
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2024年3月 8日
2023年12月13日出発
幻想のサハラ エキゾチックモロッコ11日間
3日目 12/15 シャウエンにて
昼レストラン:BAB SOUR
メニュー : そら豆のスープ、牛肉・野菜の串焼き、ヨーグルトのムース

夜レストラン:Hotel Riad Dar Echchaouen お泊りのホテル
メニュー:野菜スープ

チキンとレモンのタジン 好評でした

パンナコッタ

4日目 12/16
メクネス 昼レストラン:Collier de la Colombre
メニュー:モロッコ風前菜盛合わせ

ビーフクスクス

クレープ

FEZ 夜レストラン:Hotel Palais Ommeyad
メニュー:スープ

楽団が 真横にいる状況

真横すぎて プレッシャーがすごく 会話ができなかった。
それが 後々 笑い話になって お客様どうしの結束が固まりました。
牛肉とプラムのタジン

レモンタルト

5日目 12/17
朝食セッティング
卵料理のみ オーダー制

オムレツを オーダーしてみました。

フェズ 昼レストラン :Palais Lahlou
メニュー: モロッコ風前菜 
レストラン内の様子

イワシのタジン 好評!!

デザートは オレンジとバナナ
フェズ 夕食レストラン: Hotel Palais Ommeyad
メニュー:かぼちゃのスープ

スズキの香草焼き

ティラミス

6日目 12/18
ミデルト 昼レストラン:Kasbah Asmaa
メニュー:野菜スープ

鱒のホイル焼き 野菜添え 味が薄いので 醤油があるといい。
魚の盛り付けが 日本とは 逆で 腹を向こう側に向けるとか
外国ならではで 面白い

りんごのタルト

メルズーカ 夜:Kasbah Hotel トンブクトゥ
Buffet


7日目 12/19
朝食バイキング

トドラ渓谷 昼レストラン:La Petite Gorge
メニュー:温野菜サラダ

スープ壺

ハリラスープ モロッコの母の味 スパイスたっぷりのスープ

ミートボール(牛肉)と卵のタジン 日本人の口に合う

デザート 好きなの召し上がれ! オレンジが美味しかった

ワルザザート 夕食:Hotel Le Berbere Palace
メニュー:イタリア風前菜盛合わせ

ミラノ風カツレツとパスタ

ティラミス 巨大だか 想像していたより甘くなく 美味しい

8日目 12/20
高級ホテルで 今回も好評。
特に 朝食は 充実。
バイキング形式。 卵料理は シェフがスタンバイ



アイトーベンハッドゥー
昼レストラン:Riad Kassar Ighnda
メニュー:ベルベルスープ

ウェターが タジン鍋の蓋を開ける

オムレツタジンと 牛肉とドライフルーツのタジン

フルーツサラダ 
レストラン自体が 洗練されてて 大好評!
マラケッシュ 夕食:JAAL RIAD RESORT
メニュー:モロッコ風野菜のパイ
サラダ

石鯛のグリル

チョコレートケーキ

9日目 12/21
朝食



マラケッシュ 昼:Le Markech
メニュー:前菜盛合わせ
4種類のピッツァ 羊の肉が入っているものがあって クセがあった。

アイスクリーム

マラケッシュ 夕食:The Red House
メニュー:シーフードのパイ 今回 エビとか 初めてだったと喜ばれました。

チキンとリゾット

タルトタタン

最後の夕食は 大好評でした。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア