
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2015年10月23日
2015年10月4日出発 K002 キャセイパシフィック航空ビジネスクラス利用!感動の南部アフリカ10日間 のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します。
	※食事の評価は★の数でしています。5点満点で表示しています。
	
関西空港発18:40、香港にて乗継、ヨハネスブルグへ
	・・・のはずが、この日は香港上空の台風
の影響で、関西空港出発が遅れてしまい、22:00発に
香港到着が翌01:00でした。
	ヨハネスブルグ行きの飛行機はすでに出発した後で、急きょ香港に宿泊することになりました
。
1日遅れの2日目の夜 香港出発し、ヨハネスブルグへ。
	空路
、ザンビアのリビングストンへ。
	到着後、バス
でチョベ国立公園へ移動しました。
やっと到着です。
	3日目のサファリドライブ![]()
象、キリン、カバ、ほろほろ鳥、エジプトがん、インパラ、ハゲコウ、クドゥー、イボイノシシ、遠くにシマウマ、ヒヒ、セーブルアンテロープ、などが見られました。
	本当は3回のサファリドライブが2回になってしまったので、ガイドさんに協力していただき、めいっぱい見せていただきました![]()
	
 
	美しい夕日も見ることができました。![]()
	
	3日目 夕食![]()
ご宿泊のモワナサファリロッジにてビュッフェ
イボイノシシのお肉が用意されていました。
	
 
食事の評価:☆☆☆☆
	4日目 朝6:00からサファリドライブ
へ出発。
	ライオンの新婚さんも![]()
	下の写真はインパラです![]()
	
	象の群れ発見![]()
	
サファリの後、ホテルで朝食をいただき、ジンバブエへ。
査証は国境で取得します。
	手続きには結構時間が
かかりましたが、無事国境を超えました
。
ビクトリアの滝の観光前に昼食です。
	4日目 昼食![]()
ビクトリアフォールズの「ILALA LODGE」にて
なかなかいい雰囲気のレストランです。
	
 
◎ポテトとリークのスープ・・ちょっとスパイシーな味付けでした。
	
◎パン
	
◎フィッシュ&チップス
	
	◎アイスクリーム・・写真撮っていません。すみません。![]()
食事の評価:☆☆☆☆
昼食後、ビクトリアの滝をヘリコプターで上空から眺めます。
	ビクトリアの滝ヘリコプター![]()
	
 
	バオバブの木![]()
	
夕方はザンベジ川サンセットクルーズへご案内。
	今日の夕日も美しいです。![]()
	
	4日目 夕食![]()
BOMAにてアフリカンバーベキュー
	クドゥのシチューやいもむしも
、写真撮ってなくてすみません![]()
	
食事の評価:☆☆☆
5日目朝食の後は、徒歩にてビクトリアの滝を観光します。
	乾季なので水量が少ないですが、迫力ありました
。
	虹もかかっていてとっても美しかったです。![]()
	
 
	
ジンバブエを出国し、今度はザンビアへ入国。
	リビングストンから空路
、ヨハネスブルグへ。
	ヨハネスブルグに到着後は、プレトリアへ![]()
5日目の昼食は機内食となります。
プレトリアのジャカランダの通り
	ちょうどジャカランダ見頃ですね![]()
	
 
夕食は中華レストラン「WING HING」へ
	ごめんなさい
写真は撮ってないです![]()
メニューは白米、スープ、麻婆豆腐、アワビ・青菜・牛肉・チキン炒め、オレンジです。
食事の評価:☆☆☆☆
	6日目 朝食![]()
ご宿泊ホテル「シェラトンプレトリア」にてビュッフェ
	
 
	
	食事の評価:☆☆☆☆☆![]()
シェラトンプレトリアの正面とロビーの写真です。
	ホテル周辺もジャカランダが満開でした![]()
	
 
朝食後はプレトリア観光にご案内します。
	ユニオンビル前の広場のマンデラ像![]()
	
	ジャカランダ並木![]()
	
	プレトリアシティホール![]()
	
	またまたジャカランダ![]()
	
 
	6日目 昼食![]()
プレトリア郊外の「RADEMEYRS 」でいただきます。
	ここは農場スタイルのレストラン、結婚式を挙げることも![]()
	
とってもいい景色です。
	シマウマもいました![]()
	
 
	
◎ギリシャ風サラダ
	
 
◎タラのレモンバターソース
	
◎キャラメルムース
	
コーヒーor紅茶も
食事の評価:☆☆☆☆
昼食後は、ヨハネスブルグ空港へ向かいます。
	空路
ケープタウンへ。
ご宿泊のウェスティンホテル
	
 
	6日目 夕食![]()
ご宿泊のウェスティンホテルにて
◎アジアンサラダ
	
 
◎ビーフフィレ、温野菜添え
	
◎カシス・ストロベリームース
	
	食事の評価:☆☆☆☆☆(満点
)
7日目は朝食後、テーブルマウンテンへ。
ケーブルカーで登頂します。
ガスが出たため、景色を楽しむことができなかったです。
テーブルマウンテンを降りてきて次は、カーステンボッシュ植物園へ。
プリテュア、ピンクッションの花々を観賞しました。
	
 
	
	7日目 昼食![]()
ワイナリーのレストランでいただきました。
◎スモークサーモンフィッシュケーキ
	
  
◎BOBOTIE・・キーマカレーのようなものです。
イエローレーズンライス付
	
◎ミルクタルト
	
	ワイナリーで試飲のワイン![]()
	
	樽がたくさん![]()
	
 
ワイナリーを後にしてウォーターフロントへ。
少し自由時間ができたので、皆様ショッピングなど楽しまれていました。
	7日目 夕食![]()
	◎シーフードビスク(スープ)・・・写真なくてすみません。![]()
◎甘鯛のグリル
	
	◎チーズケーキ・・これも写真なくてすみません。![]()
	食事の評価:☆☆☆☆☆(満点
)
夕食後、シグナルヒルで夜景観賞です。
	素晴らしい夜景でした![]()
	
 
8日目朝食後、ケープ半島の観光にご案内します。
	まずは野生のオットセイが生息するドイカー島クルーズを![]()
	
	ランチレストランのテラス席から![]()
	
 
	8日目 昼食![]()
「TWO OCEANS RESTAURANT」にて
	
◎グリークサラダ
	
◎ロブスター
	
	◎チョコレートタルト・・・写真撮れていません
すみません![]()
	食事の評価:☆☆☆☆☆(満点
)
	ケープポイントから見た喜望峰
コバルトブルーの海がとっても美しかったです。
	
	8日目 夕食![]()
人気のイタリアンレストラン「LA PERLA」にて
◎ミネストローネ
	
	◎シーフードスパゲッティ・・・写真撮っていません
すみません![]()
	◎ティラミス・・・これも写真撮っていません
すみません![]()
	食事の評価:☆☆☆☆☆(満点
)
翌日早朝ホテルを出発して帰国の途へ。
お疲れ様でした。
以上お食事のご紹介でしたが、あまり食事の写真が撮れなくて申し訳ありませんでした。
今回は初日からちょっと予定通りとは行きませんでしたが、南部アフリカを観光するならおすすめのコースです。
10月はジャカランダが見ごろとなりとても美しいので、ぜひ来年度ご参加ください。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア