
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年9月 3日
2015年8月9日 関西空港発
K002 キャセイパシフィック航空ビジネスクラス利用!感動の南部アフリカ10日間![]()
のツアーでいただいたお食事をご紹介させていただきます。
※食事の評価は★の数でしています。5点満点で表示しています。
*1~2日目*
関西空港からキャセイパシフィック航空ビジネスクラスで香港、ヨハネスブルクで乗継ぎ、
ザンビアのリビングストーンへ![]()
ザンビア→ボツワナをザンベジ川ボートで渡り、チョベ国立公園のサファリドライブに![]()
ホロホロ鳥やインパラ、カバ、ウォーターバックや、ゾウなどの姿も見ることができました。
他にも、ハゲタカやキリン、ジャッカルなどもご覧いただけました。
夕日も本当にキレイ

夕食は宿泊ホテル「CRESTA MOWANA」でアフリカンバイキング
とーっても陽気な
バーベキューマンが、作ってくれました!

お野菜はもちろん、

クドゥーのお肉や、イモムシ
もありました


星☆☆☆☆4つ
*3日目*
今朝は6:00からモーニングサファリへ。
美しい朝日を見ながらのドライブ。
お乗りいただくサファリカーはこんな感じ!

バッファローの大移動も、ゾウを遠くから狙うライオンの姿も見えました。
昼食はホテルのプールサイドでバイキング

星☆☆☆☆4つ
ホテルの中庭もパチリ

昼食後は、チョベ川クルーズへ。
今回はなんと、ゾウの川渡りを、計2回も見ることができました!!!


可愛らしい、小象の姿もありました
なんとも感動的な光景・・・

最後には大きなワニにも出会いました
!!

夕食はホテルにて
サラダバー、色々なお肉が並ぶカウンター

「コレ、インパラのお肉だよ」と教えてくれてます

星☆☆☆☆4つ
*4日目*
今朝のモーニングサファリでは、こんな近くでキリンを見ることが出来ました![]()

ボツワナを後にし、ジンバブエのビクトリアフォールズへ。
昼食は、ビクトリアフォールズの「AT ILALA LODGE」にて
ポテトリークスープと、フィッシュアンドチップス

デザートのアイスクリーム

星☆☆☆☆4つ
ビクトリアフォールズでは、ヘリコプターからの景色もお楽しみいただけました![]()

樹齢1500年
のバオバブの樹の写真を撮ってから、、、

夕刻、ザンベジ川のサンセットクルーズへ。

アフリカで4番目に長いザンベジ川、ゆったりと時が流れます・・・・
ゾウや、ワニなどの動物たちも見れました。
夕食はビクトリアフォールズのレストラン「BOMA」にて
アフリカンバーベーキューとダンスショーを見ました。
おじさまが焼いてくれているのは、イボイノシシのステーキ
手前のものは、水牛とホロホロ鳥です!

ワニ肉のキュウリ巻き

手前のものは・・・・またもやイモムシ![]()

珍しい食べ物を体験しました
星☆☆☆☆4つ
*5日目*
朝食はビクトリアフォールズ宿泊ホテル「エレファントヒルズ」にて
GOOD MORNING~![]()
陽気なオムレツマンのこの笑顔、こちらまで元気が出ます![]()
本日はビクトリアフォールズを地上から観光します。
美しい虹と滝。

マイナスイオン浴びまくり~でリフレッシュ![]()
リビングストン空港より、南アフリカのヨハネスブルクへ![]()
夕食はヨハネスブルクのレストラン「LOTUS」にて 久しぶりのアジアごはん、中華料理です!
ゴハン、肉レタス、前菜
肉の炒めもの、エビとモヤシの炒めもの

スープ、青菜

春雨スープ、チキンの炒めもの

麻婆豆腐、デザートのオレンジ

星☆☆☆☆4つ
*6日目*
朝食:宿泊のヒルトンホテルでビュッフェ。
フレッシュジュースはその場で作ってくれます![]()


マフィンの種類が豊富でした。
食後はソウェトの観光へ。
ヘクターピーターソン博物館や、マンデラハウスを訪れました。
昼食 ヨハネスブルクのレストラン「SAKHU MUZI」で
ロ-カルアフリカンバーベキューを。


星☆☆☆3つ
そして、ヨハネスブルクからケープタウンへ。
美しいテーブルマウンテンの夕景、夜景をご覧頂けるシグナルヒルへ。
夕食 お泊りのWESTINホテルにて
アジアンサラダと、フィレステーキ

ピーチメルバ

どのお料理も好評でした![]()
星☆☆☆☆☆5つ 満点です!!!
*7日目*
宿泊ホテルで朝食ビュッフェ

お寿司や、お粥など、種類が豊富で嬉しい!
カーステンボッシュ植物園ではプロテア(国花)や、
極楽鳥花↓など、珍しいお花を見ることができました。

ワイナリー「ZE VENWACHT」にて5種類(白2種、ロゼ1種、赤2種)のワインの試飲を![]()
昼食はワイナリー内のレストランにて

スモークサーモンフィッシュケーキ、マレー風BOBOTIE(甘めのカレー風味レーズンライス)

ミルクケーキドーナツ

ワインも美味しかったけれど、お食事の方もGOOD!!
星☆☆☆☆☆5つ 満点です!!!
ウォーターフロントでショッピングをして、ご夕食へ。
「BAIA SEAFOOD」にて
ロブスター入りスープ、甘鯛のグリル

チーズケーキ

夕食も大満足の内容!
星☆☆☆☆☆5つ 満点です!!!
*8日目*
今日は終日ケープ半島の観光です。始めに、オットセイの島ドイカー島へ。
ボルダーズビーチではとっっても可愛いアフリカンペンギンたちを観察![]()
![]()
ちょこちょこ歩き回る姿はなんとも可愛いらしい![]()

昼食はケープポイント「TWO OCEAN」で
グリークサラダ、ロブスターグリルとイカフライ&ライス

チョコケーキ

満点続きです!!
星☆☆☆☆☆5つ 満点!!!
ケーブルカーに乗り、喜望峰へ。

残念ながら、強風につきテーブルマウンテンのロープーウェイが運航中止となっており、
代わりにオーストリッチ(ダチョウ)ファームへ!

可愛いヒナにも逢えましたね![]()
![]()
夕食 ケープタウン「LA PERLA」で
ミネストローネ、シーフードスパゲティ

ティラミス

星☆☆☆☆4つ
*9~10日目*
ケープタウンからヨハネスブルク、ヨハネスブルクから香港乗り継ぎで日本へ帰国![]()
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます!
こちらのコースでは、ケープタウンではデラックスホテルでゆったり3連泊できるところが、
お客様からも好評でした!
添乗員もオススメコース!!ぜひご検討くださいませ![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア