旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2025年2月 6日
フレンドツアー 関東発・2025年1月23日出発
エミレーツ航空利用
☆悠久のエジプトと華麗なるドバイ☆
2カ国周遊8日間
旅ごはんをご覧いただき、ありがとうございます。
今回もお食事に加え街並も撮影してまいりました。
是非ご覧ください。
1/2日目
EK-0313便 B777機材にて
アラブ首長国連邦・ドバイ国際空港へ (約12時間)
ドバイ上空
EK-927便 A380-800機材にて
エジプト・カイロ国際空港へ(4時間)
空港着後、モハメッドアリモスクへ(写真ストップ)
【昼食】AMARにて
アエーシ(空洞のパン)とペースト、野菜スープ
チキンとライスとポテト
デザートはメロンとアイスクリーム
エジプト文明博物館へ(2021年4月にオープン)
イベントに遭遇
地下ミイラ室入口(撮影禁止)
22人のファラオのミイラが移送され展示されてます
ミイラが移動した際に行われたパレードの衣装
ハーン・ハリーリ市場入口
ご宿泊: ハイアット・リージェンシー
【夕食】ホテルにて レストラン入口
かぼちゃスープ
カラフルなパン
白身の魚(シーバス)
デザートはチョコレートケーキ
又はアリのお婆さんと呼ばれるデザート の選択
3〜5日目
【朝食】ビュッフェ
パン各種 種類も豊富
チーズやハム各種
ホットミール
3日目 ギザ・カイロの観光へ
古代エジプトの首都サッカラへ
ジュセル王のピラミッドコンプレックス
世界最古(4650年前)ジュゼル王の階段ピラミッド
入口
ピラミッド内部へ
ダハシュールへ 傾斜角が変わった特徴的な
クフ王の父スネフェル王の屈折ピラミッド
赤っぽい石が使われている赤ピラミッド
メンフィス博物館
エジプトで2番目に大きいスフィンクス
横たわるラムセス2世の巨像
その後、世界遺産 ギザへ (約90km)
3大ピラミッドの一つ クフ王ピラミッドへの入口
長い列にびっくり クフ王のピラミッドに入場
列に並びながら街を望む
パノラマ(クフ、カフラー、メンカウラー王ピラミッド他)
【昼食】9つピラミッドが見わたせる
「9ピラミッドラウンジ」にて
ゴマペースト、トマト、葡萄葉の詰物、チーズフライ
コフタのグリルご飯と野菜炒め
ライスプディング
スフィンクスの足元へ
巨大石像 全長73.5m全高20m、全幅6m
【夕食】ホテルに戻りレストランへ
チョイスメニュー スープ
又は サラダ
ミックスグリル
又はポーク
オペラケーキ(?)
又はチーズケーキ
エジプトのビール(ステラ、サッカラ)
4日目
ソフトオープンした博物館へ
入口にあるオベリスク 下から覗いてみると・・・
年末の番組より
内部へ
階段にある展示
2階の近代的な展示
内部案内パネル
テーマごとの展示
【昼食】館内のBEANOSにて
ムサカ、バターライス、アエーシ
チョコレートケーキ
(※) 大エジプト博物館のオープンが延期の為、
カイロエジプト考古学博物館へ移動後ご案内
象牙製の小さなクフ王の像(7㎝程)
ツタンカーメン 特別室
黄金のマスクやきらびやかな宝石類が展示(各自入場)
目が水晶でできている書記座像
200ポンド紙幣に印刷されています
山犬であるアヌビス神の像
カイロを流れるナイル川
【夕食】ホテルに戻りビュッフェにて
コールドミール
チーズやペーストなど
ホットミール
種類も豊富
デザート
5日目
朝焼け
EK928便 A380機材にて
アラブ首長国連邦ドバイ国際空港へ(約3時間))
ドバイ国際空港 Aエリア到着
ドバイモール入口へ
ドバイモールへ 途中、水族館前を抜けて
噴水ショーを望む
【夕食】CARLUCCIO'S ITALIAN へ
フリットミスト
海老とピスタチオのリガトーニ
フォンデンテチョコレートとアイスクリーム
音に合わせての噴水ショー
角度によって違うファウンテンショー
帰路、未来博物館を車窓より
ご宿泊:JWマリオットマーキスホテルドバイに3連泊
6/7日目
【朝食】Kitchen 6 ビュッフェにて
1つの広大なフロアに洋食、
中華料理など種類ごとに分かれています
種類豊富
インド料理も
添乗員の朝食
お席(一例)
ホテル全景
帆の形をしたブルジュアルアラブ(写真ストップ)
未来博物館 (写真ストップ)
無人運転鉄道のドバイ・メトロ乗車体験
女性専用車輌口
ドバイフレーム (写真ストップ)
スーク入口
スパイク・スーク
ゴールド・スーク
まばゆいゴールドウエア
世界一の大きな指輪
アブラ船(渡し舟)に乗船
アラビアンな雰囲気が残るバスタキア地区
【昼食】AL KHAYMA HERITAGEにて
レンス豆スープ
サラダ
チキングリルとライス
124階展望台「At The Top」地上442mの景色へ
展望台より
展示(床が割れるアトラクション)
その後、水族館に行かれたり、
夕食兼ねドバイモールに残られた方も
壁の滝
7日目 終日自由行動
ドバイの街の散策
又は【オプショナル】UAEの首都アブダビ観光へ
世界で3番目に大きいシェイク・ザイード・モスク
2017年にオープンしたルーブル・アブダビ美術館
絵画鑑賞に適した、近代的な美術館の造りです
2019年より一般公開されているUAE大統領官邸
カスール・アル・ワタン ほか
夕食 朝食と同じKitchen6 1階にて
テーマは「インド料理」ということでの入口装飾
スタッフも笑顔で!
各国インターナショナルのお料理
ヌードル
巻物
お寿司など
お席
デザートやフルーツコーナーも充実
8日目
【朝食】 早朝出発の為ボックスとなります
ロビーではコーヒー等をご用意
エミレーツ航空 ビジネスラウンジ(Bエリア)
出入口
エミレーツ航空EK312便 帰国の途へ(約9時間)
羽田空港 到着
※皆様にご協力頂き、どうにか行程を無事に進めることができました。(感謝)
最後までお読みいただきありがとうございました。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア