはこの辺りの郷土料理。ぜひお試しください。

マルバプディング&アイス

食事評価:★★★★★
昼食後、再びテーブルマウンテンへ。
残念ながら、ガスで絶景を見ることができず・・・

夕食@BALTHAZAR
サラダ

メインはフィレステーキか白身魚ソテーからチョイス。

クリームブリュレ

食事評価:★★★★★
<8日目>
本日は太陽が顔を出してくれました
喜望峰からの眺め

昼食@TWO OCEANS
シーフードレストランでのお食事です。
マグロのタタキサラダ、サーモンソテー、キャロットケーキ
どのお料理も好評でした

可愛いペンギンたちに会いにボルダーズビーチにご案内
そして、南アフリカ原産の珍しい植物を見学いただけるカーステンボッシュ植物園へ。

夕食@BAIA
シーフードビスク

ベビーロブスター

チーズケーキ

食事評価:★★★★★
<9~10日目>
早朝、ケープタウン発ヨハネスブルグへ。
空路キャセイパシフィック航空にて香港乗り継ぎ、帰国の途へ。
関西国際空港には翌日の17:00の到着となりました。
サファリ、ビクトリアフォールズ、ジャカランダ、テーブルマウンテン観光とその時期によって、
それぞれ見どころが変わる南部アフリカの旅。
今回はジャカランダが一番美しい時期に訪れていただきました。
最後までお読みいただきましてありがとうございました
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア