ツアーお食事だより アフリカ もっと旅行を安心に、楽しく。

旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。

フレンドツアー 関西発 2018年12月7日出発 G501 エミレーツ航空利用!エキゾチックモロッコ11日間

2019年2月22日

フレンドツアー 関西発 

2018年12月7日発 

G501  エミレーツ航空利用

幻想のサハラ エキゾチックモロッコ 11日間  

 

フレンドツアー食いしん坊あらため、ちょっぴりふとっちょ添乗員ですpig

ツアーで召し上がっていただいたお食事と一部観光内容をご紹介させていただきます。

お食事は星の数で評価させていただきます。

満点は 星5つ★★★★★なります。

ではではお楽しみくださいね!

 

◎2日目

airplane関西空港よりエミレーツ航空にてドバイ乗継ぎ、無事にモロッコのカサブランカへ到着。

たいへん長い空の旅、おつかれさまでした。

空港より宿泊地のラバトへ向かう途中、ハッサン2世モスクへ立ち寄りましたcamera

G501_181207_OSAIMG_2405.jpg

前国王ハッサン2世の名を冠した、アフリカ大陸最大のモスクです。

外国の信者もお参りしやすいよう大西洋を望む場所を埋立てて建立されました。

モスクの観光後、モロッコの首都ラバトのホテルへ。


 

restaurant夕食@ホテル

お腹の具合に応じて召し上がっていただけるビュッフェディナーでした。

G501_181207_OSAIMG_2411.jpg G501_181207_OSAIMG_2410.jpg


G501_181207_OSAIMG_2407.jpg G501_181207_OSAIMG_2408.jpg
 

長旅のあとなので、お好きなものをお好きな分だけ召し上がっていただけるのビュッフェはよかったです

G501_181207_OSAIMG_2409.jpg

評価:★★★

 



◎3日目

朝食@ホテル

シンプルな内容でした。

G501_181207_OSAIMG_2412.jpg G501_181207_OSAIMG_2414.jpg

フランス保護領時代があったため、意外にパンがおいしいですよdelicious

評価:★★★


 

ラバトの観光でモハメド5世の霊廟を訪れましたeye

G501_181207_OSAIMG_2415.jpg G501_181207_OSAIMG_2417.jpg

モハメド5世は現国王のおじいちゃんにあたるお方で、フランスからの独立時の王様です。

霊廟はマント姿も凛々しい衛兵さんに守られています。

 

霊廟前には中世の時代、未完成に終わったハッサンの塔とモスクがご覧いただけます。

G501_181207_OSAIMG_2416.jpg

海を望むすてきなロケーションです。

 

busラバト観光後、古都メクネスへ。

にぎやかな屋内マーケットを覗いてみましたeye

G501_181207_OSAIMG_2423.jpg
 

メクネス周辺は緑が豊かでオリーブが特産です。

G501_181207_OSAIMG_2424.jpg
 

 

restaurant昼食@レストランCOLLE DE LA COLOMBRE

G501_181207_OSAIMG_2429.jpg

リヤド(邸宅)風の造りがすてきなレストラン♪



前菜:モロッカンサラダいろいろ

G501_181207_OSAIMG_2430.jpg G501_181207_OSAIMG_2431.jpg
 

G501_181207_OSAIMG_2432.jpg

モロッコならでは豊かな香辛料を使ったお野菜を取り分けていただきましたdelicious


メイン:ビーフと野菜のクスクス

G501_181207_OSAIMG_2433.jpg

クスクスは北アフリカならではの料理で、小麦粉を蒸して作る粒状のパスタです。

こちらでは晴れの日のお料理ですpig

ズッキーニやかぼちゃ、芋、ニンジン、キャベツなどたくさんの野菜をビーフの旨みと共にいただけけましたdelicious



デザート:パンケーキ

G501_181207_OSAIMG_2434.jpg

評価:★★★★

 

夕刻、青い街シャウエンのホテルへ。

G501_181207_OSAIMG_2438.jpg


今話題のリヤドホテル(邸宅を改装したホテル)で宿泊ですnote

G501_181207_OSAIMG_2436.jpg

 

restaurant夕食@ホテル

前菜:野菜スープ

G501_181207_OSAIMG_2440.jpg G501_181207_OSAIMG_2441.jpg

冬は朝夕思ったより寒くなります。あたたかいスープはごちそうですねdelicious


メイン:チキンもも肉のタジン

G501_181207_OSAIMG_2442.jpg

レモンとオリーブの風味でふっくら仕上げられていました♪

タジン鍋は日本でもおなじみになりましたね。
 

デザート:プリン

G501_181207_OSAIMG_2443.jpg

評価:★★★★



 

◎4日目

restaurant朝食@ホテル

モロッコ風ブレックファーストのセット

G501_181207_OSAIMG_2444.jpg G501_181207_OSAIMG_2446.jpg


いろいろな種類のパンがバターやチーズ、ジャムなどを添えてサーブされましたdelicious

G501_181207_OSAIMG_2447.jpg


オムレツも♪

G501_181207_OSAIMG_2448.jpg

シンプルながらも味わいがある朝食でしたpig

評価:★★★★

 

ホテルにはプールがある中庭もあり、朝の澄んだ空気と共に眺めが楽しめましたup

G501_181207_OSAIMG_2450.jpg G501_181207_OSAIMG_2451.jpg

また季節を変えてゆったり訪れたい印象でしたpig


朝食後、青い街の観光へshoe

G501_181207_OSAIMG_2484.jpg


まさに青い迷宮のようなメディナ(旧市街)をめぐりました♪

G501_181207_OSAIMG_2473.jpg G501_181207_OSAIMG_2477.jpg

青い街並みに色鮮やかな民族衣装や織物が映えますねcamera



人懐っこいチャトラ君、ツアーに参加したそうでした。。。
G501_181207_OSAIMG_2470.jpg

 

小麦袋のデザインがシュールshine

G501_181207_OSAIMG_2480.jpg

 

restaurant昼食@レストランBAB SOUR

G501_181207_OSAIMG_2495.jpg

レストランの内部も青い空間note
 

前菜:イナゴ豆のスープ

G501_181207_OSAIMG_2496.jpg G501_181207_OSAIMG_2499.jpg

ガイドさんがオリーブオイルで国旗にも彩られているモロッコのシンボル☆を描きましたhappy01



G501_181207_OSAIMG_2497.jpg G501_181207_OSAIMG_2498.jpg

 

メイン:ビーフと七面鳥の串焼き

G501_181207_OSAIMG_2500.jpg


デザート:自家製ヨーグルトにイナゴ豆のはちみつがけ

G501_181207_OSAIMG_2501.jpg

イナゴ豆はこの地方の特産なんです。

評価:★★★★



 

午後は一路フェズへbusdash

hotelフェズでの宿泊はデラックスクラスのホテルでしたshine

お部屋もスィートでしたheart04


 

restaurant夕食@ホテル

note音楽付きでゆったりとnote

G501_181207_OSAIMG_2508.jpg


前菜:パンプキンスープ

G501_181207_OSAIMG_2506.jpg


メイン:スズキのソテー

G501_181207_OSAIMG_2509.jpg

魚が新鮮でないのがやや不評でした。。。

ツアー全体のバランスをとっての魚料理ですが、フェズは内陸の街なので無理して魚でなくてもという印象。



デザート:パンケーキ

G501_181207_OSAIMG_2510.jpg

評価:★★★

 

◎5日目

restaurant朝食@ホテル

デラックスホテルということで期待大でしたが、ちょっぴりさみしい内容でした。。。

G501_181207_OSAIMG_2565.jpg G501_181207_OSAIMG_2566.jpg
 

G501_181207_OSAIMG_2568.jpg

夕食もそうでしたが、ほとんど私たちだけの貸し切り状態でした。。。

評価:★★★

 

終日、迷宮と謳われるフェズの旧市街(メディナ)をめぐりましたshoe

特産品で知られる陶器工房を見学。

G501_181207_OSAIMG_2513.jpg G501_181207_OSAIMG_2514.jpg


すべての行程がほぼ手作業で行われていましたeye

G501_181207_OSAIMG_2515.jpg G501_181207_OSAIMG_2516.jpg


匠の技術が見事ですshine

G501_181207_OSAIMG_2518.jpg G501_181207_OSAIMG_2520.jpg


G501_181207_OSAIMG_2521.jpg G501_181207_OSAIMG_2523.jpg

佃プライドに勝るとも劣らない、まさにモロッカンプライド!


 

幾何学文様(アラベスク)が美しいメディナの入口ブージュール門(青い門)をくぐり、迷宮へdash

G501_181207_OSAIMG_2540.jpg



サボテンの実の屋台や行きかうロバなど異国情緒たっぷり

G501_181207_OSAIMG_2542.jpg G501_181207_OSAIMG_2550.jpg


一般家庭を訪問してミントティーをいただき、しばしほっこりcafe

G501_181207_OSAIMG_2531.jpg G501_181207_OSAIMG_2528.jpg

こちらの住居は吹き抜けの空間を囲んでお部屋がある造りです。



この大根みたいなのがなんと砂糖!

G501_181207_OSAIMG_2527.jpg G501_181207_OSAIMG_2526.jpg

これを砕いて使います。フレッシュミントもたっぷり♪

お茶を入れるのはその一家の主人、今回はハミッドさん、どうもごちそうさまでしたdelicious



観光では、モロッコならでは精微なイスラム装飾に息をのむブーイナニア神学校やカラウィーンモスク、ムーレイイスマイル廟など訪れましたcamera

G501_181207_OSAIMG_2548.jpg G501_181207_OSAIMG_2546.jpg


イスラム建築の基本はシンメトリック(左右対称)にあります。

G501_181207_OSAIMG_2562.jpg G501_181207_OSAIMG_2560.jpg

偶像崇拝は一切ありませんflair

 


昼食@PALAIS LES MERINIDES

まさにモロッコならではエキゾチックな空間でモロッカン料理に舌包みnote

G501_181207_OSAIMG_2525.jpg


前菜:メゼ(モロッカンサラダいろいろ)

G501_181207_OSAIMG_2552.jpg


ガイドさんが市場で見つけて仕入れた白玉ねぎ(フランス野菜ブラン・アチーフ・ド・パリ)もいただきましたdelicious

G501_181207_OSAIMG_2553.jpg


メイン:チキンもしくはイワシのタジンのチョイス

G501_181207_OSAIMG_2555.jpg G501_181207_OSAIMG_2554.jpg


デザート:フルーツ(取り分けて)

G501_181207_OSAIMG_2556.jpg

評価:★★★★

 

古都フェズではさまざまなモロッコの伝統工芸も楽しむことができます。

銅細工の匠の技のデモンストレーションeye

G501_181207_OSAIMG_2537.jpg

銅とすずの合金の板に精密な文様を描いていきます。モロッカンプライド、アゲイン!




こちらは皮のなめし工房タンネリ、匂いがきついのでミントを鼻に詰めての訪問ですcoldsweats01

G501_181207_OSAIMG_2558.jpg



そんなこんなで日も暮れて、ホテルで再び夕食を。

 

restaurant夕食@ホテル

前菜:シーザーサラダ

G501_181207_OSAIMG_2564.jpg

豪快な盛り付けでした!

メインはビーフステーキ、デザートはケーキでしたが、残念ながらデータが消えていましたcrying

評価:★★★



 

◎6日目

フェズよりアトラス山脈(ミッドアトラス)を越えてサハラ地方へ大移動の一日でしたbusdashdashdash

途中、りんごの産地としても有名なミデルトのレストランで昼食タイムdelicious

昼食@KASBA ASMAA

メイン:マスのホイル焼きにレモンを添えて

G501_181207_OSAIMG_2577.jpg

身がふっくらでおいしかったですdelicious
 

デザート:りんごのタルト

G501_181207_OSAIMG_2578.jpg

評価:★★★★



 

午後もひたすらサハラ砂漠を目指して移動ですbus

でもモロッコならではダイナミックな光景の連続で異国情緒たっぷり♪

G501_181207_OSAIMG_2579.jpg



 

たくさんのオアシスの村をめぐりながらようやく砂漠の宿へhappy01

今夜はメルズーガ砂丘の入り口にあるオーベルジュに宿泊ですsleepy

G501_181207_OSAIMG_2584.jpg

ホテルの入り口では巨大なラクダがお出迎え♪

まさに砂漠の中のホテルではるばるサハラに来たなぁ~という実感がひしひしと。。。



G501_181207_OSAIMG_2586.jpg

このオーベルジュ“トンブクトゥ”は砂漠の中とは思えない快適なホテルshine

何よりすばらしいのはテラスからの眺め!

lovely夕暮れ時はサンセットに照らされて赤く染まる砂丘がごらんいただけますsign03




 

restaurant夕食@ホテル

砂漠の中とは思えないほどリッチでバラエティに富んだビュッフェディナーでしたnote

G501_181207_OSAIMG_2588.jpg G501_181207_OSAIMG_2590.jpg
 

メニューの種類も多くて何をいただこうか迷いますねdelicious

G501_181207_OSAIMG_2591.jpg G501_181207_OSAIMG_2592.jpg


G501_181207_OSAIMG_2593.jpg G501_181207_OSAIMG_2594.jpg


G501_181207_OSAIMG_2595.jpg G501_181207_OSAIMG_2597.jpg


もちろん食べ放題ですよ!

G501_181207_OSAIMG_2598.jpg

土地柄を考えるとこれ以上の贅沢はないと思いますpig

評価:★★★★★

そして食後にはとびきりのデザートもheart04

それは満点の星空

砂漠の中では街灯りがないので、雲がなければまさに星降る空が楽しめますnight

プラネタリウム以上の数の星が見えて怖いほどでした。。。pig

 



◎7日目

今朝はとっても早起き!

でも苦痛でなんかありません!なぜなら幻想的な砂漠の夜明けが待っているからですsign03

それになんと今回のツアーでは、通常別料金のラクダ代が含まれていました!

というわけで全員らくだに揺られて漆黒の砂漠を日の出のポイントまで移動しました。

みんなで砂丘の上にがんばって上がり、日の出を待つことしばし。。。

そしてついにその時が。。。sign03

G501_181207_OSAIMG_2619.jpg

crown感動の瞬間crown

日のいずる国を後にすること幾年月。。。はるばる日が没するところ(マグレブ=モロッコの意)までやってきたかいがありましたweep

ううう。。。生きててよかった。。。

G501_181207_OSAIMG_2612.jpg


shine朝日に照らされ、空や砂丘が幻想的に赤く染まっていきますshine

G501_181207_OSAIMG_2620.jpg




この砂漠の陰影、かのフェルメールやレンブラントにも描いて欲しかった。。。

と、感涙にむせぶ我々平たい顔族を尻目に、らくだの御者さんたちは。。。

G501_181207_OSAIMG_2603.jpg

すやすやとお休みタイム!!!!!!こんなの見飽きてるんですねcrying


 

そんな人間ドラマを見ながら、みんなもわらってる~~らくださんもわらってる~~(ぜひサザエさんの歌の節で)

G501_181207_OSAIMG_2622.jpg



現地ガイドさんが砂に書いたラブレターならぬ“フレンドツアー”とアラビア文字で書いてくれました♪

G501_181207_OSAIMG_2609.jpg

goodガイドさん、グッドジョブ!(チップはずむぜ!)pig



朝日に照らされながら再びらくだにゆられて車が待つポイントへと帰ります。

G501_181207_OSAIMG_2626.jpg G501_181207_OSAIMG_2635.jpg

砂丘に映る影がすてきですね♪



G501_181207_OSAIMG_2641.jpg

一仕事終えたらくだ隊が帰っていきます。

わたしたちもホテルへ戻り、朝食タイム。

 


restaurant朝食@ホテル

G501_181207_OSAIMG_2642.jpg G501_181207_OSAIMG_2643.jpg

砂漠の中としては十分な内容でしたdelicious

評価:★★★★

 

この日はカスバ街道を旅しましたbus

G501_181207_OSAIMG_2644.jpg


途中、昔の砂漠の導水システム「カタラート」を見学eye

G501_181207_OSAIMG_2647.jpg G501_181207_OSAIMG_2650.jpg


現地ガイドさんが地下の導水路のシステムを解説してくれましたflair

G501_181207_OSAIMG_2649.jpg G501_181207_OSAIMG_E2652.jpg

足で滑車を巻き上げて水を汲み上げます。



この日もサハラならでは広大でダイナミックな景観の連続でした。

G501_181207_OSAIMG_2664.jpg

オアシスの村々や険しい垂直の断崖がそびえ立つトドラ渓谷などを経由しながら昼食のレストランへ。

 

restaurant昼食@砂漠のオアシス、ティネリールのレストランYASMIN

前菜:おなじみモロッカンサラダ

G501_181207_OSAIMG_2668.jpg


メイン:ベルベルタジン(ミートボールの卵とじ)とベルベルオムレツ

G501_181207_OSAIMG_2669.jpg G501_181207_OSAIMG_2670.jpg


デザート:フルーツ

G501_181207_OSAIMG_2672.jpg

評価:★★★★

 

夕刻、カスバ街道の西の拠点ワルザザードのホテルへ。

この夜のホテルもデラックスクラスでしたcrown

 

restaurant夕食@ホテル(イタリアレストラン)

趣向を変えてイタリア料理のディナーでした。

前菜:ハム、トマトとモッツァレラチーズのサラダ

G501_181207_OSAIMG_2674.jpg


メイン:ラザニア

G501_181207_OSAIMG_2675.jpg


デザート:セミフレッド(アイスケーキ)

G501_181207_OSAIMG_2676.jpg

ムーディーで暗い店内のため、画像も暗くなっておいしそうに見えませんが、味はよかったですよdelicious

評価:★★★★

 



◎8日目

朝食@ホテル

5ツ星ホテルらしい充実の内容でしたup

G501_181207_OSAIMG_2677.jpg G501_181207_OSAIMG_2678.jpg


G501_181207_OSAIMG_2679.jpg G501_181207_OSAIMG_2680.jpg


アラブのソーセージ、メルゲーゼもいろいろ種類がありましたpig

G501_181207_OSAIMG_2681.jpg


オムレツもオーダーできました♪

G501_181207_OSAIMG_2684.jpg

評価:★★★★★

 

ワルザザードは映画産業の町。モロッコのハリウッドとも呼ばれます。

G501_181207_OSAIMG_2685.jpg



この日は再びアトラス山脈(オートアトラス)を越えてマラケシュへと向かいますが、途中、世界遺産の村アイトベンハッドゥーを観光しました。

G501_181207_OSAIMG_2697.jpg

さすがねこちゃんはいい場所を知ってますね!



観光後、昔の砦(クサール)を改装したレストランで昼食をcrown

一家族が暮らしていた要塞化した家がカスバ、複数の家族だとクサールと称します。

アイトベンハッドゥーは通常カスバと称されていますが、正確には複数のファミリーが暮らしていたクサールですflair

 

restaurant昼食@クサールIGHANDA

まさに砂漠のオアシス的な佇まいnote

G501_181207_OSAIMG_2705.jpg G501_181207_OSAIMG_2704.jpg


前菜:ハリラ(アラブ風野菜スープ)

G501_181207_OSAIMG_2700.jpg

家庭でも定番のモロッコのお味噌汁的なスープ


メイン:ベルベルオムレツ

G501_181207_OSAIMG_2701.jpg

先日と同じメニューですが、さすが洗練された味でしたdelicious


もう一つのメイン:ビーフタジン

G501_181207_OSAIMG_2702.jpg

プルーンやアプリコットの甘さとナッツの香ばしさ、ビーフの旨みなどが詰まった一品


デザート:フルーツサラダ

G501_181207_OSAIMG_2703.jpg

盛り付けがかわいいですlovely

サハラでこんな上品な盛り付けと味は初めてでしたpig

プライベートで宿泊したくなりましたよ~happy01

評価:★★★★★

 



無事にアトラス山脈も越えて夕食はマラケシュのホテルにてhotel

restaurant夕食@ホテル

昼食が伝統的なベルベル料理(モロッコの先住民族の伝統料理)でしたので、夜は西洋風のコース料理を。

前菜:ビーフのカルパッチョ

G501_181207_OSAIMG_2714.jpg


メイン:メカジキのグリル

G501_181207_OSAIMG_2715.jpg


デザート:チョコレートケーキもしくはフルーツをお好みで

G501_181207_OSAIMG_2716.jpg G501_181207_OSAIMG_2717.jpg

評価:★★★★



 

◎9日目

restaurant朝食@ホテル

pigさん、ミントティーはいかが?

G501_181207_OSAIMG_2719.jpg G501_181207_OSAIMG_2718.jpg
お茶のサービスやいろいろなパンを焼いてくれるお姉さんなど、都会のデラックスなリゾートホテルらしい充実度でしたdelicious

ハリラもありました。

 

G501_181207_OSAIMG_2720.jpg G501_181207_OSAIMG_2722.jpg


G501_181207_OSAIMG_2723.jpg G501_181207_OSAIMG_2724.jpg


G501_181207_OSAIMG_2725.jpg

画像はありませんが、卵料理もオーダーできました♪

評価:★★★★★

 



この日は終日、マラケシュの観光をゆったりと楽しみましたcamera

G501_181207_OSAIMG_2733.jpg

 


昼食@イタリア料理NIAGRA

この日も趣向を変えてイタリアンdelicious


前菜:サラダ

G501_181207_OSAIMG_2748.jpg

ボリューム満点!coldsweats02


メイン:ピッツァ

職人さんが精魂込めて一枚ずつ焼き上げてくれていますshine

G501_181207_OSAIMG_2749.jpg


4つの味が楽しめるピッツァでした♪

G501_181207_OSAIMG_2750.jpg


デザート:3種のアイス

G501_181207_OSAIMG_2751.jpg

これまたボリュームありました!

モロッコのイタリアンとしては合格点でしょうhappy01

評価:★★★★

 

さて、昼間のマラケシュもいいのですが、この街の一番のお楽しみは日没後のジャマエルフナ広場night

G501_181207_OSAIMG_2758.jpg G501_181207_OSAIMG_2761.jpgcafe

さまざまな屋台や大道芸人で毎日がお祭り騒ぎのこの広場を見下ろすカフェでお茶のひととき



G501_181207_OSAIMG_2747.jpg

ご希望のみなさまにも“ちょこっとサービス”でお茶を楽しんでいただきましたpig

 



restaurant夕食@レストランTHE RED HOUSE

ツアー最後の夜は人気の高級レストランにてshine

G501_181207_OSAIMG_2762.jpg

ゴージャスな空間でゆったりとディナーをwine


前菜:ヒメジのエスカベッシュ

ハーブやオリーブの香りがお口の中で広がりましたdelicious

 

メイン:ローストラム、マッシュルームのリゾット添え

G501_181207_OSAIMG_2764.jpg

本来はローストチキンのメニューでしたが、モロッコまで来て本場のラムをいただかないのは残念なので変更していただきましたpig

日本では新鮮なラムがなかなか手に入らないので、ほとんどの方がラムの美味しさをご存じないですが、モロッコではラムが最上のお肉なんですflair



デザート:リンゴのドーナツ

G501_181207_OSAIMG_2765.jpg

生クリームをたっぷり添えていただきましたpig(この際カロリーは無視)

評価:★★★★★

 



◎10日目

名残惜しいですが帰国の途へairplane

カサブランカ空港へと向かいますbus

G501_181207_OSAIMG_E2767.jpg

街の出口にはアラビア文字で“マラケシュ”と描かれたモニュメントが。

さようなら、マラケシュ・・・

さようなら、モロッコ・・・paper

みなさま、ごきげんよう!

 

通常、10日間で周遊することが多いモロッコを11日間でゆったりと巡るコースです。

見るべき見どころをきっちり抑えながらもゆとりも持たせた内容でおすすめできる内容です。

夏場は猛暑になりますので、秋から春先がベストシーズン!

ぜひフレンドツアーでエキゾチック満点のモロッコへお出かけください!

フレンドツアー

エリア・国から探す

ヨーロッパ

アジア

アフリカ

中近東

北米

中南米

オセアニア

南太平洋

ミクロネシア

ブログ掲載後、情報が変更になっている場合がございます。
記事内に書かれたWEBサイトへのリンクは阪急交通社が管理していないものも含みます。
掲載されている情報を活用される際は、ご自身の責任で判断していただくようお願いいたします。