旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2025年5月13日
<エミレーツ航空利用>
幻想のサハラ エキゾチックモロッコ11日間
旅ごはんをご覧くださいまして、
ありがとうございます
モロッコに行ってまいりました。
お写真で、ツアーをご紹介します。
¶¶2日目¶¶
早速この日、カサブランカのご観光へ。
ハッサン2世モスク
世界で2番目に高いミナレット(210m)を持つ
美しいモスクです
カサブランカのご宿泊は
MOVENPICK CASABLANCA
こちらのホテルでご夕食をどうぞ
バイキング形式です
¶¶3日目¶¶
ホテルでバイキングのご朝食です
この日はラバトへ
美しい街並みから「庭園都市」とも呼ばれる
モロッコの首都です。
モハメッドアリ5世の霊廟へ
衛兵です
首都をあとに、青の街シャウエンへ
ご昼食は、シャウエン旧市街のレストラン
『BAB SOUR』にて
そら豆のスープ
素材の味です
エビとイカのグリル
アツアツの鉄板(鉄なべ)で提供されました
ヨーグルト
濃厚な味ですが、適量で完食された方が
多かったです
青い街、シャウエンの街並み
シャウエンのご宿泊は
RIAD DAR BA SIDI&SPA
ホテルのレストランでご夕食です
バイキングでした
全体的に、塩味が強すぎず、
食べやすい味でした。
¶¶4日目¶¶
ホテルのご朝食バイキング
フルーツでビタミン補給!
この日のご昼食をご覧ください
メクネスの旧市街にあるレストラン
『Collier De La Colombre』にて
モロッコサラダ
温野菜のサラダ
牛肉とクスクスのタジン
大皿料理です
デザートはクレープ
オレンジソース(マーマレード)味が
美味しかったです
ご夕食をご紹介します。
ハリラスープ
お野菜たっぷり、モロッコの定番スープです
チキングリルとライス
ボリュームたっぷり
フォンダン・オ・ショコラ
フレンチ風。溶けるチョコレートケーキ
甘すぎず好評でした
¶¶5日目¶¶
ホテルのご朝食のバイキングです
フェズの旧市街
タンネリ(皮なめし職人地区)です
この日のご昼食は、レストラン
『PALAIS LAHLOU』にて
モロッコサラダ
イワシのタジンとチキンのタジン
小骨が多くて食べづらいという心配もなく
出汁が美味しいタジンです
オレンジとイチゴのデザート
大皿盛のデザート
フェズのご宿泊は、旧市街にあるホテル
RAID PALAIS DMMEYAD
こちらのご宿泊ホテル内でご夕食です。
かぼちゃのスープ
スズキのソテー
デザートはプリン
¶¶6日目¶¶
ホテルのご朝食バイキングです
モロッコクレープを、
その場で調理してくれました
この日のご昼食は、ミデルトのレストラン
KASBAH ASMAAにて
ミデルトは、フェズと大砂丘のある
メルズーガの中間地点。標高1,500mで
涼しく快適な気候で知られます。
レストランの様子です
野菜のポタージュスープ
マスのホイル焼き
りんごのタルト
ミデルトは、リンゴの産地として有名
りんごの花が満開でした!
この日は、メルズーガ砂漠にあるホテル
AUBERGE LA BELLE ETOILEにてご滞在
こちらのホテルでバイキングのご夕食です
¶¶7日目¶¶
ホテルでご朝食のバイキングです
地下水路のカナートが見えます
車窓からオアシスが見えました
トドラ渓谷に近いレストラン
『LA PETITE GORGE』にてご昼食
ハリラスープ
ミートボールのタジン&卵のタジン
オレンジとメロン
果物はどれも美味しいです
トドラ渓谷
切り立った崖が迫ります
カスバ街道を走ると、
ケラア・デムグーナという町を通ります
ここは通称『バラの谷』
バラ製品の店にて
収穫されたダマスクローズ
この日のご宿泊はLA BERBERE PALACE
ご宿泊ホテル内イタリアンレストランでご夕食です
アーティチョークなど野菜とカプレーゼ
ミラノ風カツレツ&スパゲティ
ティラミス
甘さが控え目で食べやすい味でした
¶¶8日目¶¶
ご宿泊ホテルのバイキングご朝食
オムレツなど卵料理を、お好みで
調理してくれます
ホテルのプールサイド
この日は、アイドベンハッドゥへ。
映画『アラビアのロレンス』や
『グラディエーター』の舞台です
この日のご昼食はレストラン
RIAD KSAR IGHNDA にて
ベルベルスープ
牛肉と卵のタジン
フルーツサラダ
この日のご夕食をご紹介
シーフードサラダ
マトウダイ
フランスではサンピエール(聖ペトロ)と
呼ばれる高級魚です
チョコレートケーキ
日本人好みの甘すぎない味でした
¶¶9日目¶¶
ご朝食バイキングです
この日はマラケシュでご昼食
レストラン『LA MARKECH』にて
ミックスサラダ
4種のピザ
チョコレートアイスクリーム
暑い日のアイスはうれしいデザートでした
マラケシュの中心広場
夕刻のジャマエルフナ広場です
この日のご夕食は、レストラン
『THE RED HOUSE』にて
小エビのパイ
しっかりとした味付けで美味
チキンとリゾット
チキンがちょっとぱさぱさだった
のが残念でした
アップルドーナツ
甘さ控えめで軽い食感
¶¶10日目¶¶
ホテルのご朝食バイキング
品ぞろえ豊富でした
数々の映画のロケ地としても知られる
モロッコの大自然と街並み
皆様も、この素晴らしい国の景色を
ぜひご覧ください
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア