
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2016年11月 4日
フレンドツアー 関西発
2016年10月2日
	K002 キャセイパシフィック航空ビジネスクラス利用
	感動の南部アフリカ 10日間 
	
	で実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価いたします。満点は星5つ ★★★★★となります。
	
	
	◆1日目~2日目◆
	
	関西空港を出発し香港で乗り継ぎ、南アフリカヨハネスブルクへ。
	香港までは約4時間半、香港からヨハネスブルクまでは約12時間半ほどのフライトです
	
	ヨハネスブルク到着後は、ザンビアのリビングストンへ。
	その後、ボツワナへ入国しチョベ国立公園へ到着。
	
	
	到着後は早速1回目のサファリへGO!
	象、キリン、インパラ、イボイノシシなどを見ることができました。
	
	お泊りは【CRESTA MOWANA LODGE】にて今日から2連泊です。
	
	
	
Dinner
	~ホテル~
	
	バイキング
	
 
	
 
	アフリカの地元料理が並びます。
	
 
	
 
	こちらは今日サファリで見たインパラのお肉です!
	
	<食事評価/★★★★>
	
	
	
	◆3日目◆
	
	まずはモーニングサファリに出発。
	象には出会えませんでしたが、なんと!ライオンをみることができました
	バッファローにも会えました
	
	ホテルに戻って朝食を。
	
	
Breakfast
	~ホテル~
	
 
	ピンクのフルーツはグァバ。甘くて美味しい![]()
	
 
	オムレツを作ってくれます!
	
	
	
	
	
	
	
Lunch
	~ホテル プールサイドのレストラン~
	
 
	
 
	
 
	
 
	<食事評価/★★★★>
	
	午後のボートサファリまではゆっくりおくつろぎ頂きました。
	チョベ川ではカバやワニなど水辺に暮らす生き物たちを近くに見ることができました。
	沈みゆく夕日もとてもキレイでした
	
	
	
	
	
Dinner
	~ホテル~
	
 
	
 
	
	
	野菜炒めや、焼きそば(風)のものも作ってくれます。
	
	デザートも豊富!
	
	<食事評価/★★★★>
	
	
	
	◆4日目◆
	
	この日も朝食前にモーニングサファリ。
	その後ボツワナからジンバブエへ。
	
	
Lunch 
	~ILALA LODGE~
	
	○ポテトとネギのポタージュ
	○フィッシュアンドチップス・・・・カリッと揚がっていて美味!
	
 
	
	○アイスクリーム
	
	<食事評価/★★★★★>
	
	
	
	食後はヘリコプターに乗り、ビクトリアフォールズを空からご覧いただきました。
	その後、ザンベジ川クルーズに。
	お酒を楽しみながらの2時間ほどのクルーズ、時間の流れがゆっくりに感じますね
	
	
	
Dinner
	~BOMA~
	
	○前菜の盛り合わせ・・・手前の白いものはワニ!!奥の串に刺さったものがインパラです。
	
	店内が暗くて、うまく写真が撮れなかったのが残念なのですが、
	アフリカンバーベキューのお店ということで、動物の丸焼き用の炉があったり、
	民族音楽&ダンスを見れたり、イモムシ↓を食べれたり
!
	
	
	とっても楽しい雰囲気ですよ
	
	<食事評価/★★★>
	
	
	
	
	◆5日目◆
	
	
Breakfast
	~ホテル~
	
 
	
	ビクトリアの滝観光へ。
	大自然の迫力を体感していただけましたでしょうか
	
	昼食は移動中の機内食にて。
	ヨハネスブルクへ戻ります。
	
	スーパーでのお買い物をお楽しみいただいた後は、
	夕食へ。
	
	
	
Dinner
	~JAPA~
	
	和定食でした。久しぶりの和食が美味しい~!
	
	デザートにはコーヒーゼリーが。
	
	<食事評価/★★★★★>
	
	
	
	◆6日目◆
	
	
Breakfast
	~ホテル~
	
	ジュースの種類が豊富でした!
	
 
	
	
	ヨハネスブルクから、南アフリカの行政の首都プレトリアへ。
	日本の桜にもよく似た紫色の花、ジャカランダの町としても有名です。
	ジャカランダのお花のお写真を撮っていただいたり、プレトリアの町の観光をした後、昼食に。
	
	
	
Lunch 
	~RADEMEYERS~
	このレストランではダチョウや鹿類の動物が飼育されている珍しいレストラン!
 
	
	
	○チーズ入りサラダ
	
	
	○白身魚のソテー・・・下にライスがひかれており、レモンバターソースがかかっています。
	
	○ミントクリスプ・・・ミント風のクリーム
	
	<食事評価/★★★★★>
	
	
	
	昼食後は、ケープタウンを目指します
	
	今日から【THE TABLEBAY HOTEL】のテーブルマウンテンが見えるお部屋に3連泊です。
	
	
	
	
Dinner
	~THE TABLE BAY HOTEL CAMISSA~
	
	○イカの揚げたものが乗ったサラダ
	
	
	○ビーフステーキ
	
	
	○フォンダンショコラ
	
	<食事評価/★★★★>
	
	
	
	
	◆7日目◆
	
	
Breakfast
	~ホテル~
	
 
	
	朝からローストチキン!
	
	 
	
	嬉しいことに味噌汁も
味噌汁の具材もお好きなものをどうぞ!
	
 
	なんとお寿司まで![]()
	
	生カキもありました~。
	
	
	
	
	まずはテーブルマウンテンの観光へ。
	床が回転するロープウェイで頂上へ。頂上は寒いので、羽織は必須ですよ~!
	南アフリカ原産の珍しい花々が咲き誇る、カーステンボッシュ植物園にもご案内しました。
	
	
	
Lunch
	~JONKER HUIS~ 
	
	南アフリカワインのライナリーレストランです。
	
	○バターナッツ(カボチャの一種)のスープ
	
	
	 
	○マレーチキンカレー
	
	
	
	○MALVA PUDDING(プディングと名があるが蒸しケーキ)
	
	<食事評価/★★★★★>
	
	
	食後はワイナリー見学&試飲もお楽しみいただきました。
	
	
	
	
Dinner
	~LA PERLA~
	 
	○ミックスサラダ
	
	
	
	○シーフードパスタ
	
	 
	
	○ティラミス
	
	<食事評価/★★★>
	
	
	夕食後は、シグナルヒルよりケープタウンの美しい夜景をご覧いただきました
	
	
	
	
	◆8日目◆
	
	今日はケープタウンの観光。
	
	
	
Lunch 
	~TWO OCEANS~
	
	○マグロのタタキのサラダ
	
	
	 
	○小イカのフライ
	
	
	 
	○スズキのグリル(下にはサワークリーム)
	
	
	
	○チョコケーキ
	
	<食事評価/★★★★★>
	
	
	
	喜望峰やケープポイント、可愛らしいペンギンたちを見ることができるボルダーズビーチ
を
	ご案内しました。
	
	
	
Dinner
	~BAIA~
	
	○シーフードビスクスープ
	
	
	
	○ベビーロブスター
	
	
	
	○チーズケーキ
	
	<食事評価/★★★★>
	
	
	
	
	◆9-10日目◆
	
	
	ヨハネスブルクから香港経由で帰国の途へ。
	最後までお読み頂きましてありがとうございます!
	
	南アフリカのお食事はご不安に思われる方もいらっしゃるかと思いますが、
	どうぞご安心ください!
	
	お肉が美味しいのはモチロンのことながら、シーフードも美味しいですし、
	ほっと一息できる和食も美味しいですよ
	
	
	年末年始絡みでご旅行をお考えの方、
	こちらのコースは12月31日出発が催行決定済みで、残席もございます!!!
	ぜひご検討くださいませ
	
	
	 
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア