
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年3月 9日
フレンドツアー 関西発
2018年2月4日出発 K002
キャセイパシフィック航空利用 感動の南部アフリカ10日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介します。
お食事は星の数で評価させていただきます。満点は星5つ★★★★★となります。
【1日目】
キャセイパシフィック航空にて香港乗り継ぎ、ヨハネスブルグへ。
【2日目】
その後ヨハネスブルグ→リビングストン、着後チョベ国立公園にいきます。
くもり 最高気温:27℃/最低気温18℃
ホテル ウェルカムドリンク

観光 チョベ国立公園サファリ
早速、たくさんの動物を見ることが出来ました~![]()
大人気のカバ、ゾウ、ライオンも![]()




夕食 バイキング ホテルにて




食事の評価:★★★★
【3日目】
くもり 最高気温:28℃/最低気温19℃
観光 チョベ国立公園 早朝サファリ

こちらも欠かせない!キリンが見られてよかったです♪おさるの親子も見れました![]()

朝食 バイキング ホテルにて

食事の評価:★★★★
昼食 バイキング ホテルにて





食事の評価:★★★★
ホテルの様子


観光 チョベ川 ボートサファリ
ワニもカバも沢山見られましたよ~![]()

ぷりぷりのお尻と体の大きさの割に小さい耳が可愛い・・・![]()

夕食 バイキング ホテルにて


イモムシ料理!!!栄養満点ですので、是非記念にお召し上がりください~![]()

食事の評価:★★★★
【4日目】
くもり時々雨 最高気温:23℃/最低気温18℃
観光 チョベ国立公園 早朝サファリ

今回もサルの親子を見ることが出来ましたよ
大人に守られて、元気に育ってねー![]()


チョベより、ビクトリアフォールズへと向かいます。
昼食 レストラン ILALA HOTELにて

フィッシュ&チップス|アイスクリーム

最初にポテトスープも出ましたが、撮り忘れてしまいました![]()
食事の評価:★★★★
観光 ザンビア側のヴィクトリアフォールズ
雨と水煙でずぶぬれになりました![]()
![]()
濡れるのを楽しむくらいの気持ちでお越しください~
笑


ジンバブエ側 ヴィクトリアフォールズ こちらも写真で分かる通りの水煙![]()


夕食 マッシュルームのフライ ホテルにて
白身魚のソテー 又はビーフフィレのチョイス

チョコレートアイスクリーム

食事の評価:★★★★★
【5日目】
くもり
朝食 バイキング ホテルにて
卵料理はテーブルでオーダーできます♪パンケーキコーナーもありましたよ~![]()



食事の評価:★★★★★
リビングストン空港よりヨハネスブルグ空港へ
ホテルから国立公園が見えます。
しかも、シマウマがナチュラル~にいました![]()

観光 ヘリコプターツターへLet's go!!!

夕食 レストラン JAPAにて

松花堂弁当と茶碗蒸し、味噌汁|天ぷら

コーヒーゼリー

食事の評価:★★★★★
【6日目】
晴れ 最高気温:25℃/最低気温13℃
朝食 バイキング ホテルにて
種類が豊富で嬉しいですね
オムレツコーナーもあります![]()


食事の評価:★★★★★
昼食 インターコンチネンタルホテル内にて
ボロネーゼ スパゲティー|ダチョウのカルパッチョ(意外とクセなく好評でした!)

ビーフフィレ&ポテト|チョコレートケーキ&アイスクリーム

食事の評価:★★★★
この日はソウェトの観光へご案内しました。
【7日目】
くもりのち晴れ 最高気温:22℃/最低気温16℃
テーブルマウンテンの観光へ行きました。

ダフィちゃんがいましたよ~!そしてライオンズヘッドもばっちり見えました!

コンスタシアワインセラー
ワインセラーで見学と試飲を♪


昼食 Jonker Huisにて
バターナッツ(かぼちゃの一種)のスープ
マレー風チキンカレー|白身魚のソテー&温野菜 どちらかお選びいただきます![]()
マレブプディング&アイスクリーム

食事の評価:★★★
空の青とブドウ畑の緑がとっても美しい![]()

カーステンボッシュ植物園(世界遺産)では
南アフリカ原産の植物が多く見られます。




マレー地区にもご案内しました。
車窓から見えるカラフルな家々![]()
今、流行りの「インスタ映え」すること間違いなしです![]()

夕食 BALTHEZARにて
チーズ入りミックスサラダ
フィレ肉&バターナッツのグリル または、白身魚のソテー&ライス(どちらかをお選びいただきました)

クレームブリュレ

食事の評価:★★★★★
【8日目】
晴れ
朝食 バイキング
食べきれないくらいの種類がありました、生ガキやお寿司までも!![]()



食事の評価:★★★
ホテルの様子



キャンパスベイ
時間があったので記念撮影~

ドイカー島クルーズ。無数のオットセイたちが!

昼食 TWO OCEANSにて
ミックスサラダ|サーモンのグリル
チョコレートケーキ&ラズベリーアイス

食事の評価:★★★★★
ケープポイント観光にご案内しました。
ケーブルカー

ケープポイントから喜望峰|ケープポイント

喜望峰

帰りにダチョウを見かけました!

ボルダーズ ビーチ
ペンギンがたくさん見られました~♪


夕食 BAIAにて
ロブスターのビスク|ベビーロブスターのグリル&温野菜とピラフ

チーズケーキ

食事の評価:★★★★★
ご参加の皆様、大変お疲れ様でございました!
天候不良にもかかわらず、無事に行程を終え、たくさんの動物が見ることができて、
本当にラッキーでした
♪
旅ごはんでは、パンフレットに載っている【イメージ写真】ではなく、
添乗員が自らの手で撮ってくる【生のお写真】でリアルな様子を日々、ご紹介しています![]()
![]()
ご参加いただいたツアーのお写真の整理や、コースのご検討に、お役立ていただけたら幸いです!
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア