
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年5月15日
フレンドツアー 関西発
2017年4月9日出発 K002 キャセイパシフィック航空利用
感 動 の 南 部 ア フ リ カ 10 日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は星の数で評価させていただきます。満点は星5つ★★★★★となります。
1日目は移動日にあたるので、早速2日目からスタート
■2日目
南アフリカ ヨハネスブルグよりザンビアのリビングストンへ。
国境のザンベジ川を渡り、ザンビア→ボツワナへ渡し船で渡ります

チョベ国立公園の入り口

早速、バッファローたちが出迎えてくれました。

ホテル到着後、夕食へ。
目の前で肉や野菜、ヌードルなど好みの味付けで炒めてくれます。

こちらはローストビーフとローストラム

ビュッフェ


デザートはいつも充実しています

星4つ★★★★★です。
■3日目
早朝、ゲームドライブへ出発です
ライオンや象を見ることができましたよ

ゲームドライブ後、ホテルで朝食。


具沢山オムレツが人気でした

朝が早かったので、日中はホテルでのんびりお過ごしいただきます。
昼食は屋外で気持ちのいいプ-ルサイドレストランで。


星4つ★★★★★です。
存在感のある睡蓮がたくさん咲いていました

夕食前にはチョベ川でボートサファリ
サンセットの時間、とっても美しい夕日が見れました。
水位が高かった為中の島に動物はいなかったのですが、サファリ中にワニとカバ、象、バッファローは見ることができました。

■4日目
最後のサファリ。
今朝はインパラたちに出会いました。

チョベよりビクトリアフォールズへ移動
到着後は昼食へ。
昼食場所のILALA LODGEは、コロニアル様式で雰囲気もGOOD!

野菜クリームスープ・・・アツアツで美味しい![]()

フィッシュ&チップス・・・美味しかったのですが、ボリュームがありすぎて満腹!

アイスクリーム

星5つ★★★★★ 満点あげます
ビクトリアフォールズ観光
水量の多い時期なので、迫力満点です!

今晩のお泊りは【ビクトリアフォールズ サファリロッジ】

お部屋からの眺め

夕方にはアフリカ大陸で4番目に長いザンベジ川サンセットクルーズへ。
ナスのフライの前菜|白身魚と温野菜

チョコムース

星4つ★★★★★です。
夕食後は、満月と前後の3日間だけ体験できる幻想的な月明かりの中の虹
ルナレインボー 写真じゃあまり伝わらない・・・残念!

■5日目
朝食は眺めのいいレストランで。


温かいお料理は注文ベースでテーブルへ持ってきてもらえます。

ビクトリアの滝をヘリコプターに乗って観光します。空からの景色も満喫!

国境のヴィクトリア橋を渡って、ザンビアへ。
そして、リビングストンより南アフリカ ヨハネスブルグへ向かいます。
夕食は、日本料理店JAPAで久しぶりの和食をいただきました。
幕の内弁当|天ぷら(揚げたてサクサクッ)

赤だし、茶わん蒸し|コーヒーゼリー

星4つ★★★★★です。
■6日目
朝食のビュッフェ

フルーツの種類が豊富でした。

ソウェトの観光後、ご昼食へ。
昼食はインターコンチネンタルホテルのレストランにていただきました。
サラダ|スパゲッティー ボロネーゼ

スパゲッティーの量はかなり多かったものの、味はGOOD
満点越え
星6つ★★★★★★ あげちゃいます
ヨハネスブルグより、空路ケープタウンへ。
ご夕食は、ケープタウン宿泊ホテルのテーブルベイにて。
ダチョウ肉のカルパッチョ・・・恐る恐るいただきましたが
、臭みは全く無く、好評![]()

ビーフステーキ・・・焼きすぎだったのが残念

チョコパフェ

星4つ★★★★★です。
■7日目
朝食レストラン。テーブルマウンテンを望むホテルなので、景色もバッチリ



な、なんと生ガキやお寿司もありました

テーブルマウンテン乗り場まで行きましたが、ケーブルが動いておらず断念
オットセイの島 ドイカー島クルーズのあと、ワイナリー見学へ
遠くに見えるのはテーブルマウンテン。

昼食はワイナリー内レストラン JONKARSにて。

かぼちゃスープ

メインはチョイス式で、マレーシア風チキンカレーとその付け合わせ

または魚グリルでした。
アイスクリームとブラウニー

星5つ★★★★★ 満点です
メイドゥンズコーブにて、お写真を撮りました

カラフルな街並みが可愛らしいマレー地区へ。

カーステンボッシュ植物園
ココでしか見れない珍しい植物がたくさんあります。


ウォーターフロントからの眺め

夕食はホテルにて。
サラダ
メインは白身魚またはフィレステーキ

クレームブリュレ

またまた満点越え
星6つ★★★★★★ 
■8日目
午前、テーブルマウンテン観光へ。
テーブルマウンテンからの景色

ロープウェイからの眺めも抜群です

ケープポイントからの喜望峰

昼食はレストラン TWO OCEANSにて

マグロのタタキ サラダ仕立て |白身魚とイカフライ

チョコレートケーキ

今回も満点越え
星6つ★★★★★★
その後、ペンギンの生息地 ボルダーズビーチへ。
日暮れ時のウォーターフロントの景色もとても美しいです。

夕食はレストラン BAIAで。

シーフードビスク・・・とっても濃厚!

ベビーロブスター・・・ベビーとはいいますが、意外と大きく身がつまっていました。

チーズケーキ

ツアー最後の夕食も満点越えで有終の美
星6つ★★★★★★
■9~10日目
早朝、ケープタウンからヨハネスブルグ乗り継ぎ、帰国の途へ
みなさまお疲れ様でした
今回のツアーはお天気にも恵まれ、サファリでは肉食動物を3回のゲームドライブで見ることができ、
滝も水量多く見ごたえがありました。
また限られたお日にちしか見ることができない、ルナレインボーもご覧いただけました。
ケープタウンホテルは特に便利な立地で、お客様にも好評です
通年人気のコースなのでご検討中の方は、お申込みはお急ぎくださいね!
ご参加お待ちしています。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア