旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2025年2月12日
フレンドツアー 関西発
2025年1月9日出発
エミレーツ航空利用
遥かなるエジプト ナイルの船旅と偉大なる王の夢 10日間
【コースコード:FE001】
にて実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ★★★★★となります。
1日目~2日目
関西空港発、エミレーツ航空にてドバイを経由し、エジプト カイロへ
到着後はモスクを見てイスラム教国を実感しました。
夕食はHotel Pavillionレストランにていただきました。
チキン入りシーザーサラダ
ビーフテンダーロインは少し硬めでしたがソースとの相性抜群でした。
デザートはチョコレートブラウニー
甘さ控えめでペロリでした。
評価:星5つ ★★★★★
3日目
カイロからルクソールまで早朝出発の空路移動のため朝食お弁当でした。
見た目の量に圧倒されましたがシンプルなラインナップなので食べやすいです。
評価:星4つ ★★★★
宿泊ホテルロビー アラブ風デザインの立派なロビーで皆様写真を撮っておられました。
カルナック神殿は逆光でしたがその大きさに皆様驚かれていました。
朝一番の観光
人が少なく落ち着いて観光できました。
ルクソール神殿 門前にオベリスクが1本建っていますがもう1本は
パリのコンコルド広場にあります。
カルナック神殿とルクソール神殿を結ぶ参道
昼食は船内でビュッフェにていただきました。
チキンやビーフなど多彩なラインナップ
ライスもあります。
デザートはケーキからフルーツまで。
評価:星4つ ★★★★
船内より、ナイル川に沈む夕日を鑑賞
夕食も船内ビュッフェにていただきました。
本日のメインディッシュはローストビーフです。
評価:星4つ ★★★★
夜の船内イベント!!ベリーダンスとタンノーラ(回転ダンス)ショー
4日目
フレンドツアーにご参加のお客様だけの特別料理和食がふるまわれます。
だし巻き卵、酢の物、茄子のお浸し、焼き魚
もちろん通常ビュッフェもあります。
パンの種類も豊富
屋上デッキから王家の谷と気球を鑑賞
セティ1世の内部
保存状態が良く鮮やかです。
ハトシェプスト葬祭殿
女王の葬儀のためだけに建てられた壮大な宮殿
昼食は安定・安心のお味付です。本日シーバスのバター焼きありました。
デザートも充実です。
本日フレンドツアーのお客様のみのカクテルタイム
スクリュードライバーやラムコークなど。アルコールのまれない方はグアバジュースなどありました。
本日はフレンドツアーのお客様のみコース料理に変更していただきました。
メインはシーフードのミックスグリルです。添えのライスとの相性抜群でした。
評価:星4つ ★★★★
5日目
朝食の和食コーナーにはから揚げ、キュウリの酢の物、ごはん、卵焼きがありました。
評価:星5つ ★★★★★
朝食後はエドフ神殿、ホルス神を祀ったプトレマイオス時代の神殿の観光です。
船内で昼食をいただきました。
チキンの串焼きやスズキのまる揚げがありました。
コムオンボ神殿、ナイル河岸に建つ大神殿 エジプトカレンダーや医療器具のレリーフも必見
夕食は船内ビュッフェです。
エジプトの国民食コシャリ(豆と肉のごはん)がありました。
オリエンタルナイト
6日目
本日の和食は卵焼き、肉じゃが、キュウリの酢の物、ごはんがありました。
朝食後はイシス神殿の観光です。
アスワンハイダム建築にあたり移築されたイシス神にささげられた神殿。
切りかけのオベリスク 切り出し中に亀裂が入り放置された巨大オベリスクが見れます。
昼食はBASMAホテルにてタジンをいただきました。
モロッコのタジンとは異なりトマトベースの煮込み料理です。
魚、チキン、ビーフから選択していただきました。
評価:星4つ ★★★★
夕食はご宿泊レストランでいただきました。
色彩の良い野菜のスチーム
メインディッシュは巨大ローストビーフ
評価:星4つ ★★★★
7日目
早起きしてアブシンベル神殿で朝日鑑賞
ホテルに戻り朝食をいただきました。
フルーツなど種類豊富
評価:星4つ ★★★★
昼食はMOVENPICKホテルのレストランにていただきました。
前菜(ヨーグルトペースト、ゴマのペースト、ビーツのペーストサラダ)
ピタパンと一緒に食べます。
ORZOという小さなパスタ入りスープ
コフタ(ひき肉の串焼き)とライス、温野菜 ボリュームたっぷりでした。
オンマーリというパンを甘いミルクで煮たデザート
評価: 星4つ ★★★★
夕食はご宿泊ホテル、リッツカールトンホテルのレストランにていただきました。
タコのグリルとぽ連たといわれるトウモロコシのペースト
シンプルな味付けだけれど日本人に合います。
スズキのロースト、レモンハーブのソース 上品な酸味のあるソースでした。
ヨーグルトムースとこの度初のソルベ
8日目
朝食はホテルにてビュッフェスタイルでいただきました。
パンのディスプレイもおしゃれです
朝食後はダハシュールまで行きました。
屈折ピラミッド
赤のピラミッド
階段ピラミッドはピラミッドの元祖です。
エジプトのカーペットスクール
昼食は9PYRAMIDレストランにていただきました。
パン、サモサ、モロヘイヤスープ 仔牛のタジンです。
評価:星3つ ★★★
レストラン前からのパノラマ
スフィンクスの足元!この角度で撮影できるのはフレンドツアーならではです。
圧巻です。特別入場ですがゆったりと撮影いただけます。
夕食はご宿泊ホテルにていただきました。
ルッコラと鴨のサラダ
ローストマリネチキン
ホテル自家製ティラミス
評価:星5つ ★★★★★
9日目
朝食はホテルにてビュッフェスタイルでいただきました。
クレープやパンケーキもその場で焼いてくれます。
評価:星5つ ★★★★★
朝食後は大エジプト博物館へ
エントランスには巨大なラムセス2世像
最上階の展示スペースがオープンしました。
珍しく破壊を免れたハトシュプスト像
昼食はメナハウスにていただきました。
野外バイキングでしたが日差しが強いのでテーブルは中にしていただきました。
最後の訪問地エジプト考古学博物館
外観です。
最後まで旅ごはんにお付き合いいただきましてありがとうございました。
ピラミッドやスフィンクスなどの壮大な遺跡、ナイル川が生んだ豊かな文化、美しい紅海の海岸線など、古代文明と現代が調和し、旅行者を魅了するエジプト。時空を超えた冒険にでてみませんか?
フレンドツアーでは皆様のご参加をお待ちしております。
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア