
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年11月30日
フレンドツアー 関西発
2018年10月07日出発 K002
キャセイパシフィック航空利用 感動の南部アフリカ10日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介します。
お食事は星の数で評価させていただきます。満点は星5つ★★★★★となります。
1日目 関西空港~香港~
関西空港出発、
キャセイパシフィック航空にて香港乗り継ぎ、ヨハネスブルクへ
2日目 ~ヨハネスブルク~リビングストン
33℃/16℃
ヨハネスブルク到着後、空路
ザンビアのリビングストンへ。
到着後、バスにてボツワナのチョベへ。
ホテル到着後、チョベ国立公園にてゲームドライブ
をお楽しみいただきます。
サファリドライブ3回、ボートサファリで野生動物に遭遇するチャンスもぐっと増えます
夕食はホテルにていただきました。長ーい一日お疲れ様でした。
チョベ国立公園:クレスタモワナサファリロッジ泊
夕食
ホテルレストラン 評価:★★★
バイキング
▼ベジタブルカレー、バタービーンズシチュー

▼パンフライドサーモン

▼ジャガイモ、パスタ

▼チャーハン

▼サラダ

▼スイートチリチキン

▼ビーフストロガノフ

▼イモムシ

▼ヤギ肉の料理

▼野菜、ヌードルをその場でお好みのソースをかけて焼いてくれます

▼これは焼いてもらったものです。

▼本日のスープ(ポテトスープ)

3日目 チョベ国立公園
36℃/16℃
朝、2回目ゲームドライブ
をお楽しみいただきます。
オスゾウ、クドゥー、ウォーターバック、キリン、ライオンをご覧いただくことができました。
ホテルに戻って遅めの
朝食です。
単独行動のオスゾウ

朝食
ホテルレストラン 評価:★★★
バイキング

▼野菜炒め、ベイクドビーンズ



▼パンケーキ、オムレツ・・・目の前で作ってくれます




朝食後、自由行動です。
昼食
ホテルレストラン(プールサイド) 評価:★★★
バイキング


▼エンジェルフィッシュのフライ





▼インパラの肉を目の前で焼いてくれます

▼並んでいる様子

午後、ボートサファリ
をお楽しみいただきます。
ワニ、カバ、バッファロー、ゾウの川渡りもご覧いただけました。
カバがエサを食べている


ワニ

ゾウ

バッファロー

ゾウの川渡り

美しい夕陽

夕食
ホテルレストラン 評価:★★★
バイキング

▼バターナッツスープ

▼インパラ肉の煮込み

▼チキンBBQ

▼メルルーサのフライ

▼ラタトゥーユ、レンティル豆の煮込み


▼ローストラム

4日目 チョベ国立公園~ビクトリアフォールズ
33℃/17℃
最後のゲームドライブ
にご案内します。
ベニハチクイ

インパラ

ホテルに戻り朝食をいただいた後、ボツアナからジンバブエへ。
ビクトリアフォールズにむかいます。
クレスタモアナホテルの中庭のバオバブの木

昼食
AT ILALA LODGE 評価:★★★★★
▼ポテト&リーク(西洋ねぎ)スープ

▼フィッシュ&チップス

▼アイスクリーム

昼食レストランのテラスと南アフリカのビール

ガーデンテラスでいただきました。雰囲気GOOD
ビクトリアフォールズ・・ちょうど虹がかかってます
乾季のため水量は少ないです

デンジャーポイントから乾季の時期だからこそ見える玄武岩の地層

樹齢1500年のバオバブの木

今日はビクトリアフォールズ:エレファントヒルズ泊
夕食
ホテルレストラン 評価:★★★
バイキング






5日目 ビクトリアフォールズ~ヨハネスブルク
29℃/16℃
朝食
ホテルレストラン 評価:★★★
バイキング




卵料理は目の前で焼いてくれます。
朝、ビクトリアフォールズヘリコプター遊覧飛行にご案内します。
遊覧飛行後、ザンビアのリビングストン空港へ。
空路
、ヨハネスブルクへ向かいます。
ヨハネスブルク到着後、先に夕食にご案内です。
ヨハネスブルク:ハイアットリージェンシー泊
夕食
JAPA 評価:★★★★★
久しぶりの和食です、ボリュームもたっぷり
▼刺身、酢の物

▼茶碗蒸し

▼焼き鳥

▼天ぷら

▼寿司

▼味噌汁

6日目 ヨハネスブルク ~ ケープタウン
33℃/16℃
朝食
ホテルレストラン 評価:★★★★★
バイキング

▼キッシュ

▼ベーコンwithトースト



朝食後、プレトリア観光にご案内します。
青い桜ともいわれるジャカランダは満開
写真STOP5回
、7万本のジャカランダを満喫しました

白いジャカランダもきれいでした

昼食
BLU SAFFRON 評価:★★★★
▼モッツァレラサラダ

▼メイン:チキンシュニッツェルかビーフストロガノフを選びます。お肉たっぷりボリュームありました

▼付け合わせの温野菜

▼シャーベット2種(レモンとブルーベリー)

昼食後、ヨハネスブルクから空路
、ケープタウンへ。
ケープタウンでは3連泊します。
ケープタウン:ザテーブルベイ泊
夕食
ホテルレストラン 評価:★★★★★
▼オーストリッチのカルパッチョ

▼200gビーフフィレ&チップス

▼チョコとアイスクリーム盛り合わせ

7日目 ケープタウン
26℃/15℃
朝食
ホテルレストラン 評価:★★★★★
バイキング・・種類豊富で美味、レストランの雰囲気も良い
おかゆもあります

▼生ガキ

▼寿司



▼チャーハン、焼きそば

▼カレー



朝からたっぷりいただきます
連泊しますので、あとは明日の楽しみにとっておきましょう


朝食の後はテーブルマウンテン観光へ。
前日、強風のため、ロープウェイ運休だったので、混雑していましたが、待ったかいがありました
テーブルマウンテンへの360°回転するロープウェイ

山頂からのケープタウン市街地

喜望峰へと続く山脈もくっきり

ワイナリー見学と試飲
にご案内します。昼食はワイナリー内のレストランです。
こちら試飲したワイン
白ワイン2、赤ワイン3、デザートワインの6種類も

ブドウ畑

昼食
JONKERHUIS 評価:★★★★★
▼ハニーローストバタースープ

▼メインはチョイスです。ケープフィレフィッシュ or ケープマレーカレー

▼マルヴァプティング

昼食の後は、カーステンボッシュ植物園へ。
キングプロテアの花(これは南アフリカの国花です)

ピンクッション

マンデラスゴールド(極楽鳥花)

ケープタウンに戻り、カラフルな家々が立ち並ぶマレークォーターにご案内。
ウォーターフロントからテーブルマウンテン・・ほんとにテーブルみたいですね

夕食
BALTHAZAR 評価:★★★★★
▼サラダ

▼メインはチョイス。250gビーフフィレ or キングクリップ(白身の淡白なお味の魚です)

▼クリームブリュレ

8日目 ケープタウン
→
21℃/15℃
朝食
ホテルレストラン
連泊なので昨日と同じですが、写真
追加です。卵料理、オムレツオーダーできます
▼エッグベネディクト

▼シャンパンあります。

朝食の後は、ドイカー島への
遊覧クルーズです。
ドイカー島。オットセイを間近で見ることができますよ

遊覧クルーズの後はケープポイントへ向かいます。
先に昼食にご案内します。
昼食
TWO OCEANS 評価:★★★★★
▼マグロのタタキサラダ・・好評でしたよ

▼ノルウェーサーモン

▼チョコレートタルトアイスクリーム盛り合わせ

ケープポイントから見た喜望峰

喜望峰の看板

ボルダーズビーチのペンギンたち



ケープポイントから喜望峰の看板で写真
、ボルダーズビーチの後は、ホテルに戻ります。
夕食
BAIA 評価:★★★★★
▼シーフードビスク

▼ベビーロブスターグリル

▼チーズケーキ

9日目・10日目 ケープタウン~ヨハネスブルク~香港~関西空港
いよいよ帰国します。早朝出発のため、ロビーで軽く朝食をお召し上がりいただいた後、ケープタウンの空港へ。
ヨハネスブルク、香港で乗り継ぎ、関西空港へ。
お疲れ様でした。
最後までご覧いただきありがとうございました。
南部アフリカの大自然を満喫するこのコース。フライト時間は長くなりますが、一度は訪れてみたい場所です。
お食事は土地柄バイキングが多くなりますが、お好きなものをお好きな量食べることができるのがバイキングのいいところ
どの季節に訪れてもお楽しみいただけるコースです。是非ご検討くださいませ~
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア